
みなさんばんわぁ♪~(´ε` )
1月27日に痛車にして初のイベントとなる館林で行われたいたぱへ参加いたしましたヽ(*´∀`)ノ
前日に大急ぎでステッカーをハリハリして・・・
なんとか間に合ったのですが、やはり、痛度が少ないせいか・・・
迫力があまりないように感じましたΣ(゚д゚lll)
28日の0時30分に久遠(かにビア)と共に出発♪
海老名SAでみん友さんと待ち合わせ。
無事着。
みん友の頸さんとタスク@さんと合流。
そのあとは駄弁って駄弁って・・・
その後、頸さんのシルビアのボンネットに現地貼りのお手伝い♪
アイディアを出しつつも無事に貼り終えて。かっこよすぎて「疾風迅雷」が物凄く欲しくなったりしたヽ(´Д`;)ノ
想定外の2時間以上早く着いてしまうためその後SAにて仮眠をとることにヽ(*´∀`)ノ
これがまた興奮のあまり寝れず・・ww
友人と相乗りしていったので小学生みたいに車の中ではしゃいでましたww
そしていよいよ現地着!!!
初だったので入口で緊張してました((((;゚Д゚))))
ぞろぞろと他の方達がやってきて・・・
「すげぇぇwww」
「やべぇぇぇwww」
「かっけぇぇぇwwww」
「かわええぇぇwwww」
が口癖でしたもうww
興奮しすぎていて・・・あまりおぼえていないという・・w
とにかく!
沢山のみん友さんと交流ができて本当に楽しかったですヽ(*´∀`)ノ
名刺交換させていただいたみん友さん達お忙しい中ありがとうございました(m´・ω・`)m
@見学に来ていただいた中で話しかけてきてくれた方々本当にありがとうございました(m´・ω・`)m
あまり参考になる部分はないかとおもわれますが、色々見ていただけたので嬉しかったです(つд⊂)
自分もぐるぐるまわらせていただいたのですが・・・
ものすごく参考になる車ばかりでwww
沢山のアイディアから・・・
今後の愛車のデザインに悩まされてますヽ(*´∀`)ノ
気になってパシャらせていただいた車を紹介ですヽ(*´∀`)ノ




どれもこれもかっこよすぎてうまく言葉で表せれません(m´・ω・`)m
オーナーさんがわからず名刺交換ができなかった方がいるので残念でしたが、愛車の方をなめまわすように拝見させていただいたので←えw?
ごちそうさまでしたぁヽ(*´∀`)ノ
セリカ海苔のハルキさん率いるチームにも入れさせていただくことができたので今後のオフが楽しみですヽ(*´∀`)ノ
一応並ばせていただいたので列紹介☆

おっと・・大事な写真を忘れてたΣ(゚д゚lll)
イベントを参加して思ったこと・・・コスプレをしている方達が多くて驚きましたΣ(゚д゚;)
みん友さんなら気軽に話せたりしたので←チキンなのでヽ(´Д`;)ノ
写真撮らせていただきましたヽ(*´∀`)ノ
本当に似合っている方たちばかりで、クォリティーがなんにしろ高いww
正直、自分はコスしたことがないのでこれを機会にコスプレというものを経験してみては・・・な~んておもったry・・・
それはさておき・・・お疲れのようで寝ちゃった方が続出ヽ(´Д`;)ノ
隠しきれてませんが・・・ついついカメラをヽ(*´∀`)ノ
盗撮サーセンwwww
この場にいたみん友さんたちならおわかりでしょうww
おふざけはこの辺にしておいて・・・
帰りは3台で地元の静岡に戻り安定の寄り道ですwww
中古市場へ♪~(´ε` )
楽しい1日だったです(m´・ω・`)m
ただ、ひとつ心配になったのが、かにビア海苔のオーナーである久遠が体調不良であまり行動ができなかったことです(つд⊂)
帰りは相乗りしていた友達にテスプレをたくして自分がかにビアで運転して帰りました(´・ω・`)
自分以外の車での長距離は慣れないので結構怖かったΣ(゚д゚;)
結局彼は・・インフルというΣ(゚д゚;)
まさかですよヽ(´Д`;)ノ
去年だかも風邪ひいてつらかったなんて話を聞いていたので・・・
またか・・w
来年・・・嫌なフラグだorz
今は安静にしていると思うので大丈夫だとお思いますが早く復活しろぉぉヽ(´Д`;)ノ
じゃないとテスプレがもらってしまうではなイカΣ(゚д゚;)?
なんだか、最近インフルやら風邪やら気温の変化に関係しているのでしょうが皆さんも気を付けてくださいね|゚Д゚)))
イベントへ参加して今後の目標♪
次回のイベントでイメージが変えられるそんなテスプレに仕上げたいと思います(`・ω・´)
あ@
昨日友達に誘われて鑑定団へ←またかよっ
得意の被弾しちゃいました・・・
左側が自分用(`・ω・´)
右側がみん友さんへのプレゼント(m´・ω・`)m
誰へとは言いませんww
お会いしたときに突然渡すと思います♪~(´ε` )
拒否らないでくださいw
さてさて・・・
もっと語れるのですが・・・正直自分もあまり体調がよろしくないので簡単な日記にさせていただきます(m´・ω・`)m
それでは次回のブログまでアディオス!!!
Posted at 2013/01/29 23:29:20 | |
トラックバック(0) | 日記