• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あやゆかぱぱのブログ一覧

2015年06月21日 イイね!

丸和カップ第3戦参加

久しぶりに丸和カップに参加して来ました。

天気は朝はこんな感じ


みんとものひろ@CJさんも参加されました

参加台数はゼッケン上は75台
来週、学生さんの大会があるらしく4人エントリーの学生さんが多かったので、実質は50台弱ってところでした。

コースはこんな感じでなが~いコース。R1のトップで2分3秒

朝の完熟歩行で腰が痛くなってリタイア寸前

B1クラスに学生さんがエントリーしていたのでB1クラスだけで33台
1ヒート終わるのに1時間ぐらいかかってしまい、レギュラークラス勢は、時間の感覚が狂ってしまいそうでした。

雨が降ったりやんだりでしたが、2本目が始まるころには本降りに


こんな中走ったらまるでグリップせず。
フロント4k、リア5kで減衰も6段戻し、4段戻しの完全ドライ仕様
そりゃ~グリップしません
FFなのにストレートでアクセルオンするとケツがでます

減衰をもっと戻してごまかしたのが3本目の動画
フロント9段戻し、リア7段戻し


久しぶりなので体も反応悪いし・・・

こんなみっともない走りでしたが、かろうじてスターレット勢ではトップ。
M1だったら優勝できたかも
次選は出られないので8月はM1で参加かな???

ちなみにひろ@CJさんはR1クラス優勝!!
さすが地区戦上位選手。全日本選手相手でも負けません
すこしでも近づけるように精進せねば

Posted at 2015/06/22 21:38:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月12日 イイね!

給食参観

今日は助手さんの幼稚園で給食参観(試食会)がありました。

今日の献立はこんな感じ


・ごはん
・さわに椀
・たこナゲット
・三色そぼろ

大人の分はすこし多目にしてくれていたのですがちょっと足らない・・・。
でも、おかわりは子どもたち優先でした。

給食ってすごいですね。
まわりの親御さんに聞くと、
”家ではのんびり食べているのに給食だと早く食べて、残さない。
 給食すごい!!”
だそうです。

助手さんは例外で終始のんびり。
時間いっぱいかけて食べてました・・・
Posted at 2015/06/12 20:05:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月05日 イイね!

ゴールデンウィーク

ゴールデンウィーク連休で4月30日~5月5日まで6連休だったのでいろいろとお出かけしてきました。
製造業なので普段の祝日が無い分、GW・夏・年末年始が毎回長いのです。

連休前半に足利フラワーパークへ行ってきました。
平日だったので学校が終わってから。

藤がとても綺麗でしたが、助手さんは他の人が食べていた藤ソフトが気になってたようです・・・

その次の日に長男坊とてっぱくへ


大好きな電車に囲まれてご満悦

そのままおじいちゃん家まで行って翌日は子どもたちに働いてもらいました

イオンモール幕張にあるカンドゥーへ

さらにその翌日は、銚子電鉄へ
日本一小さい電気機関車と写真撮影


最後はプラレール博


連休中はあちこち遊びに連れて行ってクタクタです

車好きではなく鉄ちゃんになってしまいそうな長男坊

そろそろ軌道修正しなくては・・・
Posted at 2015/05/05 19:09:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月25日 イイね!

丸和オートランド那須フリー走行

本日、約2年ぶりに自分が走る為に丸和へ行きました。
貸切練習会ではなく丸和フリー走行です

先週の日曜日もフリー走行だったせいか10台ちょっとのエントラント



パドックガラガラ
台数少ないので午前中のみの走行枠にしました
5千円安いので(汗

天気が良かったので路面はカラッカラに乾いてます
しかも朝からコンクリートがでてる



こんな中走った動画を1個だけ・・・



前後ともA031(中古)
ファイナル落としてるので4速まで使ってます
怖い~~~



ドライでA031使ったんで4周したらこんな状態に
2本だけ持ってきたRE470(8年落ち)をフロントに履いてみました
散水直後に走ったら・・・



こんな感じでやらかしました
死ぬかと思いました

今日の教訓
練習とはいえタイヤはちゃんとしたものを履きましょう!!



その後はまたA031に履き替えて走りました
久しぶりの丸和でしたがやっぱり面白いですね
Posted at 2015/04/25 21:10:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月12日 イイね!

もちやスタオフ会参加

昨日は静岡県の朝霧高原にあるもちやで開催される、
もちやスタオフに参加しました



オフ会には初参加だったので緊張していたのですが、R.A.Tさんがお相手してくださったので、楽しく過ごせました

ちなみに、誰か一人連れて行こうと思っていたのですが・・・
おねちゃんと助手さんは、
 ”へぇ~”
の一言、
長男坊は
 ”ぼくは~おそとであそぶ!!”
だそうで、最終的に嫁子様の
 ”面倒見てられないでしょ”
で、一人での参加となりました



持って行った部品をみなさん引き取ってくださったので助かっちゃいました。

幹事のみなさん、お疲れ様でした

帰りはこれを買うミッションを命じられていたのと、昨日は助手さんの誕生日だったのでまっすぐ帰りました

Posted at 2015/04/12 07:53:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

あやゆかぱぱです。よろしくお願いします。 学生のころから細く長く(20年?)ダートラやってます。 運動よりは機械をいじってるほうが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ ツイン]スズキ(純正) クイックジョイントリムーバ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/17 18:47:34
燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/17 15:01:42
2025/10/26(日)「第1回 イタクラマチ☆クラシックカーフェス」開催要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 12:34:20

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ぴかちゅう2号 (スズキ スイフトスポーツ)
スイフト2台目です JAFダートトライアルPN1仕様になりました
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
セレナから乗り換えです‼️
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
通勤車のワゴンR代替のつもりが嫁車に・・・ レーダー何チャラだのいっぱい付いていてなんだ ...
スズキ スイフトスポーツ 黄色いかばさんの“ぴかちゅう“ (スズキ スイフトスポーツ)
JAF関東ダートトライアルシリーズPN1クラスに参加しています。 2019年はクラス変更 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation