• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫乃助のブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

木枯らしが吹いて葉っぱが飛んできた日

原作:旦那チャン
脚本:旦那チャン&猫



約19万km。13年で走破した距離。

晴れの日も、雨の日も、雪の日も。
ご主人様(猫)が大学生の頃、毎日通学に使ってた相棒。
卒業式には袴で乗ったあの子。

ロクにメンテもされなかったけど、必死に頑張りました。
Made in Japan. やはり日本品質。
良かったことと言えば、きちんとご飯をくれたこと。いや待てよ?
お腹空っぽで動けなくなったこともあったっけか?(爆
線路のど真ん中で駄々をこねて動かなかった時もあったなぁ。
ビリビリくる刺激が足りなかったんだ。

そんな日々も終わり、ゆっくり休める日がきました。









これから、海外で頑張るのか、それとも生まれ変わるのか分からないけど、達者でな!(ToT)/~~~


あお~げば~ とお~とし~ わが~しの~おん~ ♪



てな感じで、さよーならしました。 くぅ、秋花粉が目に染みるぜ(ノд・。)
で、代わりにきたのがこの子。








この込み入ったライトの形状。
まさか・・・ちまたではBMアクセラが騒がれてるけど、それを飛び越したBNアクセラ



時代はソーラーパネルなんだぜ。







さあみんな、心の準備は万端かい?答えはYes!それ以外は全部却下だ!
三度の飯より電気が好き。いえ~い!ニューフェイスの登場だ!


走る蒼葉ったぁ、俺様のことだ~~~o(≧ω≦)oヒューヒュー☆彡
いきなりプチオフってのにデブ~したトコだぜぃ.。.:*・゚゚・(´ー`).。*・゚゚・*:.。.







ここはご主人様が飯ってる間にオイラ達も飯できる、いかした場所。
他にも色んな所で給電できることは知ってたかい?いえっふ~♪




今日のキーワード:電費





・・・単位に馴染みがなくてイマイチ分からないぞヽ(`・ω・)ノ



【ご主人様のつぶやき】
カタログでは220km走れるらしい。けど、実際は160~180kmだってさ。
近所のお買いもの、では大活躍しそう。遠出では、やはり不安だね。
けど、調べてみるとかなり多くの場所で充電できるらしい。Dはもちろん、高速のPAや飲食店、場所によってはコンビニでも可能。これがさらに拡がるらしい。
なにより、それらの場所では無料でチャージできるんだ。ということは、ランニングでの電料代が不要ということ。
石油が高沸してもGSには行かなくていい。無料なんだ。ラッキー♪
というのはいささか軽薄な考えだけど、それもまた事実。
電気を造るために火力を使う以上、結局それも環境破壊。本当のエコは何なのか、考えるきっかけをくれる1台である。






ってな具合にやってきた、オイラ申し遅れましたが リプトン と申します。
以後、覚えておいていただこう(`・ω・´)
樹脂のネジも使われてるぜ?



・・・ちょっと調子に乗りすぎたかな?(´・ω・`)
まあ、なんていうか、その・・・
実はオイラは明日で契約切れなんだ。
¥ジェニ$をデラーに渡さないとオイラはずっとご主人様とは居れないみたいだ。
夢もあったんだがな。そう、つたない夢さ。

“リーフウォーク”(注:愛知を中心に展開するアピタ・ピアゴのお店の一つである)で
“リーフ”の全国オフ・・・


どうやら叶えることはできないようだ。
仕方ない。オトナのジジョウってやつらしい。

今日は最後の夜。
ごじゅじん様は、アセロラ(3)とかリレンザ(6)とかいうヤツがお気に入りみたいで、
今のところオイラの入り込む隙間はないようだ。
しかもカーポートに中途半端に入れられたせいでオシリが雨で濡れちゃった。
まぁそれもご主人様が、世間の厳しさを教えてくれてる、って事だろう。

Thanks!




以上、

木枯らしが吹いて葉っぱが飛んできた日
コロナ       リーフ


------------------------------------------

一言でいうと、コロナ廃車、別車の車検、代車リーフ でした(ↀωↀ)✧


Posted at 2013/11/17 23:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月15日 イイね!

公開謝罪

朝書いた日記に返事を書いたところ…

さくぱん氏からのコメントを消してしまいました(*_*)

ごめんね(;o;)

訂正しようと削除って押したら、コメント全部が消えてしまった(>_<)


ぱんちゃん、お大事に~(>_<)
Posted at 2013/11/15 23:45:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月15日 イイね!

予防接種

珍しく、こんな時間からみんからなぅの猫です、おはようございます。

なんでこんな時間かってーと、 ついさっき、ネットにて子猫(娘)の今日の予防接種の予約をしたんす。(7時受付スタート)

まぁ受付始まってすぐにやったから、午後わく一番がとれたんだけど

受付終えて画面更新したら、午前枠はもう12人待ちに!

ネットが使えるのは便利だけど、

診察時間になったら病院に行って診察券出して、ってのに慣れてるお年よりには、

この受付システム、酷なんだろうなぁ~って。

一応電話でもできるんだけど、ネットの方が断然早いもんね。

いくら早起きなじぃちゃんばぁちゃんでも、若い世代のネット使用速度には負けるわけで(^_^;)

とか言いつつ、自分はネットの恩恵をがっつり受けるのだけれども(笑)


そんな事をふと思ったので、滅多に書かない日記にしたためてみた金曜の朝でした(ΦωΦ)

では今日も1日、みなさまお仕事頑張って! ノシ
Posted at 2013/11/15 07:41:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月23日 イイね!

NHK クローズアップ現代の話

自動運転自動車。

凄いと思うけど、おもしろくないよぅ、あんなの。


横で見てた母親の一言。

私はあんなのでいいわぁ~。
あんた(私の事)もこども乗せてるならMTでワザワザ操作増やさなくてもいいじゃない!

ですって(-_-;)アイヤー
Posted at 2013/10/23 19:51:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月18日 イイね!

チャイルドシート、発動!

ども。お久しぶりです。
お盆連休も終わりかけの17日、皆様いかがお過ごしでしょうか。
身の回りが劇的に変化したため、みんカラの徘徊すらままならない日々が続いております。

タイトルの件。
えぇと私事ではありますが、月頭に娘っこを出産しました(・ω・)ノ
予定より2週間も早かったのですが、無事母子とも健康で予定通りの退院をし、
今は日々寝不足の状態であります。

で、退院時にアクセラに載せたチャイルドシートに乗せようとした時の話。
初めての事で、乗せ方・座らせ方が分からないwww
いや、もう笑えないw

今まで新生児を抱っこすることはあっても、新生児をチャイルドシートに乗せることはしたことが無く。
乗せようにも娘っこはなんだか居心地が悪そうにしてるし、
はたから見ると、腰も据わってない子が苦しそうにシートベルトで首を圧迫されてる様にしか見えずw

院内の敷地で、冷房を効かせてる車内のハズなのに、
変な汗をかきながら、二人で取説を読み格闘すること40分。
なんとか窮屈そうにしながらも、なんとか娘っこを乗せることに成功。
無事、家に帰ることができましたw





しばらく数か月は家にヒッキーで、イイネを付けるぐらいしかできないと思いますが、
(あ、オフも私は行けないなw) 宜しくでござんす(*-ω-*)
本当はオフレポも書きたかったんだけどねw
ではまた次回 ノシ




教訓
チャイルドシートを使うときは、事前に付属のDVDや取説の〝実際にベビーが載っている画″
を見て確認しておきましょう。

以上w
Posted at 2013/08/18 00:01:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10か月ぶりのみんカラです。明日のアテンザ全国オフ、皆様道中お気をつけて!約1名、前泊じゃないはずの方が近場にお見えのようですがw車内暖かくして下さいよ~☆ではワタクシはおやすみなさい~Zzz」
何シテル?   10/10 23:11
猫乃助と申します。 街中を走るBLアクセラに一目ぼれして初めてマツダのDに行ったのが2010年。 2月に大切な相棒になりました☆ 普段はチャイルドシー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あけて六日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/06 20:48:19
祝Aクラス! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/26 13:36:08

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ノーマルATっす
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
XDの6MT。 基本は旦那チャンの通勤車です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation