• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫まねき.のブログ一覧

2017年02月28日 イイね!

スーチャー仕様3.5Lモデリスタ マークX 覆面だと?

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170226-01292911-sspa-soci

確か3.5LマークXは0→400もめちゃくちゃ速かったはず。しかもスーチャー仕様360馬力50.7kgのトルクで、プロがドライブするとなると:(;゙゚'ω゚'):

そもそも、逃げ切れないと云う気持にさせるのが最も効果的な取締かもしれない。

RやZのスペシャルチューンを施した見るからにレーサーなパトカーを導入したらいいのではないかな。
Posted at 2017/02/28 20:02:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年02月21日 イイね!

走りはどう変わった⁈

皆さんのブログにはパーツを取り付けたあと、変化を記載されている方が多いです。
私も大きなパーツを購入しましたが、見た目の変化は画像を投稿しまくりましたが、走りについてはあまりして無かったなと。

今回は車の走りや乗り心地に大きく影響するパーツですから、私も皆さんを参考にさせて頂いたので、参考までに私もご報告します。

みん友さんはご存じの通り、今回はVAG S4 アプライドA型に以下の物を取り付けました。

ホイール
ADVAN GT 19/9J セミグロスブラック

タイヤ
ADVAN NEOVA AD08R
19/245/35

車高調
KYB REAL SPORT DAMPER specTR
spring F 7kg R4kg

純正仕様が、ビルシュタイン、18/7.5J/225
だったかな?(。-∀-)






まず、ホイールのサイズが18→19になり、タイヤ幅が225→245になりました。245は純正で選べるタイヤサイズだからムチャをしたサイズではない。バネ下は計って無いけど軽くなっているんだろうな。
タイヤの幅が広がったから転がり抵抗が増した感じです。交通量の多い市街地で後ろからプッシュしないで、ゆったりと流せる様になった。(カックイくなったので気分的におおらかになっているのもあるカモ🦆)

だけど、重量が軽くなっているから、パワーを掛けて加速に移ればレスポンス良く反応し俊敏に加速します。幅が広く、タイヤが薄いから安定感はあるね。慣性モーメントが減ったというか、オンザレールでクイクイッと曲がっていきます。





この辺りは車高調の影響も出ていると思います。
車高調といってもサーキット向けのサスペンションキット。買ってそのまま着けたらストリートではとても乗れないくらい固く跳ねたようです。別に専用のスプリングを用意しリア用をフロントに、新たに購入したレートの低いものをリアに持ってきてセッティングを出していただいています。






乗り心地は好みが分かれると思いますが、めちゃくちゃ固い。低速域70キロ位までは同乗者から不評を買うだろうな。中高速からは乗り心地も良くなりユラユラ、フワフワな横揺れ縦揺れは皆無でとにかく収まりがいい。持病と言われているビヨーン、ドスン!もほとんどありません。これはショップの絶妙なセッティングが利いているとおもわれます。継ぎ目や道路のうねりや補修跡はドコドコと音がするだけで突き上げもいなされてフラットライド。タイヤが温まれば高速コーナーは貼り付いて回っていきます。

総評としていい意味でWRXらしくなったかなと思います。
STIとはかなり別物感のあるS4ですが、試乗したSTIの硬質な走りの質感により近くなった感じです。
走りとルックスの向上。機能美を目指してカスタムを。
次はLSDを考えていますが、さらに硬質感が増すと想像しています。










Posted at 2017/02/21 20:58:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月19日 イイね!

二月も半ばを過ぎたか

二月も半ばを過ぎました。風はまだ冷たいけど、日中は春の香りがして来ました。

今日は隣街へコーティングについて相談に伺った後スタンドで洗車。陽気が良かったので近距離ドライブをしました。

今日は行くとこバイク乗りを多勢見かけました。この陽気なら乗るよな〜😀と思いました。私は冬場は冬眠のヘタレライダーですが、そろそろバイクにも乗りたくなって来ました。

昨シーズンから計画していた、メットとニーパッドの新調も考えなければなりません。
最近はノンビリペースのツーリングスタイルなんで、システムタイプのフルフェイスで、顎紐がワンタッチタイプの物が使いやすい。となるとやはりOGKカブトか。




次はコレにしたいけど、カブトにしては価格が高め。どうしようかな。(〃ω〃)

ナップス、ヒョウド辺りでセールを狙うかな。



Posted at 2017/02/19 23:33:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月17日 イイね!

関東・東海合同オフ下見

3月25日の関東・東海合同オフの某立体駐車場を下見してきました。スロープの具合は画像の通り。(≧∇≦)














入り口から屋上迄こんな感じでした。余程ベタベタにしてなければ大丈夫ではないでしょうか(≧∇≦)

Posted at 2017/02/17 20:56:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年02月15日 イイね!

CoCo壱 恒例グランドマザーカレー




今年もCoCo壱でグランドマザーカレーのキャンペーンをやっています。

毎年この時期はスプーン狙いでCoCo壱率が上がります。

そして、今年既に2回食べましたが、2回ともスプーンが当たっちゃいました(≧∇≦)♪

毎年コレクションが増えます(〃ω〃)
Posted at 2017/02/15 19:25:54 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ホイール換えちゃった」
何シテル?   01/09 18:05
猫まねき.です。よろしくお願いします。 車もバイクも好きですが、凝り性ではありません。 普段はハイゼットトラックで通勤。 長距離ドライブはN-WGN。 たまに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1 23 4
567 891011
12 1314 1516 1718
1920 2122232425
2627 28    

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログインに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 12:11:27
フェイスを変えるとイメージ一新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 07:34:20
グロムカスタマイズ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 07:32:29

愛車一覧

ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
Z1000から乗換え
スバル WRX S4 WRX STI (スバル WRX S4)
2015年3月。ついにスバリストになりました。 WRX S4 GT-S アイサイト(V ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
S210Pから箱替えです。
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
嫁車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation