• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kame@BH5のブログ一覧

2013年11月13日 イイね!

グリル

オークションで見つけたレガシィのフロントグリルが到着。




ブリッツェン用のグリルです。

ステーも付いて、なかなかの美品です♪


早く装着したくて

先ほど、暗闇の中、ガレージのライトで挑戦しましたが、ボルトが見えないし、

意外に固くボルトがしまってるので、あきらめましたよ。。。

明るい時間帯にレンチを買ってきて装着するとします♪


Posted at 2013/11/13 18:54:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2013年11月10日 イイね!

マツコDXのドーナツ

夕方、久々にミスドへ行きました。

なんとなく立ち寄ったのですが、

マツコDXが、CMしてたチョコクリーム入りのエンゼルフレンチを発見し、注文♪




ただでさえ甘いので、チョコクリームは要りませんね…(笑)

私には生クリームだけで十分でした。

かなりマツコDXな味でした。。

とかなんとか、ドーナツ批判をしていると

バチが当たりました。。。


この後、オールドファッションを持った瞬間に、

手から滑り落ちて、床にポトン…


昨日のタイヤ交換の際の事件といい、

なんだか不運が続きます。。。


まぁ3秒ルールということで、

残さず食べてやりましたがね♪


明日からはエエことあるやろか~♪


Posted at 2013/11/10 23:38:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | おさんぽ | 日記
2013年11月09日 イイね!

スタッドレス用ホイール塗装

スタッドレス用ホイール塗装今日は時間が取れたので、

勢いでホイールの塗装に挑戦。

適当に下塗り剤や塗料を買ってきて、

まずは、汚れをパーツクリーナーで落として、

マスキング、そして下塗り。

下塗りが乾いたら、ゴールドのスプレーを

吹いて乾燥待ち。




意外に早く乾燥したので、このままの勢いでタイヤ交換。

が、ここで事件が…


ジャッキアップして交換していた場所は若干角度があり、微妙な坂になっていて、

左前のタイヤを交換しようと夏タイヤのボルトを外し終わったところで、

ギィギィーっと音がして、ジャッキが斜めに、車のフロント側へ傾いてきたんです!!!!




外しかけたタイヤを元に戻し、馬かけしていたホイールとその辺にあったレンガで何とか車体を支えているものの

いつ車体が傾いて来るかわからない状態に……レンガも割れそうでしたし…

何度かジャッキの角度を変えて、車体を上げようとするものの、

何度やっても、ジャッキが上手く上がらない…


JAFを呼ぼうか、チャリンコで近くのホームセンターへ行ってフロアジャッキを買ってくるか…

相当悩んだ挙句…


何かをジャッキの下にかまして、坂の角度に逆らうように角度をつけたら

車体を上げれるんちゃうか?

と、無謀なひらめき!!





ダンボールでジャッキに角度をつけて何とかやり過ごせました。

無事にタイヤも交換。。。

失敗してたら、ブレーキ損傷、バンパー損傷モノでした。

おそろしや…



と、慣れているタイヤ交換という作業に落とし穴があり、

めっさ疲れました。。。

タイヤ交換は平らな所でしなければならないということを思い知らされました。



塗装に関しては、

上塗りをしてないので、すぐ剥げてくるかもしれませんが

爪を立ててゴシゴシしても大丈夫なので、しばらくは持つでしょう。

剥げたら、今度はホイール用の塗料で塗りなおすことにします。




とりあへず、

けがもなく、故障もなく、今日の作業が完了したので一安心です。

なんか無駄に疲れたよ…
Posted at 2013/11/09 17:20:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2013年11月07日 イイね!

USAダイワ・タトゥーラ

USAダイワ・タトゥーラ我慢できずにポチっとしたリールが昨日、到着しました。

何個リール持ってるかわからんくらい、リールが好きで集めておりますが、

今回のUSAダイワのタトゥーラにはやられました。。。


値段から見ると

現地では149ドル、日本円で約15000円くらいの

下級機種なわけですが。。。


飛距離は高級なリールに完全に勝ってます。

今まで使った、アンタレスやTD-Z、REVOなどより、おそろしく使いやすく、飛距離も出ます。




ジャークベイト・バイブレーション・スピナーベイトと一通り投げてみましたが、

ほんとに新TWSすごいです。レベルワインドでこんなに変わるのね…と思い知らされました。

どんなルアーも今までのリールにないくらいスムーズに飛んでいきます。

ブレーキも20段階の調整が効くので、向かい風でもすぐに調整できて、

使い勝手も抜群です。

タトゥーラを使ってみて、どんなにスプールを軽くしても、

ベアリングを交換しても、大きく飛距離が変わらない理由がはっきりとわかりました。





この値段でこんなに良いもん作れるなら、4万も5万もするリールは要りません…

一万円もするスプールも要りません…


弱点を挙げるならば、

値段なりの外装という点でしょうか。

スタードラグがプラスティックだったりハンドルノブがゴムだったりと、

ちょっとずつが、やっぱり下級機種です。

あとは、形が真上から見たら黒い便器見たい(笑)

自分は気にならないので、これで十分楽しく釣りができそうですが、気になる人は嫌でしょうね…


日本版も春ごろに発売されるらしいですが、どうせ、過度な装飾で高くなるので、

USAバージョンのタトゥーラが価格的にもとっても魅力的と思います♪

安いのでギア比違いでもう一台欲しくなってます(笑)
Posted at 2013/11/07 18:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り道具 | 日記
2013年11月06日 イイね!

スタッドレス用ホイール

スタッドレス用の純正16inホイール。

そのまんまじゃ物足りなく感じてきたので、ホイールを塗装してやろうかと考え中。




色はスバルの定番。

ゴールドかブロンズにしようかと。



色々調べてみたら、意外に簡単に塗装できそうなので、

時間ができればやってみようと計画中。

雪が降る前に塗りたいな~♪
Posted at 2013/11/06 17:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

kame@BH5です。よろしくお願いします。 レガシィと妻のレヴォーグの備忘録♪ あんまりいじる気はないのでほぼノーマルです。 釣り&ドライブ大好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
101112 1314 1516
17 18192021 22 23
2425262728 2930

リンク・クリップ

スバル レガシィツーリングワゴン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 19:19:21
deco11さんのスバル レガシィ S401 STi Version 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/12 21:08:24
RAYS VOLK RACING RE30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 09:47:50

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BH5からBL5へ乗り換え。 ドンピシャのタイミングで発見。
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
妻への誕生日プレゼント(笑) がんばってローン返すぞ(笑) 2018年3月ローン残債とと ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ツマの真っ赤なレヴォーグ
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
BMWからGDB(笑) 吸気排気一通り社外品。 リアからゴトゴトするのでそのうち足回りリ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation