みなさんシャッス!!
痛Gが終わってひと安心したせいか、休日引きこもってモニターの美少女ときゃっきゃっウフフしていた、らいとです( ´,_ゝ`)
最近久々にまたやり始めたドラクリオット・・・
現在矢来 美羽ルートなんですが・・・
正直、可愛すぎて辛いですヽ(´Д`;)ノ
ファーストキスシーンが特にドキドキしました・・・
もうこの時、自分我を失いそうなほどやばかったです(;゚Д゚)!
余計なお話はこれくらいにして・・・
さて・・・ここからが本題です。
タイトルに驚いている方も多いと思いますが・・・
安心してください、事故ではないので(´・ω・`)←ここ大事
ただ気持ちがブルーになっています・・・なんでかってΣ(゚д゚;)?
こんな車を乗っていて、車検というほど嫌なものはありません(||´Д`)o
今回、の車検の前に思ったこと。
「あぁ・・・車検って辛いわ。」
この一言が頭の中でぐるぐるしてました(´・ω・`)
ステッカーやら
あ~せつない(´;ω;`)
フルバケやらテールやマーカの塗装落としやらやたらと面倒でした。
ってか・・・
ブラックよりこっちの純正テールの方が・・・カッコイイと思ってしまったヽ(´Д`;)ノ
ブルーな気持ちで黙々と作業をしていたらわりと、近所に住んでいた伊吹さんが僕の様子を見にGSに突撃してきましたwww
あれは驚いたなぁ。。。
しかも僕と一緒にショップにまで付き添ってくれて・・・ありがとうございました!
ぁ、これが伊吹さんの奈々様インプの紹介です♪
おかげで寂しく1人で行かなくてすみました((((;゚Д゚))))
そしてお世話になっているショップへ~
とりあえず、車検の話は置いといて・・・・
ついでにインプを進化せようかと考えて以下の画像は実物ではないのですが理想のスタイルとして紹介です。(導入予定)
まず前置きIC交換予定
だっだって現在の・・・ボンネット・・・IC・・・あわわヽ(´Д`;)ノ
因みにHKS入れようとしてます←
あと、クラッチがちょいと気になる点があるのでとりあえず原因を調べて、こやつを入れようとしてます。
もし今後サーキットに行くことを考えての下準備でもあります。
まずデザインが、かっけぇぇぇ・・・・のぅ((((;゚Д゚))))
あとはインプには完全にないものなのでワンオフになりますが、砲弾デュアルにしようかと考えています(m´・ω・`)m
リアバンパーから斜め出しで砲弾の太鼓が見えつつエンドの太さが伝わってくるようなデザイン・・・濡れます←
自分は直管も捨てがたいのですが、どちらかというと太い砲弾が好きなのでこんなことをやってみようかと考えています。おバカな発想ですみません(m´・ω・`)m
他にもやりたいことはたくさんありますが・・・
一気に全てをやろうとしても面白くないしお金も非常にかかるので、進化をし続けたいスタイルとしてやっていこうと思いますヽ(´Д`;)ノただ、貧乏なだけなのでこれが一番の理由なのはそっとしておいてあげてくださいっ
色々お話して・・・
そして運命の瞬間。
バイバイ・・・ヽ(´Д`;)ノ
我愛車よ・・・
この時初めて思いましたが自分の車っていつも自分が乗っているからあまり考えないことだけれど、、外から見ていると以外にもカッコよく見えちゃったりしました。
こんな事考えてしまった自分が恥ずかしいです(*´д`*)
そして新たな相棒の紹介がこちら!
可愛いようでちょっとやんちゃ仕様なセルボ君(m´・ω・`)m
ちょっと残念なのがATだったこと・・・まぁ台車なので・・・w
はい、なんでやんちゃかって?
どうですこれww
ナンバーの曲がり方といい、ビス1本しかついてないし・・・w
社長に勝手に触ってもいいか聞いたら許可もらえたので結構長くお世話になると思うので、自分使用にしていこうと思います(m´・ω・`)m
ついでなんで愛車紹介にでも追加してみようと思いますw
そして、今日は朝からシグフェイインプからおろしたスピーカの加工作業に(´・ω・`)
今日は実に簡単なパテ作業~
からの乾燥
おぉん?w
わ~・・・おーでぃおかーだー(棒)
そして乾かしたのでとりあえず車に突っ込みましたw
配線つなげればそこそこよさそうですね・・・w
そしてこの作業を終えて、久遠が愛車の写真が撮りに行きたいっていうことで近くにある海辺へ行ってきました!
これ!僕の愛車!の様に写真を←え・・・?
かっこいいなぁ・・・
ん?
どこか異変にきずく・・・
あれ?
ハイマウント・・・(゚Д゚)?
に見えるだけでしたwwwだって・・・トランク半開k・・・ボソっ
それにしてもいかつい車だなぁ~って思っちゃいましたw
っというか自分の愛車の写真がまともに無いことに気づく・・・まぁ・・・いいやww
自分とは違って色のあるイカリング・・・迫力があってカッコイイ・・・よし・・・戻ってきたら左右(オッドアイ)でイカリングを・・・手伝ってもらいながら・・・いれたいでーす!
寒くなってきて、夕方になったので家に向かい始めたら・・・
あれ?SAB改装open10月頭だったはずがもうやっている・・・(゚Д゚)?
その流れでお店に寄り道~
店内がだいぶ明るくなった気がしました~一番印象的なのがオーディオスペース!
デデ~ン!!
この量はやばかったですwww
そんなに爆音ではなかったのですが店内端っこに行っても重低音が響いてきたというww
久々にしびれましたww
そうこうしているうちに時間になったので帰宅しました!
そんな感じで今に至るですw
さぁてとブログ更新も終わるし、ドラクリをやろう!そうしよう!
それでは車が戻ってきたら恐らく、結構変わってると思うので楽しみにして下さる方いましたら期待していてくださいね!
ぁ・・・でも結構帰ってくるまで先のお話になると思うのでそれまではセルボ君で勘弁してください(m´・ω・`)m
でわでわ!
リアサイドマーカー点灯化 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/05/07 21:14:59 |
![]() |
ブローオフバルブとウェストゲートの違い! (゜口゜;)うっ・・・・・ウゲェー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/12/24 12:44:00 |
![]() |
「ひめたま」に参加してきました~ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/10/28 20:14:20 |
![]() |
![]() |
ユーノス君 (マツダ ユーノスロードスター) 26年4月12日に度ノーマルで購入してそこから自分のスタイルに仕上げていきました。 この ... |
![]() |
ゼッペケ (ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)) このゼッペケは最初ドノーマルで購入して、速さを求めるためにしてきたこと ・50cc⇒78 ... |
![]() |
addressVV (スズキ アドレスV125G) このAddoress 自分のじゃないんですΣ(゚д゚;) 親しい友人から借りて通勤で乗 ... |
![]() |
シグフェインプ (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX) スバル インプレッサ スポーツワゴン WRXSTI VerⅣGF8に乗ってました。 訳あ ... |