• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やす隊長のブログ一覧

2008年08月10日 イイね!

爆発のその後


我が家の仕様はこれですが、3年前の性能です。
価格はほぼ据え置きですね。
前に子供乗せが付いているタイプですので少し高いですね。



15:30過ぎに直って帰って来ました。
チューブが噛んで居たようです。
子供達連れて取りに行かなかった事が奇跡の生還に繋がりました。(大げさ)

荷台も新品に交換してくれましたよ。
爆発で申し訳無いと思ったのでしょうね。
引き取り時は老朽化の様な発言でしたがね。
品物自体は安いから、交換してお詫びも含めたのでしょう。

タイヤ交換代金が1万円です。
安いママチャリなら買えちゃいます。
電動自転車のタイヤって重量掛かるので良い奴なんですよね。
だから高いですね。
他の調整品(スタンドや鍵、ギア)は無料サービスでした。
スタンドもでかいし特殊なので価格が高いと考えてましたが、修理でOKでした。

まあ、車の点検と同じと考えれば、タイヤ交換込みですから安いです。

電動自転車の方、これから買う方参考に!

※バッテリは未だに現役です。
 往復1時間コースはまだ走れます。
 購入から3年ですが、まだ大丈夫です。
 充電は3年間ほぼ毎日ですがこれだけもちます。
 今の仕様のPASなら、もっと性能良さそうだから買いですかね。
 2年後は電池交換ですね、3万円ぐらいです。
Posted at 2008/08/10 18:21:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2008年08月10日 イイね!

BSタイヤに交換後・・・爆発!

BSタイヤに交換後・・・爆発!妻の電動自転車の話ですが、なにか?

それは先ほどの出来事です。

朝、自転車屋(BSのお店)に前後輪タイヤの交換を依頼。
午後、修理が終わって受け取り、家に帰宅。

その時!

「BANG!」

何かが凄い爆音を発して、爆発!

ご近所数名が外に出て何でしょうね?
凄い音ですね、と。

まさか!と思って自転車を見たら後輪が爆発!
更に、荷台の溶接も外れている。
(荷台は重量のある自転車を荷台をつかんで持ち上げた結果と考える、老朽化)

自転車や

「ゴラーーーーーーーーーーーーっ!」
速攻でトラックで運んで行きました。

しかし、普通の自転車では無いので、BSのお店に預けてこれでは。

まだ、修理中です。

※金魚買いに行けません、トホホ。
Posted at 2008/08/10 14:54:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2008年08月09日 イイね!

プライベート・水族館

プライベート・水族館午後から普段は車で行くホームセンターですが、首都高タンクローリー横転事故の影響があって混んでると嫌なので、自転車で行って見ました。

子供達を前後に乗せ、ひたすらと。

行きは道を間違えて最初、私の実家へ行ってしまいました。
ついでに寄って休憩。

休憩後、ホームセンターへ。

夏だからか金魚すくいの金魚狙いでか、安くセットが売ってました。
持って帰るの大変ですが、セットと下にひく石を買って帰りました。
想定距離15kmぐらいかな?
電動自転車の電動はOFFで、一箇所上り坂のみONです。
OFFだと相当に力が要るので良い運動になりました。

これで我が家も

プライベート水族館

が完成です。

来週には魚を増やす予定です。

※水を作ってから追加した方が良いらしい。
 商売っ気が無く、詳しく教えてくれた店員でした。
 必ず買いに行きます。
Posted at 2008/08/09 18:01:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2008年08月09日 イイね!

プライベート・プール

プライベート・プール我が家のプライベート・プールです。
響きがブルジョアでしょう。

暑いし、活動始めた時間が11時だったので、これで子供達も納得。
後は、ホースでジェットやキリやシャワーを使って遊んでやりました。

ついでに、私も暇なのでエリシオンの顔のみ水洗いしてやりました。

今日は我が家地区は日差しは雲で時々強いけど、その分蒸し暑いです。

※夕方は夕立がありそうな予感です。

※先だっての首都高タンクローリー横転火災事故で環状七号線は
 迂回の車で混んでますね。
 事故以来、渋滞が多く発生してます。
 お盆前の運搬車両が多くなっている事も原因かな。
 なので、車は動かしません。
Posted at 2008/08/09 12:10:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2008年08月08日 イイね!

久々のラーメン

久々のラーメン本日は会社の特別休暇で1日夏休みです。
子供達と妻は予定があり、友達とお出かけ!

久々の自由な時間でお昼は暑いけどラーメン食べに行きました。

いつものラーメン屋と思ったが混んでたので別のお店を探すと、何と

大勝軒 がOPEN!

あの、池袋の大勝軒の味と基本を守った味らしいです。

つけ麺が300gで680円でした。
タマゴとチャーシュー入りですし、まあまあかな。
お味も美味しかったです。

隣の「油麺」も気になってます。
Posted at 2008/08/08 14:39:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「人生の勉強を!」
何シテル?   06/21 21:10
2006年より本格的に「みんカラ」を始めて見ようと思い参加しました。ジャンルは車のオデッセイですが、お気に入りな事に関しても書いていきます。宜しくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Cyber OdyssEy 
カテゴリ:車
2005/12/29 23:52:43
 

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
RRエリシオンを購入しました。 RBオデッセイの背を高くした感じで扱いやすいです。 結構 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ユーロイメージのRB1オデッセイ! シルバー&ブルーのカラーが綺麗だと思ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation