• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimicameraのブログ一覧

2020年11月21日 イイね!

ピカソでなんちゃってオープン体験!今がちょうどいい季節♪

ピカソでなんちゃってオープン体験!今がちょうどいい季節♪今日、ピカソに乗って新たな発見あり。いやそんなに大した話じゃない笑。でも自分としてはそれなりに「おお〜!」となった話。結論から言うと「ゼニスウィンドウを全開にして窓(運転席と助手席の両方)を半分くらい開けて走るとオープンカーに乗ってる時と極めて近い感覚が味わえる」と言うもの。うーむ、、文章にするとなんとも幼稚な発見のように感じるが(実際そうなのかもだが汗)コレを発見したときはそれなりの感動があった笑。普段は窓を開けて走ることはないのだがなんとなく車内の空気を入れ替えたくて半分ほど開けてしばらく走行。すると冬の冷えた空気が風となって車内を循環する。あ、なんか気持ちいい。そして眼前のフルオープンのゼニスウィンドウには冬の晴れた青空が広がる。ん?この感覚って何かに似てるな、、あ!オープンカーか〜!とその時の状況を時系列に書くとそんな感じ笑。オープンカーで走った時の体感については自慢じゃないがそれなりに多くの試乗を重ねてきたので感覚として体に染み付いている。コペンに始まってS660、ミニ、ロードスター。。この中では圧倒的にコペンの試乗が最多で少なくとも6回は乗っている。ええ、オーナーとしての経験は一度もないわけだけど笑。オープンが最適な季節は圧倒的に涼しい季節。ちょっと寒いくらいがちょうどいい。オープンカーには大抵シートヒーターが奢られているので冷たい風を感じながらも体の芯は暖かという按配だ。なんとも贅沢な話笑。それにしても今回の体験で外部の環境、つまりは風や音や匂いなんかを運転中に感じられる状態っていうのがこんなに気持ちいいものなんだなと改めて感じた次第。ゼニスウィンドウ全開だけではこんな感覚になったことはなかった。明らかに異なる感覚。もちろんオープンカーではそれらをモロに感じられるわけだが、今回のようななんちゃってレベルでも十分にそれを気持ちいいものとして味わえた次第。しかもピカソのなんちゃってオープンは、オープンにするとクルマをスポーティに走らせたくなる欲求を起こさせる、っていうところまで同じだった笑。オープンにするとどうしてそういう感情になるのかはよくわからないが、やっぱりもっと風を感じたくなるということなのか。そしてそのスポーティに走りたいという欲求に対してもピカソはいみじくも応えてくれた。ディーゼル特有の低速からトルク溢れる加速感覚のピカソのそれはなかなか他車には類を見ないものだと思っている。ピカソはどちらかと言うとゆったりな乗り味であることに間違いはないのだが、このトルク溢れるエンジンのパフォーマンスを最大限に発揮させるとなんとも言えない加速感覚を生み出すのだ。これにはピカソの足回りのしなやかさが一役買っているとは思うのだが詳しくはわからない。いずれにしてもピカソのなんちゃってオープンはなかなかバカにできないレベルでオープン体験を味わわせてくれるものであることはわかってもらえたかと思う(え?伝わってない?汗)。そうなるとゼニスウィンドウの価値もますます上がってくるというものだ。しかもこのなんちゃってオープンは開閉が極めてラクだ笑。ちょっと寒くなってきたなとか、ラジオをちゃんと聴きたいなとか(窓を開けるのでそれなりに風切り音がある)になったら、窓は閉めるだけ、ゼニスウィンドウはスライドするだけ。なんてお手軽なんだろう笑。ピカソ乗りの方(およびゼニスウィンドウをお持ちの方)は是非だまされたと思って試してみてください。オープンカーの経験がない方にもオープンの感覚を手軽に体感してもらえると思う。結構楽しい時間を過ごせます笑。今の季節がちょうどオススメです笑。是非!

Posted at 2020/11/22 00:36:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「BMW X1に試乗 http://cvw.jp/b/1692308/48587084/
何シテル?   08/07 23:36
マツダ ベリーサ ミスティックレザーセレクション 2013年式 2024年9月14日納車 シトロエン グランドC4ピカソ DUNE BEIGE ブランバンキー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123456 7
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

自作ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:46:18
自作ドアスタビライザー(最終版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 01:19:02
リアゲートダンパー交換(6万4173km時) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 22:42:38

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
ピカソから小さめの車に乗り換え。 2013年発売の限定車ミスティックレザーセレクション、 ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
ついにフランス車。 DUNE BEIGE(ディーゼル)
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
スバル トラヴィックに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation