• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kwaka.yu1のブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

彩デリ一周年記念BBQ と 厚木プチオフ

彩デリ一周年記念BBQ と 厚木プチオフ彩デリ結成一周年記念のBBQ(二日目午前)に参加させていただきました☆

前回の大雨と違って雲一つない青空。
絶好のBBQ日和で、学校橋河原には活気がありました。
特にデリカは混雑してましたね(笑)

代表はじめ、前夜祭メンバーによって確保された、安定の橋の下(゚∀゚*)b

短時間な私の参加時間中だけでも15台が集まりました。

いつものように、子供も大人も笑顔になる素敵な時間でした。















一周年記念に相応しい、素晴らしいオフ会に参加させてもらってありがとうございました☆
皆様今後ともヨロシクお願いしますm(_ _)m

teruさんと被っちゃいますが、、お会い出来た方々のお車を私も。。。

CMPさん


デリバティさん


ナオ太郎さん


teruさん


まさきさん


むびょーさん


smiley-tさん


かずさん510さん


埼玉D-4さん


まーくんさん


Takaさん


うだまささん


ねぎさん





あがり間際に、めでりかさんともご挨拶することが出来ました(*゚∀゚)
是非次回お車撮らせて下さい♪




広島のローデスト乗りが、まさきさんと厚木でプチオフということで急遽参戦することに。
キーを家に忘れたままBBQ来ちゃってエンジンかけれないと言う、まさきさんを置いて私は先にSAB厚木店へ(爆)

お会いしたかったtotomoさんとご挨拶できました。
カスタムの好みや世代も近く、色々と本音で話せる楽しいお方でした☆

一時間半遅れでまさきさんも着(笑)

17インチ⇒20インチ⇒22インチ。
「これがコダワリ」と思いつつも大径ホイールと並べるとやっぱ見劣りするよな(泣)

四十路が見えてきているヤングローデストな面々(´□`。)
回転寿司屋でローデ会について熱く語って帰路に就きました。
今後ともヨロシクです。またお喋りしましょ♪

頂いた広島のお土産。

一つはせんじがらというホルモン揚げ。初見初耳でした。袋の雰囲気で怪しさ満点ですが、このまま食べてめちゃウマです♪
もう一つはカープかつ。カープなのに「すぐる」。。。関東のBIGカツと同じ味。
どちらも美味かったです!ありがとうございました!

お返しに埼玉からは、おパンツをお土産にお持ちいただきました。
とても喜んでいただけたみたいですよ。光栄です☆
Posted at 2015/04/29 18:19:33 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月03日 イイね!

My First ICHIGAN♪

My First ICHIGAN♪一眼レフ。買いました☆

ビギナー機ですが、ついに買っちゃいましたヽ(´ー`)ノ

諸先輩方いろいろ教えてくださいm(_ _)m

皆様の梅や桜の写真が美しくて~。
我慢できずに会社サボって・・・、いや振休・有給が貯まってるので昨日急遽休暇取得し本日ぶらぶらしてきました。

権現堂は激混みなはずなので避け、近所で桜探し~。

今日は若干散り始めの満開でしたね☆

久喜 堀川の桜。






幸手駅西口
今年から平成30年完成に向けて西口駅前開発が始まるそうで、毎年この時期、出勤時にホームから眺めていたこの桜もなくなってしまうのかな。


とある神社 今年も撮りに来ました。


Posted at 2015/04/03 18:05:08 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月29日 イイね!

DDS8参戦と皆様との交流(夜の部・番外編)

DDS8参戦と皆様との交流(夜の部・番外編)28日の午前中ロードハウスを満喫した一行は、夜の集合場所になっているイオン春日部に移動。
ちなみに午後の部は、スタバとフードコートを占領して5時間位情報交換してました(爆)
ちゃんと注文はしていたので問題なしです♪

軽自動車ゾーンに無理やり駐車してる極悪な黒デリカがいたので激写しときました。
ナンバーから察するに奈良のお方。遥々埼玉まで来られたのでしょうから、そっとしておきました。

19時になり、彩デリイベント「東北御一行、歓迎オフ」に各地から続々デリカが集結。
彩デリ代表デリバティさんが仕切ります!

バティさんの仕切りで、東北の方々の野営地である、道の駅庄和へ移動。
結構な台数が集まりましたね~☆












しぇいやさん号を撮るプロカメラマン。

夕方からはプロカメラマンさんが来られたので、夜の部は私からは並びの写真だけで良いかと思っていたのですが、PCがご機嫌斜めだそうでご依頼いただいたので、下手っぴで恐縮ですが撮らせていただいてた個々のお車もアップさせていただきます。※昼の部と被るお車は割愛w

翔ちゃん


しょしょさん


うだまささん


おんせんさん


ナオ太郎さん


まーくんさん ※ポールすんませんm_ _;m


イモ侍さん


shin511さん


poorさん


かずさん510さん


私のカメラに収められてたのは以上の方々でしたm(_ _)m
お先にあがらせていただきまして恐縮でした。。

久方振りにお会い出来た方。ずーっと存じててようやくお会い出来た方。お初でお会い出来た方。
皆様とお会い出来てホント嬉しかったです。
また近いうちにお会いしたいです。
その時はまたよろしくお願い致しますm(_ _)m

~~~番外編~~~
何日か前から「DDS二日目行く!」とご連絡いただいていた、埼玉のまさきさんとお会いするため、翌29日は午後一でレイクタウンで待ち合わせ。

13時半から16時頃まで駐車場でお喋りしてしまい、なんたることか、「まさきさんDDSに間に合わない!」という大変なオチになってしまいました・・・orz
まったく申し訳ありませんでしたm_ _;m
でもローデスト談義楽しかったですね!大切なお話も出来たし☆
大物待ち遠しいですね!
また近いうちにお会いしましょう♪
Posted at 2015/03/31 21:10:17 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月28日 イイね!

DDS8参戦と皆様との交流(午前の部)

DDS8参戦と皆様との交流(午前の部)3/28のDDS8の機をお借りし、彩デリ「東北御一行歓迎オフ」をメインに、北は山形、西は大阪から来玉いただいたデリカオーナーの方々とお会いすることが出来ました。
リアルではなかなかお会いできない方々との交流は本当に幸せな時間を過ごせます。
まずは、午前中DDS参戦までの写真達です。

開店前のロードハウスには既に、三芳PAで集合してた真ん中の方々と、千葉のしゃおろんさん、こてパパさんが到着済。

早すぎです!

あとはいつもの光景です(爆)
買い物よりも名刺交換とお喋り(笑)
私、一度も店内に入らず(爆)

ご挨拶できた方々の愛車撮影させていただきました♪
ナンバーの地名表示見てるだけでも嬉しくなっちゃいます!

ノンちんさん


しゃおろんさん


ころすけさん


KAZさん


こてパパさん


ZAWAくんさん


しぇいやさん


風ちゃんさん


kentaro-oooさんのメルセデス


デリバティさん(颯爽と降車する本人付き)


NODA☆ぴろっちさん&keitaさん&私


MINE-SANさんのお車は第二駐車場でしたでしょうか。
拝見できず残念。。。(泣)
翔くんは撮れてなかった。ごめんちゃいm_ _m次の記事で若干w

近いようで遠い、千葉の方々ともご挨拶出来てヨカッタです♪

トップ画は頂いたお土産~☆
御県へお邪魔する際は負けないお土産お持ちします!
ありがとうございます♪

夜の部&番外編に続く。
Posted at 2015/03/30 17:17:51 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月26日 イイね!

熊谷からのカピバラ温泉からの焼きまんじゅう。

熊谷からのカピバラ温泉からの焼きまんじゅう。保留してた記事を間違えて投稿してしまい、記事は即行で削除しましたが、「何シテル?」にしばらく残っていました。
仕方ないのでアップします(笑)

1月に巡った時の記録です。

初詣は佐野厄除け大師をお参りしたのですが、ちょっと変わった角大師様の御札を授与頂けるということで、熊谷厄除大師の常光院へお参りしてきました。


1月も中旬になっていたので参拝者も少なく、ゆっくり観ることが出来ました。


茅葺屋根のお堂と落ち着いた雰囲気が素敵なお寺です。


こちらが授与いただいた角大師の御札。
痩せ細ったお姿が多い中、鬼のような体つきのは珍しいかと。



南下して東松山のこども動物自然公園へ向かいます。
見たかったのはカピバラ温泉♪

最初のうちは暖かくて、白菜でおびき寄せてる状態だったのですが、、、



寒くなってくると、全員温泉にイン(笑)
みんな薄目で気持ちよさそうです☆
オッサーーン!

帰り際、カピバラみくじをやってみました。


ほい!



再度北上して、私の第三の故郷、群馬県は太田市へ。
焼きまんじゅうと焼きそばを目指して。

私の一押しの焼きまんじゅう店「助平屋」さん。
とても雰囲気のあるお店です。助平の集まるお店です(嘘)




この光沢のあるタレ!
みたらし団子のようなタレの甘みとパリパリ感がこのお店の特徴です。最高☆

これまで気にはなってたけど食べる機会のなかった黒やきそば(太田やきそば?)。
ようやく達成しました♪
ややコショウ強めなソースと、太く短い麺の歯ごたえが大変気に入りました( ̄▽+ ̄)
Posted at 2015/02/26 22:19:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「[パーツ] #デリカD5 ムーンアイズ ベアフット ガス ペダル http://minkara.carview.co.jp/userid/1691328/car/1488551/8519764/parts.aspx
何シテル?   06/11 19:49
kwaka.yu1です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

和歌山南端の旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/01 16:49:12
道の駅保田小学校 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/22 22:14:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5ローデストをシャコタンにして乗っています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation