
制作中の ドルフィンの平ボディです。
グリルは初期型単車グリルを蜂の巣グリルから改造しましたが、出来がいまいち・・・
補機やバッテリーはドルフィンと同様なものを実車を参考にしながら自作しました。
ボディは床板の部分から一から制作。
そしてプラ板から切り出して、大まかな部分を組み上げました。
ここまで一気に組み上げたので、途中の画像はありませんが、1mmのプラ板でベースとなる部分を作り、そこに薄手のプラ棒などを貼り合わせて行く方法です。
ご覧の通り、今回は一枚アオリです。
仮載せしてバランスを確認します。
これからガセットや蝶番などの細かい部分の制作、加工を行います。
Posted at 2012/12/12 23:09:27 | |
トラックバック(0) |
トラックプラモ | 趣味