ご無沙汰しているのに、騙しチックなタイトルとなりました、ごめんなさい。
最近、会社の仲間が誘ってくれゴルフを始めました。
親父の25年落ちのお古のクラブにドライバーのみ新調してやってます。
なので、お古のPINGのパターを使ってますが、長さが自分には
不適で、ちゃんとした道具を買って、道具に助けてもらおうと
写真のオデッセイ Rossieをお店で数本確かめた結果購入してしまいました。
最近の道具は低重心で重さがバランスを保ってくれ
芯にちゃんとヒット出来る構造になってます。
親父のお古は上手くスイングしないとブレて芯を外します。
とは言え、ゴルフのパットは道具だけでは駄目駄目で
私の距離感やスイングが向上しないとスコアアップには
つながってこないと思っています。
ただ、多少のミスはカバーしてくれそうなので1ラウンドで
「3打」ぐらいは減らせるかな?
2ラウンド目が121だったので、3打減れば118となり
夏までの100強ぐらいの目標は可能な数字になるかな?
まあ、始めた所なのでゆっくり勉強します。
次は、ドライバーの次の2打目が5番アイアンなので
ちょっと道具が少なすぎるのでFWウッドで7W辺りを
購入したいですね。(中古で安いの探します)
ロングホールで1打減らすために。
そうすると1ラウンドで4打良くなります。
まだまだ底上げが可能な素人ですので頑張ります。
残念なのが、ドライバーが250ヤードぐらい飛ぶと素人目に
思ってましたが、意外に難しく、230を超えられないです。
ナイキのSUMO5000ってのを使ってますが、飛びそうなのに
技量が無いので飛びませんね。
ボールも激安品使ってますし、いろいろお金が掛かるスポーツですね。
Posted at 2010/02/11 17:14:14 | |
トラックバック(0) |
ゴルフ | 日記