• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月25日

だめだこりゃ

だめだこりゃ ←ここのボルト緩めようとしたけど、固すぎw

手首痛くなくても無理くね?

とりあえず俺の腕力では無理でしたww


あと、キャンバーボルトのネジ部分の径は同じみたいだけど、レンチで回す部分の径が違うっぽいです

純正は17ミリなんですが、モンローのやつは19ミリっぽいです

17のレンチはあるんだけど、19ミリは持ってないんですよね

せっかくKTCのメガネレンチ買ってきたのに(泣

19ミリだと1本2千円超えるんだよなぁ・・・


仕方ないので再び保留です

何もしないのもつまらないので、車高全下げして終了ww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/25 13:54:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2009年9月25日 14:26
実はダイソーで100円で売ってたカト・・・^^;

19mmのレンチw
コメントへの返答
2009年9月25日 14:31
あんまり安いのだと、ナットを舐めたり、レンチのほうがすぐにだめになりそうで恐いですねぇ・・・
2009年9月25日 14:41
俺ゎMAC使ってますよぉ\(^^)/

固い時ゎ気合いと根性で蹴りますw
コメントへの返答
2009年9月25日 14:56
蹴るってww
マジですか

じゃあ今度は俺もやってみようかなぁ?
2009年9月25日 15:14
俺はインパクトで回しちゃいますけどw

トルクレンチでも結構回ります^^
コメントへの返答
2009年9月25日 17:27
インパクト持ってないですw

車高調はショップに頼んでつけてもらったので、インパクトで締めてあると思うんですよねぇ・・・
2009年9月25日 16:58
こんちは~

堅いときは 鉄パイプで延長して緩めちゃいましょう(笑)


無理しなかったら 意外と行けたりしますよv(^-^)v
コメントへの返答
2009年9月25日 17:28
こんちは

その方法も考えましたが、鉄パイプはどこからってなっちゃうんですよねぇww

近くで持ってる人いないかな?
2009年9月25日 17:08
↑の方と同じく 鉄パイプがオススメですね


メガネレンチは工具専門店で 4、5 本セットで3980円ぐらいで売っているので十分だと思いますよ。


コメントへの返答
2009年9月25日 17:30
やっぱり鉄パイプですか

延長すれば力も入れやすいですからねぇ

レンチは以前整備士やってた人がKTCはいいぞぉって言ってたので、じゃあ俺もみたいな感じで買ってきましたww

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 日帰り」
何シテル?   06/13 21:02
あかつき・ぜつ、と読みます 時々テキトーにドライブ行きます 車イジリ、ゲーム、アニメ好きですが コミックや漫画雑誌等はほとんど読みません ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京オートサロン2015 
カテゴリ:イベント写真等TOP
2015/01/10 15:05:06
 
東京オートサロン2014 
カテゴリ:イベント写真等TOP
2014/01/12 13:33:39
 
日本自動車博物館 
カテゴリ:イベント写真等TOP
2013/05/03 12:39:51
 

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
オープンに乗ってみたかったんだ・・・
ホンダ ライフ 代車くん (ホンダ ライフ)
代車
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
4月12日契約 2月5日納車 けっこう無理してます(^_^;) 走ってて楽しい良い車 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
MTに乗りたいとか言っておきながらATにしてしまったw 2016/10/28納車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation