2011年05月22日

いちおう、男性用
袖も極端に短くて
まるで体操着みたい
スマートな体型でなきゃ
いわゆるピチTみたいな…
肉体改造せねばね
少しずつでも
オッサン臭さに磨きがかかる年頃…
ボクなんか、もぅ
クルマをイジるより
自身のカラダの方が先だろッ!
ってな具合
色違い(ブルー地)のNo.9も有り
ちなみに、1枚
12900ウォン→5000ウォン
ワゴンセールの掘り出し物
いつまでも
胸ポケつきのポロシャツ
いかにもな【おっさんルック】は
ボクは着たくありません

Posted at 2011/05/22 16:46:59 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年05月15日

究極の清涼感なんでしょか?
ビタ500
現地コンビニ(ファミマ)で
1本が700ウォン
日本円で約55円
ユナを探し出して
大切に日本に連れて帰ってきました
なにかとドリンク剤が好きなワタシ
毎晩、冷蔵庫を開けては
ユナの笑顔に挨拶をする自分がいます

Posted at 2011/05/15 16:46:17 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年05月08日
9月ころにも、また行きたいですね
あ、ソウルに
済州島ってのもアリかも
今日は
キズだらけになったスーツケースを
ていねいに拭き上げて、納戸に仕舞い込みました
また、コイツを引っ張り出す時
ワクワクするのでしょうね
1、2泊用の小型スーツケースは
スキあらばっ!!
ソッコー用意出来てしまいますから~
あんなモノや、こんなモノを
詰め込んでみますから~
ドイツでチタンのリモア買っときゃ良かった
と、後悔してます…
ポリカーボ製のスーツケースは
空港で過激に放り投げられてるせいか
ヒンジのパーツ、ヤバイかも…
やっぱり、耐久性 低いのかしら?

Posted at 2011/05/08 21:52:21 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年05月07日
いただきます

Posted at 2011/05/07 12:51:11 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年05月04日
いま、現在
機能面を考えるならば
費用対効果を思うと
最強なのは、CASIOのオシアナス
あ、また腕時計の話ね
電池駆動なので、電化製品の枠は越えてくれませんが
正確に時を刻むことを第一義とするならば
コレは、ありですね
6月に新色が出るらしいのでwatch中です
ビジネスには、実にありがたいタイプに思いますが
果たして、クオーツを身に付けるのだろうか、ボクは?
なにしろ、あのG-SHOCKには特別な満足感を得ることはなかったので
今回、CASIOを選ぶとすれば キッチリ品定めをせねば!
客先を訪問するのに、オシアナス辺りは
イヤミがなく、且つオモチャっぽくもなく、ベストだと思うんだけど
ま、時間が分かればイイというのが時代の趨勢でしょうが
そぅもいかないトコロが、時計好きなんだと
1秒ずつ秒針が動く世界観は好きになれませんが
お仕事専用機と割り切るのもイイかも知んない

Posted at 2011/05/04 12:46:57 | |
トラックバック(0) | モブログ