• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あやゆかぱぱのブログ一覧

2016年08月14日 イイね!

秋田旅行その2

泊まった翌日は近くの小岩井農場へ


すごし易い天気の中、みんなでアイスクリーム

こんな景色の前なので余計においしく感じます

農場なのでこんなものも


スパルタンなシート

足がリジットなのでクッションはシートしたのバネだけ

アスレチックや遊具で一通り遊んでいざ秋田へ
途中、田沢湖でお昼を食べました

水が青いです。微生物とか鉱物の影響なんでしょうか?
とてもきれいです

お昼を食べたお土産やさんの近くに神社があったのでついでにお参り

何が気に入ったのか?長男坊が家内安全お守りをおねだりしてました
Posted at 2016/08/17 16:02:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月13日 イイね!

秋田旅行その1

お盆休みを利用して例年通り、秋田のひいおばあちゃんの家に行きました。

今回も渋滞を避ける為に明け方出発が、いまいち眠れずで午前2時前に出発
深夜といえる時間ですが、栃木県内でところどころノロノロ
助手さんたちが寝ている間にできるだけ進みます

ここは公園があるのでじっとしてて疲れてる子供たちにちょうどいいです
木陰にベンチがあるので僕はそこで一休み

今回はたまには行った事のないところまで行って見ようとのことで盛岡で寄り道
高速を降りてガソリンを入れたところもうすぐでゾロメになることに気づく

初めてちょうど良いタイミングで撮れました

泊まる予定のつなぎ温泉で盛岡冷麺

観光案内お勧めのお店で焼肉屋さん
肉好きの助手さんは冷麺ではなくお肉をチョイス

お腹いっぱいのところで近くの体験施設へ

煎餅を焼く体験
自分で焼いた煎餅の味にご満悦の助手さんとおねえちゃん
長男坊は暑さにビビッてママと一緒
埼玉よりすごし易いとはいえ、早起きして暑い中遊んでいたので疲れてきた助手さんたち
ちょうどチェックイン時間となったので旅館へ


こんな立派な旅館ですが、夏休み限定プランでお得に泊まれました
夕食はバイキング


助手さんは上
好きなものを好きなだけ食べたいタイプ
下はおねえちゃんでいろんなものを食べたい人
好みがぜんぜん違います
Posted at 2016/08/17 15:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月24日 イイね!

OSLジムか~な!?第3戦

OSLジムか~な!?に参加してきました

第1戦、第2戦と特急スペーシアで参加したんですが、いろいろな事情がありましてかばさん号での出場となりました

とりあえずリアパッドをジムカーナ用っぽいやつに変更してフロントのバネも硬くしました
タイヤは街乗り用のDNAとドライ用のラリータイヤ

今日は曇りがちでしたがそれでも暑い一日に


ラリータイヤのRE470を履いて練習走行~
と準備しているところにhiro926さんが、
”練習用タイヤ使って~”
とありがたいお言葉

舗装のグリップは470も良かったんですが、借用したZⅡ☆は安定していてグリップも良い感じ
舗装には舗装用タイヤと痛感しました

そしてお昼をはさんでコース発表

はじめてクラスってフルターンないんじゃ・・・?
しかも、ロータス211?ってマジもんのレーシングカーがいるし


1本目はタイヤのおかげでなんとか1位
そして2本目・・・


なんと0.06秒差で優勝!!
360度ターンがぼろくそでしたが最後のスラロームで何とかかせげたみたいです

初心者向けのクラスとはいえ、ジムカーナで優勝できました!!

今回からはじめてクラスの優勝者が次戦の表紙を飾れるそうです
残念ながら欠席予定ですが・・・(ToT)
Posted at 2016/07/24 21:32:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月05日 イイね!

丸和カップ第3戦

今シーズン3戦目は丸和カップ第3戦
前戦が3位表彰台だったので、今回もその勢いで行きたいところ

が、全日本前のせいか出走が17台
全日本チャンプまでいらっしゃいますよ



天気は曇りの予報が、朝から小雨

丸和のプリンスがスターレットで参加なのでぜひとも勝ちたいところ

お昼過ぎには晴れてきて3本目は完全ドライ
ねこさんが応援に来てくれたので動画を撮ってもらいました
3本目


5位まで表彰のところ、6位・・・
台数を考えればまあまあな結果なのですが、すっきりしない結果でした
ねこさんが応援に来てくれたのに非常に残念です

桶川でうっぷんを晴らせるようにリア用のパッド購入
サイドターンができるかな!?
Posted at 2016/07/05 21:47:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月11日 イイね!

丸和練習会

丸和の練習会に参加してきました


天気は晴れ
朝は風が心地よかったですが、お昼に近づくとものすごい暑さ


ドラパレでも練習会だったようで、マネージャーが念入りに散水

台数が少なかったので、まったりしながらでも十分に走りこめました

ドライタイヤでの練習をしたかったので掃けたところでドライに交換
とりあえず一番満足した走り

いつのまにかタイムを計られていて、タイムもなかなかだったみたいです

ようやく最近の丸和路面とドライタイヤの使い方が少し分かってきました

奥のコーナーでドリフトっぽいことができたので


動画で見るとたいしたこと無いな・・・
運転してたときは飛距離が長い気がしたんですけど。
難しいなぁ~~

Posted at 2016/06/12 21:23:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Aパドックは線引きしてありますね
台数多いからちゃんと守らないと入りきらなそうです」
何シテル?   05/17 17:04
あやゆかぱぱです。よろしくお願いします。 学生のころから細く長く(20年?)ダートラやってます。 運動よりは機械をいじってるほうが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ロールサンシェード修理① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:39:08
ロールサンシェード修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:38:29
ロールサンシェード修理を簡単に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:37:40

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ぴかちゅう2号 (スズキ スイフトスポーツ)
スイフト2台目です JAFダートトライアルPN1仕様になりました
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
セレナから乗り換えです‼️
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
通勤車のワゴンR代替のつもりが嫁車に・・・ レーダー何チャラだのいっぱい付いていてなんだ ...
スズキ スイフトスポーツ 黄色いかばさんの“ぴかちゅう“ (スズキ スイフトスポーツ)
JAF関東ダートトライアルシリーズPN1クラスに参加しています。 2019年はクラス変更 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation