その2・にも足を運んでいただいてありがとうございます(m´・ω・`)m
その1のリンク
https://minkara.carview.co.jp/userid/1692107/blog/32135876/
さてさてサーキットも無事終えて年越しをして、アキバへ行ってきました(´∀`*)
ただ。。。混みすぎだろJKヽ(´Д`;)ノ
コノ渋滞を耐えて・・・やっとUDX前へ~っと思ったら混んでしまっていて全然入れないΣ(゚д゚;)
そして並んでから1時間近く待って・・・やっと入れました:(;゙゚'ω゚'):
そして、、、まさかの年明け初被弾・・・
しかも、今の自分にはでかい出費でした(´ε`;)
布と中身を買っちゃいました(*´д`*)
あ~可愛い・・・ツインテール。金髪。その部類には弱い自分(´ε`;)
でも、初被弾とは気持ちのいいものでした(`・ω・´)
そしてお次はteamのオフ会編ですヽ(*´∀`)ノ
やはり台数が揃うとオフ会の雰囲気がますますヒートアップしますねヽ(*´∀`)ノ
皆さんで自己紹介したあとに、駄弁って駄弁って・・・
飯を食う(・∀・)
皆で食べる飯はウマウマヽ(*´∀`)ノ
寒かったけれど夜まで騒げて楽しかったな(`・ω・´)
そして、去年もやったのですが、今年も同じ場所で久遠と並べて去年と比較してみましたヽ(*´∀`)ノ
こちらが去年の僕たちです。
そしてこちらが今年ですヽ(*´∀`)ノ
仕様どころか、そもそも色が違うwwwww
一年前・・・うん・・・改めると、おもしれぇ( ´,_ゝ`)
写真撮影をしていて、ふと思いつきでやってみたいことができたので早速やってみたのですが・・・
カッティングです。「Project F」とは・・・
第1期で初登場し、当初は「プロジェクトF.A.T.E」と呼ばれていた計画(劇中で略称としてF計画とプロジェクトFが使われ迷走していたが2クール目に入ってプロジェクトFで統一された)。プレシアはこの技術を用いてアリシアのクローン「フェイト・T・ハラオウン(当時はフェイト・テスタロッサ)」を生み出し、モンディアル家では病死した息子のクローンを「エリオ・モンディアル」本人と偽って育てていた。
これを・・・
位置は大体であわせて、
大胆に吹いてみましたヽ(*´∀`)ノ
思った以上に仕上がりが良く満足です!
そして、先日、更に、叩き出しをして、ワイドトレットスペーサー+25mm追加とレーシングナット交換をして車高も調整しましたヽ(*´∀`)ノ
ツラツラ最高ヽ(*´∀`)ノ
車高が地面から4cm
見た目は最高ですが、あちらこちらでガリガリ( ´,_ゝ`)
ちょっと洒落乙ヽ(*´∀`)ノ
問題はここヽ(´Д`;)ノ
自宅の駐車場です( ´,_ゝ`)
このマンホールは・・・凸
勘弁してくださいヽ(´Д`;)ノ
先程の車高ではまともに自宅に入れなかったので、2cmあげましたヽ(´Д`;)ノ
でもこれが限界みたいですΣ(゚д゚;)
今年の年末年始はそんな感じですがぼちぼち作業もしていますので、頑張ります(`・ω・´)
因みに・・ルーフ用ステッカー制作中(*´д`*)
近じか貼って公開いたします(*´∀`*)
あ・・・でも・・・運営さんが仕事するかも・・・Σ(゚д゚;)
その1その2とお付き合いありがとうございました(m´・ω・`)m
リアサイドマーカー点灯化 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/05/07 21:14:59 |
![]() |
ブローオフバルブとウェストゲートの違い! (゜口゜;)うっ・・・・・ウゲェー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/12/24 12:44:00 |
![]() |
「ひめたま」に参加してきました~ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/10/28 20:14:20 |
![]() |
![]() |
ユーノス君 (マツダ ユーノスロードスター) 26年4月12日に度ノーマルで購入してそこから自分のスタイルに仕上げていきました。 この ... |
![]() |
ゼッペケ (ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)) このゼッペケは最初ドノーマルで購入して、速さを求めるためにしてきたこと ・50cc⇒78 ... |
![]() |
addressVV (スズキ アドレスV125G) このAddoress 自分のじゃないんですΣ(゚д゚;) 親しい友人から借りて通勤で乗 ... |
![]() |
シグフェインプ (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX) スバル インプレッサ スポーツワゴン WRXSTI VerⅣGF8に乗ってました。 訳あ ... |