• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月27日

当時は…

自分が初めてクルマを持ったのが今から15年前でした(1992年)。

当初はマイナーチェンジしたばかりの「P10 プリメーラ」に
するつもりでいましたが、知り合いの影響か「ハイソカー」と
いわれるクラスに興味が異常にあって、結果的に「C33 ローレル」に
なりました(爆)

当時はこのクラスは某T社では「マー○Ⅱ 3兄弟」。
N社では「R32 スカ○ライン」「○ーレル」「セフィー○」、ほぼ同じフロア
を使う「S13 シル○ア」「180SX」。

ス○ルにおいては「BC/BFレガシィ」の後期型が販売されてたかと…。

上記のように「5ナンバーサイズ・2000cc以下」でも魅力(価格を含め)の
あるクルマが多かったように思います。

現在においては車種整理やコストダウン、車名こそ残っても上級移行していたりで
魅力のあるクルマが減ってしまっているように思います。

若者のクルマ離れが進んでしまうのも仕方ない状況かと…。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/27 22:59:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

イイね!
KUMAMONさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

✨それでも秋✨
Team XC40 絆さん

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

この記事へのコメント

2007年10月27日 23:17
2.0Lで5ナンバーという車が数少ないですよね・・・
セダンでは、プレミオ、アリオンとシルフィーだけ
ですよね?
インプやアクセラ、シビックなど大きくなってしまった車が
多いですよね・・・

教習車も5ナンバーサイズの車が少ないので、地元では
アクセラが大人気です・・・
コメントへの返答
2007年10月27日 23:26
み~んな大きくなっちゃってますからね。
特に「5ナンバー・2.0L」+「6発」がね~。

周辺の教習所はコンフォートが多くて、
アクセラにおいては一校だけです。
2007年10月27日 23:22
おいらの頃だと、DC2インテグラ、
EP91スターレット、S14シルビア後期
辺りが新車で買えた頃です(笑)

今ではコストパフォーマンスに優れた、
魅力的なアンダー2リッターが少ない
ですよね~。ちょっと残念・・・
コメントへの返答
2007年10月27日 23:34
インテグラ、スターレットも懐かしいですね。
自分の周りではEP82×2台いましたし、S14
シルビアは年下の従兄弟が現在乗ってたりします(笑)

2010年を目途に?T社とス○ルの共同開発の
「FR2.0L以下のスポーツカー」を出す計画が
あるようですが、果たして???
2007年10月27日 23:27
そう言えば、昔は手頃で面白い車が
沢山あったけど、最近は高級志向で、
((o(´∀`)o))ワクワクする車って少なく
なりましたねぇ・・・。

それに就職状況考えると、持ちたくても
持てない人が増えたのも事実でしょうし・・。

エコも大事だけど、魅力も沢山ある車が
増える事を願いたいです。
コメントへの返答
2007年10月27日 23:40
「手頃で面白いクルマ」これが大事ですよね。
例えワクワクしても値段をみてガッカリとか(爆)

仰るように今の就職状況では所有するのに
難しい部分があるかもしれませんね。

エコ+魅力ある車が出てくれば一番良いかも
しれませんね。
2007年10月28日 7:56
昔は車の存在自体が「憧れ」の対象だったのですが、今は一つの「移動の為の道具」としかとらえていない人が多いですからね。

車でおねえちゃんはもう釣れないですしね(爆)

その背景には車のシロモノ家電化(どれを買っても同じ)というのもありますし、道具であればより使い勝手の良いミニバンに人気が集まるのも頷けます。

車好きには寂しい話ではありますけどね。
コメントへの返答
2007年10月28日 10:35
「移動の為の道具」、確かにその傾向はあるかもしれませんね。

クルマがあってもオネエチャンは釣れませんでしたが(爆)

ミニバンは使い勝手は良いですからね。
ステーションワゴン的な使い方もできれば、
いざというときには1BOXのように6~7人
乗車もできますからね。

ホント最近、つまらないです…。

プロフィール

「…。」
何シテル?   08/04 21:05
静岡県静岡市在住。 日産車に乗り換えました♪ 時代に逆行(?)したクルマですw でも、ある意味「エコ」だと思っています!!w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ご無沙汰ざます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/29 02:29:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
時代に逆行!!でもある意味エコかも(笑)

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation