• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あやゆかぱぱのブログ一覧

2017年11月12日 イイね!

ガレージジャッキーモニター応募

ジャッキのモニター募集に応募しました!
エンジンやミッション乗せ降ろしで高めにウマを掛けたいのですが今のジャッキだとギリギリで木っ端を当てて少しかさ上げしているので、最高高さのあるやつが欲しいです

この記事は、モニター募集!!(ガレージジャッキ)について書いています。
Posted at 2017/11/12 21:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月22日 イイね!

イベント:もちや スタ・ヴィツ ミーティング 秋


「イベント:もちや スタ・ヴィツ ミーティング 秋」についての記事

※この記事はもちや スタ・ヴィツ ミーティング 秋 について書いています。

台風が近づいて悪天候の中でしたが参加してきました

春のミーティングに参加できなかったので、一年ぶりです

悪天候の影響か?ちょっと寂しい台数でしたが、いつものメンバーや、お初の方と雨をしのぎながらお話できました


仕事でもなく趣味の延長のような、たまたま同じ車に乗っている者どおしの集まり。
ダートラ会場とはまた違った楽しみがあります
なんだかんだいつもつるむのは、競技系と、ハードDIYな人たちですが・・・

ちなみに一番すごいのがこれ

91君のスターレット

リアがこんなキャンバー
キャンバー付けたくて、AE101の足回りを”DIY”でつけたそうです
すごすぎる
これを20代前半の若者がやっちゃうんだから世の中まだまだです

ちなみに僕はノーマルのスターレットなので、タクミさんの宣伝

オフ会の参加者ってライトなユーザーが多い感じがします
サーキットとか走りたいけどどうしたらいいか分からない、みたいに
特にラリーとなると余計分からないんじゃないかな?と思いこんな宣伝です
TRDラリーなんかすごい盛り上がっているので、こういうところを切っ掛けに競技を始めてくれる人が少しでもいればな~~~というところです

スターレットでダートラやっているのも、乗り換えるのが難しいこともありますが、スターレットでもそれなりの走りが出来るんだ!って思ってもらえて、すこしでも敷居を低く感じてもらえればと。

オフ会の帰りはいつものコース

某氏ではないですが、ここで食べないと来た感じがしません


帰りはいつものお土産かって帰りました

今回はあいにくの天気でしたが、いつも多忙なところ開催して頂いている、lizhiさん、とりねこさん他、スタッフの皆さんに感謝です
ありがとうございました!!
Posted at 2017/10/22 15:27:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月18日 イイね!

’17丸和練習会

◎丸和オートランド那須練習会のお知らせ

今年もやります。丸和の練習会です。

2017年 T・PRIMEダートラ練習会
場所:丸和オートランド那須(栃木県)
日時:12月2日 土曜日
参加費:12,000円(11/20まで申し込みは10,000円)
早割り期間を長くしました!

申込書はこちら

コースはAコースの予定です


参加よろしくお願いします!!

時間があれば僕も走る予定です
同乗走行、体験されたい方はどうぞ!
(ヘルメット、グローブは持参でお願いします)
Posted at 2017/10/18 21:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年10月15日 イイね!

愛車と出会って11年!

愛車と出会って11年!10月22日で愛車と出会って11年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
チューニング的なものは無し
まともに走るように維持してるだけです


■この1年でこんな整備をしました!
タービン交換二回
ショックをオーバーホール
バルブステムシール交換


■愛車のイイね!数(2017年10月15日時点)
274イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ミッションのオーバーホール
ボディクラック修正

■愛車に一言
来年も地区戦と全日本ダートトライアルで頑張りましょう‼️

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/10/15 13:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月24日 イイね!

JAF関東ダートトライアル第10戦

JAF関東ダートトライアルの最終戦に参加してきました!

久しぶりの丸和
帰ってきた感があります
天気はこんなかんじで、間違いなく2本目勝負


そしてお題はこちら


久しぶりの丸和なので、ぶっ飛ばしコースを期待していたらテクニカルな感じ・・・
昨年が似たようなコースだったっぽいのでYoutubeでイメトレ
で1本目です


わたわたして良い所なし
でも4位。

2本目は、スーパードライをチョイス


最初のS字で、突っ込みすぎとグリップが無くて失敗
そっからは良い所なし
KYBコーナーでは、乗り上げてパンクするし・・・

で、5位でした・・・

前戦の野沢でシリーズ6位以内が確定してたっぽいので、最終戦は気持ちよ~くと思っていたのですが、不満が残る結果でした。

隣のパドックの全日本選手にならってスーパードライを日向ぼっこさせたんですが、それで空気圧設定をしくじったかもということで最終戦はおしまい

5位でしたが、シリーズは4位になりました。
10年ぶりの地区戦、まともに追っかけたのは初めての年でシリーズ入賞できたので上出来なシーズンでした。
一応、全日本でポイント取れたし(;´∀`)

来年もがんばります!!
こっちで
Posted at 2017/09/27 21:01:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Aパドックは線引きしてありますね
台数多いからちゃんと守らないと入りきらなそうです」
何シテル?   05/17 17:04
あやゆかぱぱです。よろしくお願いします。 学生のころから細く長く(20年?)ダートラやってます。 運動よりは機械をいじってるほうが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロールサンシェード修理① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:39:08
ロールサンシェード修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:38:29
ロールサンシェード修理を簡単に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:37:40

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ぴかちゅう2号 (スズキ スイフトスポーツ)
スイフト2台目です JAFダートトライアルPN1仕様になりました
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
セレナから乗り換えです‼️
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
通勤車のワゴンR代替のつもりが嫁車に・・・ レーダー何チャラだのいっぱい付いていてなんだ ...
スズキ スイフトスポーツ 黄色いかばさんの“ぴかちゅう“ (スズキ スイフトスポーツ)
JAF関東ダートトライアルシリーズPN1クラスに参加しています。 2019年はクラス変更 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation