• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あやゆかぱぱのブログ一覧

2016年01月23日 イイね!

遠足気分

川口市にある科学館で人間の消化器官の展示があるとかで行ってきました


市の施設なので5人で行っても500円
入ると
うんち
がお出迎え


特設展示で子供がわかりやすいように展示してありましたが・・・

長男坊はこれに夢中


それでもいろんな実験スペースで係員さんの説明が始まるとちゃんと聞いていました

いろんな実験?装置があるので大人も楽しめます

お姉ちゃんたちは勝手にうろうろ


奥のほうに行くとこんなやつらが

ウーパールーパー
子供のころサンシャイン水族館?かなんかにきたとかで大騒ぎになってたやつだったと・・・
騒がれてた当事はすごいならんでようやく見れるようなものだったような記憶がありますが、誰にも見られずにひっそりとしていました

こういう箱物ってニュースで批判されることが多いですけど、手ごろな値段で家族全員楽しめるのでうまく使うといいですよ。
子供も大人も勉強になります
Posted at 2016/01/24 16:28:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月23日 イイね!

OSLジムカーナ最終戦

OSLジムカーナの最終戦に行って来ました。

見学だけですけど


こんな天気で非常に寒い一日でした
急遽休めたので当日申し込みでの参加も考えたのですが、なんも準備してなかったしコース憶える自信がないし、寝坊したので・・・
10時近くに現着
ねこさんと面会し、エントリーしているねこさんは練習走行へ


めちゃくちゃ速いんですけど。
かばさん号もこれぐらい速ければ

ねこさん、1本目のスタート風景
レースクイーンがいるなんて。舗装系は華やかですね


ねこさんが不得意と言っていたターンもうまく行っていたのですが残念ながらマシントラブル
タービン系のトラブルなのでオイルを撒き散らしてはいけないと、2本目はリタイアされました。ホントに残念

そのあとはR.A.Tさんとダートラしんちゃんさんも応援に駆けつけてこられたのでみんなで車談義。
会社だと車好きが少ないのでひと時の息抜きになります

慣熟歩行を一緒に歩かせてもらったのですが、初めてクラスのコースなら何とか憶えられそう
開幕戦が2月ごろみたいなので泥がつく前に参加しようかな?
Posted at 2015/12/23 19:20:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年11月22日 イイね!

丸和カップ第8戦

今シーズンもいよいよ最終戦
ダートラをはじめモータースポーツを1年間追いかけてきた皆さんお疲れ様でした

丸和カップは11月まであるのでさすがに朝晩は寒い時期です

ゲートオープン直後は真っ暗
荷物降ろして受付してようやくこの明るさ

コースはこんな感じでまたながい・・・


慣熟歩行でリタイアしそうになりました

寒いので1本目待つ間、コーヒーブレイク


1本目は5位
相変わらずダンロップのヘアピンがへた


2本目は前回と同じ作戦で早めにドライタイヤへ

またダンロップ失敗
運よく3位!

3本目もそのままで行けばいいのに欲かいて後ろもドライに

スタートからの立ち上がりがうまく行き過ぎて最初の右の手前で3速に
リズムがくるってリアをドライに変えたのを忘れて失敗
ダンロップ手前の左も失敗。あたたたた状態
こんなんで7位まで撃沈
でも最後のS字は久しぶりに気持ちよく走れました

一瞬、3位とお立ち台圏内に入れたのとS字が気持ちよく走ることができたので
今年1年をまあまあいい形で締めくくれました
来年は全戦参加してシリーズ表彰されるぞ!!

Posted at 2015/11/23 21:48:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月08日 イイね!

丸和練習会開催のお知らせ

◎丸和オートランド那須練習会のお知らせ

今年もやります。丸和の練習会です。

2015年 T・PRIMEダートラ練習会
場所:丸和オートランド那須(栃木県)
日時:12月6日
参加費:12,000円(11/20まで申し込みは10,000円)
早割り期間を長くしました!

申込書はこちら

コースはAコースの予定です


参加よろしくお願いします!!
Posted at 2015/11/08 22:13:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月24日 イイね!

もちやオフと親子旅行

もちやのスタ&ヴィッツ合同オフに参加してきました。
今回も助手さんに振られたので、長男坊を連れて参加しました



150台ぐらい集まったそうですが、長男坊が・・・
”ソフトクリーム!”
”おなかすいた”
”蒸気機関車みにいく”
でなかなかゆっくりできず
無事復活されたR.A.Tさん、ねこさん、練習会に引き続きのAOさん、主催で大活躍のlizhiさんにお会いできたのに・・・
お初の方ともご挨拶程度しかできず残念でしたが、同じ趣味の人たちと一緒に入れるというのはいるだけでもなにか気分が違いますね

富士山もこんな絶景


もちやでの時間もそこそこに大井川鉄道まで一走り。
せっかく静岡方面まで来たのでいってみようとついでのつもりが長男坊にとってはこちらがメイン
近くの温泉に一泊


日曜日はこれに乗る予定

でもって日曜日
興奮状態の長男坊
でも客車の中では静かに楽しんでいました


ツアーのおじさんたちは酒盛りで大騒ぎしてましたが・・・

乗ったのはこいつです。
ちょうど写真を撮ったやつでした


親子二人のはじめての長旅でクタクタ・・・
次回はもちやにだけ行くことにしよう

帰ったらなぜか助手さんがラジコンやりだしました


誕生日プレゼントはラジコンがいいそうです
やれやれ・・・
Posted at 2015/10/27 19:53:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

あやゆかぱぱです。よろしくお願いします。 学生のころから細く長く(20年?)ダートラやってます。 運動よりは機械をいじってるほうが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ ツイン]スズキ(純正) クイックジョイントリムーバ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/17 18:47:34
燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/17 15:01:42
2025/10/26(日)「第1回 イタクラマチ☆クラシックカーフェス」開催要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 12:34:20

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ぴかちゅう2号 (スズキ スイフトスポーツ)
スイフト2台目です JAFダートトライアルPN1仕様になりました
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
セレナから乗り換えです‼️
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
通勤車のワゴンR代替のつもりが嫁車に・・・ レーダー何チャラだのいっぱい付いていてなんだ ...
スズキ スイフトスポーツ 黄色いかばさんの“ぴかちゅう“ (スズキ スイフトスポーツ)
JAF関東ダートトライアルシリーズPN1クラスに参加しています。 2019年はクラス変更 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation