この前少し窓が開いている状態で、可動式?移動式?の駐車場に入れて普通にリモコンでロックして買い物をしました。
よく考えたら・・・・超音波タイプのセキュリティーなので、空気の動きがあればサイレンが鳴る!や・・・ヤバイ!って思いつつも買い物続行!
で、駐車場に戻っても車両が乗っている台が移動してきてもサイレンが鳴っているはずが・・・・鳴っていない・・・「えぇ・・?」どうして?って思って、その後家の駐車場で確認したら・・・・虫以下の音が鳴っています。
で、取り付け説明書&配線図&テスターにて確認をしたら・・・サイレン本体の問題が発覚!

その後にサイレン本体をバラバラにして、基盤・バッテリー等確認しても不具合はなさそうです!これはサイレン自体の問題のようなので違うホーンをつなげたら・・・普通に鳴りました!ってことで、サイレン本体を交換です。

まぁ、作業状況などはセキュリティー的な問題もあり載せません。
あと、私のブログを見に来てくださるラフェスタ乗りの方々で、純正のセキュリティーが付いている場合はたまに確認をして下さい。
サイレン本体の製作は日本ですが、使用部品は輸入品のようなので、チェックが必要です。イザって時に鳴らないセキュリティーでは意味がありませんので・・・(>_<)
あぁ、セキュリティーの保証は3年間&5万キロってことらしいです。
ディーラでのクレームが効く間に不具合は交換を!
独り言・・・・3年は理解出来るが、5万キロってのは意味分からん?変なの!
Posted at 2009/01/28 19:28:08 | |
トラックバック(0) | クルマ