• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちーpapaのブログ一覧

2012年07月21日 イイね!

スーパーGT テスト

スーパーGT テスト導入したレンズを試そうとスーパーGTのテストを観に鈴鹿サーキットに行ったんですが、結構雨がふりだしたので器財はクルマに積んだまま、コンデジだけ持ってピットウォークに行きました。
Posted at 2012/07/21 21:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2012年07月21日 イイね!

原因判明

原因判明一昨日止まったFC-4
発電していないとの診断でしたが、原因はオルタネーターに繋ぐ端子の破断

コードの長さに余裕が無く張りつめた状態だったため、破断したようです。

オルタは健全なので端子部にステーを作って延長し、コードに余裕を持たせて修理完了
安価な修理費で済みました。

もしかして端子が外れているのかと疑ったのですが、ここは隠れていて解らずでした。
心配してくださった皆様、どうもお騒がせしました。
Posted at 2012/07/21 19:59:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | FC-4 | 日記
2012年07月20日 イイね!

涼~なゴルフ

涼~なゴルフウチは盆休みが無い代わりに夏休みが取れるので、それを利用してゴルフに行かせて貰いました。

今日のゴルフ場は白山ヴィレッジ メンバーの方に優待券が使えるからと誘って頂いたので、昼食付き6,580円と激安でした。

昨日までの猛暑と違い、今日は曇り時々雨
最初は蒸し暑かったですが、全般的には涼しくこの時期にしては良い気温でした。

雨は午前中の最終9番で雷のサイレンで一時中断したのと昼からの1番・2番で降られましたがその後はほとんど降られずプレーできました。

調子の方は結構良かったんですが、ショートパットが全く入らずボギーを量産

特に前半の9番セカンドの距離間違えて大オーバー→OB
ナイスショットしながらOBというあり得ないミスもやらかしながら、46+43=89
今回も何とか80台をキープしました。
Posted at 2012/07/20 19:24:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2012年07月19日 イイね!

鰻仕事が終わって今日のお昼は鰻

明和のイオンから海の方に行ったところに美味しい鰻屋があると教えて頂いたので、調査に行きました。

その店は松ぼっくり

釣り堀と併設されていると教えて貰ったので、釣り堀はすぐ発見したのですが、鰻屋らしき店舗は見あたらず・・・。
でも看板にうなぎと書いてあるので、駐車場に停めるとスゲー美味そうな香りの煙が漂っています。

ここに違いないと釣り堀の受付と思ってた建物に入ると鰻屋でした。

今回は鰻丼 松(鰻が3切れ)1700円を注文


皮までカリカリに焼いてあって旨い!
私の好みの味でした。

今日向かえに来て貰った若い衆には、世話になったお礼にゴチしました。
Posted at 2012/07/19 20:56:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年07月19日 イイね!

FC-4 お前もか・・・連鎖がとまらない

FC-4 お前もか・・・連鎖がとまらない本日は明和方面で仕事
上手くいけば昼までに終わらせて午後休暇頂こうなどと考え、FC-4で行ったのですが・・・

結果、またもや積車を呼ぶ羽目に・・・。






症状としては

第1番目. ウインカーの反応が悪いなと感じる、接触不良かと思いながら走行
第2番目. エンジンのフケが悪くなる、そろそろ燃料フィルター交換かと思いながら走行
第3番目. 燃料が来なくなってエンジンが止まる寸前、みるみる間にスピードダウン

この時点で路肩によって走行、ハザードもウインカーも点かず電気が来ていない。
時速10キロぐらいで路肩を走り、安全な場所に停めようと交差点を曲がったらエンジン停止しました。

再始動は全く無理、既に電気を使い果たしている状態
これはまたオルタがおっ死にバッテリーの電気だけで走行→そのうち電気を使い果たし燃料ポンプが廻らずエンジン停止に至ったと判断

ひとまず仕事行かなければならないので、停止したところのそばにあった、またもやお寺!の駐車場に断りを入れて置かせてもらい、仕事先に連絡して事情を話し若い衆に向かえに来て貰いました。

仕事を無事終えて、午後はクルマを引き上げに行くため休暇
今週2度目の車載車を手配して、たまにお世話になる地元の整備工場へ入庫しました。


予備バッテリーをつなぐとすんなりエンジン始動
テスターで調べたら、やはりオルタネーターかレギュレーターだねと診断
リベルト品で手配してもらい、部品が届くまで入院となりました。

これでこの1ヶ月の間に我が家のクルマ3台、立て続けにオルタネーターが逝きました。
呪われているとしか思えん・・・。
Posted at 2012/07/19 20:34:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | FC-4 | 日記

プロフィール

「クラカフェツーリング http://cvw.jp/b/169320/48743764/
何シテル?   11/02 18:01
軽登録のセヴン フレイザーFC-4でブラブラしています。 BMW歴は1998年からE46→E46→E90→F30+F45(嫁車)の5台乗り継いでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12 34 56 7
8910 111213 14
15 1617 18 19 20 21
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

EV戦国時代の衝撃!|BYD シーライオン7が国産勢を超える日?【太田哲也試乗】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:24:35
[BMW 3シリーズ セダン] 💖トランクパッコーン計画💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 21:50:35
[ケータハム セブンスプリント]YHMTIVTU YHMTIVTU 5.75インチLED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 22:27:19

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335iから乗り換え 燃費と加速の両立から320dを選択しました。 前オーナー ...
フレイザー FC-4 フレイザー FC-4
軽登録のセブンです。エンジンや駆動系はカプチーノのものを使っています。大阪のゴールドオー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
嫁実家の足車 手元に無いので所有している実感が無い スキーに行けるよう、4WDを選択しま ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
15年乗った嫁車フォーカスの次期車を探している時に、良いタイミングでDらーの試乗車が出て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation