• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やす隊長のブログ一覧

2006年03月21日 イイね!

準備完了

本日、早起きしてスタッドレスをノーマルへ。
久々にタイヤ交換でしたが要領良く早く終わりました。

ただ、交換後のスタッドレスの汚れ拭きが大変でした。
スキーや雪道走ると中が汚くなっている。
ご苦労様でした、また11月頃から宜しくね。

ノーマルタイヤでの走行が久々でしたが乗り心地は逆に良かった。
やっぱりアブ足には17インチが相性良いのかな?
スタッドレスだと剛性不足なのかな?
でも私のは225/50の16インチなので結構走れるけど、コンパウンドの柔らかさから「腰」の無い感じになってるのかな。

これで普通にスピードも出せます。
Posted at 2006/03/21 23:06:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2006年03月20日 イイね!

駐車場にて

スイーツを買ったショッピングセンター駐車場にて。
最近のSCって駐車場もファミレスとは違い多少数センチ広いよね。

しかーし!今日は両サイドの車がオデッセイレベルの大きさのため、少々余裕が無かった。
駐車するのに問題は無かったがよく見ると、どう考えても子供を後部座席からドア開けて降ろすのは無理。

そこで、結局また駐車場をさ迷ってベストな場所探しを。
その時
妻:「こう言う時はやっぱりスライドドアだよね」
私:「正解!こう言う時はね」
妻:「・・・」
私:「(何かに感づいたか?)」
私:「(しかし、スライドにすると次の脱出策が無い)」

そうです、通常ドアの車を駐車場が狭い、乗り降り大変って理由で買い換えると、将来スライドから普通のドアへ戻す理由が「無い」ははは。

以上

ホンダ オデッセイ 2.4 L HDDナビ売約済
Posted at 2006/03/20 23:04:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2006年03月12日 イイね!

今度の週末

辺りに、スタッドレスを普通のタイヤに履き替えます。
もう一度、スキー場へ足を運びたいと思いましたが断念。
今期は二回スタッドレスのお世話になっただけでした。

週末に天気が良ければ決行です!

今日はオフ会多かったようですね。
子供達の面倒を一人で見てたので行けませんでした。
25日は頑張って行きます!
Posted at 2006/03/12 23:34:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2006年03月06日 イイね!

オデの下取り価格

今日は土曜日の代休で休んでました。
AMは株の確定申告に行って来ましたが、パソコンでの申告書入力は簡単ですし早いです。

さて、帰りに近所のHONDAへ寄り道。
仲間のkimiさんがエリに買換えたので私も何て思って...。
買換えませんがね、私は多分・・・最後に続く。

営業さんに私のオデの下取り概算を聞きました。
正式見積もりではありませんよ、買換えないので。
償却相場が139万、これに実際の車の状態、装備での査定が。
ナビは社外ですがMOPナビと大差無し。
あるか無いかの感じで、MOPは設置が綺麗なのでプラスだそうです。
そして、意外にも装着率の低い?サンルーフは相変わらずの高値安定ですね。価格は秘密らしいです。
ナビより装着率の低いですが社外でも入れられない装備のためです。
あとは、距離ですね。オデは走行が出る車種なので低走行は当然のプラス査定らしいです。
あとは、当然綺麗であることですが、これは毎年のシーランとで問題無し。車内も綺麗でプラスです。
取外しや部品交換が必要な部分も無し。
マイナス要素は今の所ありませんので結構良いそうですが、例えば170万だったとしても、オデ購入が260ぐらいだったので、90万の償却です。1年が40万検討でやはり新車2年目辺りは非常に微妙な金額ですね。追加購入品まで考えると50は行きます。
うーん、外車とは行きませんが新車下落は仕方ないですね。
最近購入した方は値引きも私の倍はあって羨ましいです。
さて、最後に・・・・















上記の様に旨みが無いのと大きなメリットが我家には出ないので買換えは多分無いです。
あったとしたら、下取り180突破、値引き55万かな?
ありえねー、現実的な話でした。
Posted at 2006/03/06 23:21:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2006年03月01日 イイね!

どうしたものか?

車移動で育っているはずの子供の一人が若干車に乗ると
「車酔い」気味な発作(想像して下さい、出してません)が出るんですよね。
気のせいか?表現できないので判らないのが現実です。

そのくせ、私ったら「ダウンサス」入れちゃおうかな?
って思ってたりしております。
オデッセイとの生活が当分続きそうなので春のMCに合わせて、我オデッセイをMCしちゃおうかと。

上記難題があるので踏み切れないのですが...。
やって駄目なら戻せば良いのですがね。
余り車内で動かないようにTVでも付けたり工夫も必要かな?

何か良い考案があれば教えて下さい。


[TEIN テイン S.TECH ソフト] オデッセイ RB1 RB2RSR Ti2000スーパーダウンサスホンダ オデッセイ
Posted at 2006/03/01 22:56:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記

プロフィール

「人生の勉強を!」
何シテル?   06/21 21:10
2006年より本格的に「みんカラ」を始めて見ようと思い参加しました。ジャンルは車のオデッセイですが、お気に入りな事に関しても書いていきます。宜しくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cyber OdyssEy 
カテゴリ:車
2005/12/29 23:52:43
 

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
RRエリシオンを購入しました。 RBオデッセイの背を高くした感じで扱いやすいです。 結構 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ユーロイメージのRB1オデッセイ! シルバー&ブルーのカラーが綺麗だと思ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation