• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月23日

パスモの話…

パスモの話… 先日、ミーティングに参加するため電車で来場された方から聞いた話ですが…


知人「箱根登山鉄道でもバモスでなくパスモ(ICカード)使えるんですよ~」

自分「そうなんですか…」

パスモ…首都圏の電車これ1枚で乗り降り出来る便利なチャージ式カード
たくさん売れすぎて今は販売中止になったカード…いつ再販してくれるのかなぁ?



画像の駅は無人なのにパスモ改札?があり…

観光客が多いから導入されたのでしょうね。


この電車は終点まで3回程車掌と運転手が前後に入れ替わって運行されるそうです。

今度スイッチバックする電車(箱根登山鉄道)に乗ってみようと思います。
ブログ一覧 | いろんな話 | 日記
Posted at 2007/05/23 21:49:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

丸亀製麺さん「旨辛 豚つけ汁うどん ...
きとしんさん

倉渕村へ出張~!(女子会+ウチ?)
n山さん

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

絶景を探して
THE TALLさん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2007年5月23日 22:45
おぉ~便利になりましたねw

私はsuicaを使っていますので

この度上京したら使って
チャージして使ってみます。
コメントへの返答
2007年5月23日 22:49
便利なのですがこの鉄道ではチャージできないようなので使う時は小田急でチャージしてください(笑)

私もsuicaですよ~

上京したらお会いしてみたいです。
2007年5月24日 7:17
会社では履歴を印字して精算する方式です。パスモは履歴が50件までしか保存できないんです~。Suicaは100件ですから、Suicaの使用頻度が高いです
コメントへの返答
2007年5月24日 21:31
履歴は1度印字したことがあります。

suikaは100件保存できるんですね 勉強になりました。
suikaは以前より使用してたのでそのまま使用してます。
2007年5月24日 18:05
わが家の近くを走ってるバスも
ICカード導入してるんですが
機械を導入してるバスとしてないバスが
走っててかなり厄介です(^_^;)
コメントへの返答
2007年5月24日 21:33
導入してるバスはフロント部分にpasmo使用できますって書いてますね。

早く統一してほしいですよね~
2007年5月24日 20:34
お~(゜o゜) 箱根登山鉄道!
紫陽花の季節がやって来ますね♪

で、オイラはスイカで私鉄乗ってます^m^
コメントへの返答
2007年5月24日 21:35
紫陽花の花の蕾があったようです。

ライトUPされると綺麗ですよね(^^)

私もミートさんと同じ方法で乗ってます~

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
長く愛用してましたが、そろそろ限界がきて手放しました。 よい車でした♪
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2年半,仕事とプライベートに使ってました.

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation