
先週、フットランプ取付けのために既設の電源取り等の整理を
していて気が付いたETCラインの不具合ですが回復しました。
本日の夕方に再度電源関連のヒューズ等を確認してたら、
ヒューズ電源取出しの途中の5Aヒューズが飛んでいました(汗
手持ちで1Aがあったので交換したら回復しました。
何かの作業でヒューズ飛んだって事?
ショートさせたのでしょうか?
大事に至らなくて良かったです!
本日は直ぐに原因が判ったので、そのまま2列目のフットライトを
取付しました。
キーリングランプ連動で先人の皆様同様に連動マイナス線を
利用して連動化を行い満足です。
夜の乗り降りで子供達&妻が動きやすくなりました。
現在は残りのLEDで1列目用を作成まで行いました。
暇な時間が出来たら電源分岐して取り付けます。

既製品ではこんなのがあります
Posted at 2007/04/08 00:32:41 | |
トラックバック(0) |
エリシオン | 日記