• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カニ道楽のブログ一覧

2012年12月10日 イイね!

メテオグレーマイカ

メテオグレーマイカ本日、来月納車予定のCXー5の車体本体の支払いを済ませてきました。

これで、後は納車を待つのみです。

さて、ディーラーに行った時のこと。
停めてあった新型アテンザの数台のうち、一台が僕が発注しているメテオグレーマイカの車体色のアテンザが・・・。

現車の色を見ずに決めたのでしたが、ここでようやく初めてメテオグレーなる色をこの目で見ることができました。

感想は、濃い~グレーです。
曇り空の下ではブラックに見える位、濃いグレーですね。

でも落ち着いた色味で結構いいかも。

現在乗っているアテンザ(GH)のグレー(グラファイトマイカ)も好きでしたが、この濃いグレーも大人びた感じで好感が持てました。


しかし、アテンザ結構大きくなりましたね~。
日本じゃ、少し取り回しに気を使うかもです。


Posted at 2012/12/10 20:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年12月02日 イイね!

カーナビ取付備品

納車まで一ヶ月を切りましたので、納車後取り付けるパーツ等を順次取り寄せしている状況です。

ナビもほぼ取付予定の機器が決まったので、取り付けに必要な備品のリスト作成をしておりました。
(みんカラの皆様の情報等を色々参考にさせていただきました)

大体下のモノで取付できそうです。


①純正オーディオブラケット(KE01V6025A)
②純正アンテナ変換コード(C900V6014)
③オーディオハーネス24P(純正orエーモン等)
④データシステムリアカメラ接続アダプター(RCA017U)
⑤NR-MZ60シリーズ対応ステアリングリモコンアダプタ(GAP-MCVD60)

ナビ取り付けには結構色々必要なんですね。

後、spケーブルも引き直す予定ですし、アンプ用にバッ直も予定してますので、それ用のケーブル等々も必要です。

納車前にできる配線の結線や、インナーバッフルの作成をしておいても
休日の2日で仕上げるのは難しいでしょうね。

レストア作業に比べれば単純作業の連続ですし、取り立てて難しい様には思えませんが
初めて行う作業も含まれておりますので素人らしく、事前準備と作業にはじっくり時間を掛けて挑んでみようと思います。

Posted at 2012/12/02 22:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年11月30日 イイね!

納車まで後一ヶ月

本日ディーラーから連絡があって、納車予定が当初より早まり、12月下旬になりそうとのこと。

メテオグレーの色はどんなんでしょうね~。

cxー5にグレーは落ち着いた感じで良いと思うのですが、如何せん実車の色を見ずに決めたので少し不安でもあります。

そろそろナビとスピーカーも購入して下準備に取り掛からなきゃね。

パワーアンプは既に購入済ですが、設置はやはりトランク下でしょうか。
心配なのはパワーアンプ設置により、i-stopに影響がでないかどうか・・・。
場合によってはサブバッテリーも必要かもしれませんね。

ところで、cx-5が、2012-2013日本カー・オブ・ザ・イヤーに選ばれましたね。

なんだかちょっぴり嬉しかったりして。
マツダさん、もう少し日本市場も意識したクルマ作りしてくださいね~。

Posted at 2012/11/30 00:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年11月19日 イイね!

契約しました

はじめまして、カニbと申します。

先月のことにはなりますが、cx-5(xd)を契約しちゃいました。

現在の嫁さんの足(アテンザワゴン)はまだ2万キロちょいしか乗っていませんが
前方後方共に視界が悪く運転しにくいとのお声で、近くのディーラーにcx-5を見に行き
試乗してみると思いのほか好感触。
値引きは巷の噂通り渋いものの、アテンザの下取りと付属品のサービスで思いのほか
良い商談となり、あれよあれよという間にハンコぺったんと相成りました。

何時もながらですが、車を購入する時は案外悩むことなく決めてしまうようです。

さて、納車は年明け早々とのことですので、現在は後付けナビやらオーディオ関連をどうしようか思案中です。

ナビと、アンプは決まりましたが、スピーカーがまだ決まっていません。
今回は久しぶりにdiyにて取り付ける予定ですので、みんカラの先人達の技をじっくり見させて貰ってイメトレ中であります。

ホイールもオークションでゲットしましたので、色を何色に塗り替えようか思案中です。
スプレーガンも当分使っていませんでしたので、練習しなくちゃ。

現代の車は久しく弄っていませんでしたので、今から色々楽しめそうです。

Posted at 2012/11/19 22:23:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #ビート マップセンサー、イグニッションコイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1693144/car/2198425/8304182/note.aspx
何シテル?   07/20 10:02
カニbです。よろしくお願いします。 旧車大好きでこれまでに1960年代の車に3台乗り継いできました。 愛車の旧車は現在バラバラで冬眠中。 ビートは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ノーマル → パワーゲッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 22:00:18
車検から戻ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 19:58:22
フルバケ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 07:50:39

愛車一覧

ホンダ ビート 純正ビート (ホンダ ビート)
2016年5月15日 念願のビート納車しました。 翌日に名義変更完了。 晴れてビートオ ...
マツダ CX-5 カニb (マツダ CX-5)
アテンザGHワゴンからの乗り換えです。 DIY大好きです。が、仕事が忙しくてなかなか思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation