• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月13日

WRX STI のカスタム妄想

10月の頭に納車になるだろうってことなのでいろいろとカスタム計画を立てています

やりたいことは...

①運転席、助手席をセミバケットシート化
純正がバケットシートじゃないなんて納得出来ないってことで入れたいです
候補は「レカロのSR-7 LASSIC」の赤を入れたいと思っています
純正シートも赤が入ってるのでマッチするのではと思ったからです

②STIリップスポイラー、サイドスポイラー、アンダースポイラー取り付け
あえてOPでつけなかったのが知り合い経由でパーツ注文すると安く買えるからですw
あと今年みたいにドカ雪が降るとまたリップスポイラーを割るおそれがあるので悩んでました
雪が降りそうなときもしくは冬はリップを外すなどの対応すればいいと思い取り付けたいと思います

③各種LED化
これは今のインプレッサでもやっているのでまたやります
今の車から取り外したもので引き継ぎで使えるものは使います
LED化するところは
ハイビーム(LEDにするかはまだ未定)
室内(マップランプ、センターランプ、トランクランプ)
ウィンカー (リレーを交換してフロント、リアをLEDに交換)

④ フォグランプHID化
バラスト一体型を買いたいと思います
LEDでもいいけどやっぱ明るいほうがいいのでw
黄色にするか6000kぐらいのやつにするか悩んでいますw
スノボや山はよく行くので黄色がいいかなーって思ってます

⑤追加メーター
MFDにブーストメーターが表示されるみたいですがやっぱアナログの追加メーターほしいじゃないですかw
Defi のブースト計、水温、油圧、油温を入れようと思っています

その他にも
補給パーツ
タワーバー等 クスコから続々でているみたいなのでクスコで揃えてみようと思います
気が変わるかもしれませんがw

車高調
今のところ
TEIN、RS-R、クスコから出るなんてことが書いてあった
友人BRZがブリッツの減衰力を車内から調整できるやつを付けていたので
自分も調整ができるやつを付けたいなーって思いました

今の車から移設するもの

ナビ、取り締まりレーダーは移設します
ETCはサイバーナビと連動させるために買い替えます

と、まぁ こんな感じで考えてます
外見はそれほどいじらず走行性をアップで考えています

快適通勤、なおかつサーキットでも対応出来るようにしていきたいです

ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2014/09/13 13:23:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

月はおぼろに東山… やっぱり京料理 ...
porschevikiさん

3/26)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

気になる車・・・(^^)1366
よっさん63さん

サマータイヤで試走ドライブ
Supersonicさん

【お散歩】北区立音無親水公園
narukipapaさん

ラジオ体操は身体に良い😆…かも…
伯父貴さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[パーツ] #WRXSTI LEGGDURA RACING Shell Type Lock & Nut Set https://minkara.carview.co.jp/userid/1691754/car/1770167/9110117/parts.aspx
何シテル?   04/03 20:23
WRX STIから一旦落ち着いてカローラスポーツへ乗り換えました! 最近は4輪から2輪へシフト中です(笑) twitter @masumin_level...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

デイライト埋め込み加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 21:37:37
ブースト計取り付け①(Defi Racer Gauge N2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 20:39:10
純正DA 走行中テレビ視聴、操作可化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 12:53:45

愛車一覧

ホンダ VT400S ホンダ VT400S
アメリカンバイクの乗りやすさがわかったので長距離ツーリングでも安心なインジェクションアメ ...
トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2020年12月4日納車 WRX STIから乗り換え
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
クロスカブ50から乗り換え
ホンダ スティード400 ホンダ スティード400
お試しで400アメリカン買ってみました

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation