• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あやゆかぱぱのブログ一覧

2017年09月10日 イイね!

JAF関東ダートトライアル第9戦

JAF関東ダートトライアルもあと2戦
第9戦となる野沢へ行ってきました
例によって途中で仮眠

長野の朝は寒かったです
でも天気はとても良かったので天空の何とかって感じ


お題はこんなコース
全日本と同じコースだそうな


人生2回目の野沢
1本目は無難に行きました


ブービー・・・
スタート~ストレートエンド折り返し~S字の登りがめちゃくちゃ遅い
S村さんに、”あそこは飛ばされても踏んでかないと!!”
と檄を飛ばされ2本目
・・・
動画がカードエラーで撮れず
しかし、がんばって踏んだかいがあって4位でした!

くるまドライビング様の外撮り動画を見ると、S字はがんばって踏めていましたが、
ストレートエンドの折り返しがめちゃくちゃ遅い・・・

ここのギャップでビビリましたさ・・・
これを越えてからブレーキでも間に合ったのかな?
次はがんばります

賞金ゲット


シリーズ4位を争っているライバルよりも上位だったので、次の丸和が少しらくになります
最終戦は気持ちよく走りたいです
Posted at 2017/09/11 20:52:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月06日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!8月30日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
特にないっす

■この1年でこんな整備をしました!
オイル交換がメインです

■愛車のイイね!数(2017年09月06日時点)
53イイね!

■これからいじりたいところは・・・
嫁子様が乗るので快適に

■愛車に一言
最近、ジムカーナで使ってないので年末は…

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/09/06 16:23:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月27日 イイね!

JAF関東ダートトライアル第8戦

JAF関東ダートトライアル第8戦に参加してきました

今回は初のガタニー

久しぶりに新潟の友達と前日に合流
なんだかんだでちょっと遅めの就寝で寝不足気味・・・
そして初新潟はこんな天気

第7戦のときはかなり暑かったらしかったですが、すごし易い天気でした

お題はこんなコース
山の斜面にあるので登りがきつい・・・
高低差が1500mあります


1本目はいろいろ気にしすぎて動画撮り忘れ
そしてなぜか2位

2本目はコースを憶えきれずに踏み切れなかったところを踏んでいこうと走りました


ガタニー名物のギャップで吹っ飛ばされながらがんばりました
登り降りの激しさでいつもより速度が乗っている感じもあって戸惑いました
タイムは平凡・・・
しかし、ライバルの撃沈も合って2位!

メダルゲット!!
ついでにお米ゲット


ガタニー名物のトチオなオアゲを食べて帰りましたよ~
帰りに気づいたのがシフトタイミングライトが狂って回転が半分しか上がっていないことになってました。

助手さんから言い渡されたかわいいお土産が一番今回難解だったかも・・
Posted at 2017/08/31 21:25:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月17日 イイね!

JAF関東ダートトライアル第6戦

JAF関東ダートトライアル第6戦(C地区)に参加してきました

地区戦もいよいよ後半戦
ところが丸和というのに70台ちょいという少ない台数・・・
N1クラスも7台と寂しい感じ
台数は少ないですが、全日本優勝経験者のS村さんをはじめ強豪ぞろい
N1は少ないながらも最近は僅差で勝負がついているので挑戦のしがいがあります

お題はこんな感じ


LOWパワーなかばさんにはちょっと不利かな?
天気は曇りですが暑くなりそうな予感

そんなコースを1本目

前日練習の影響で主要なところはコンクリートがでていて、場所による差が激しい・・・
路面の差に戸惑いながらも、突っ込みすぎてボトムスピードが落ちすぎないように走りました
トップのミスやトラブルがあって2位!

いろいろ考えちゃいましたが、守りに入るよりは攻めにということでスーパードライをチョイス
せっかくこの間、丸和カップで練習しましたし

そして2本目

スタートはまずまず
大好きなS字はスーパードライのグリップをうまく活かせました
奥から戻って、への字後の折り返し
いつもならギリギリのブレーキで突っ込みを重視しちゃうのですが、きっちり抑えて素早く立ち上がることを心がけました
でも突っ込みすぎ~~~で何とか押さえて4速⇒1速というアホなシフトダウン
さすがトタルのオイル
するっと入りました
そのままストレートを加速して岬手前の左コーナー
1本目がうまく轍にはめられてので今回も・・・と思ってたら外しまくりで土手に吸い込まれる~~~~恐怖と戦いながらアクセル全開
なんとか抜けられました・・・死ぬかと思った
あとはうまくまとめてゴール!!
この時点でベストタイム!
後続の強豪勢をどきどきしながら待つと、意外とのびず
S村さんも1本目のトラブルの影響か想定したタイムよりだいぶ遅くそのまま僕がベストタイムで優勝となりました!

2本目はあまり速く感じなかったかばさんでしたが、ボトムスピードが思いのほか高く速く感じなかったようでした

この感覚を忘れないようにしないと

10年ぶりのJAF金メダルは価値ある地区戦での優勝


まだまだスターレットでもホンダ勢に勝てるってことで
次もがんばります!
あ~~~怖かったぁ~~~~
Posted at 2017/07/17 20:01:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Aパドックは線引きしてありますね
台数多いからちゃんと守らないと入りきらなそうです」
何シテル?   05/17 17:04
あやゆかぱぱです。よろしくお願いします。 学生のころから細く長く(20年?)ダートラやってます。 運動よりは機械をいじってるほうが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロールサンシェード修理① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:39:08
ロールサンシェード修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:38:29
ロールサンシェード修理を簡単に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:37:40

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ぴかちゅう2号 (スズキ スイフトスポーツ)
スイフト2台目です JAFダートトライアルPN1仕様になりました
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
セレナから乗り換えです‼️
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
通勤車のワゴンR代替のつもりが嫁車に・・・ レーダー何チャラだのいっぱい付いていてなんだ ...
スズキ スイフトスポーツ 黄色いかばさんの“ぴかちゅう“ (スズキ スイフトスポーツ)
JAF関東ダートトライアルシリーズPN1クラスに参加しています。 2019年はクラス変更 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation