• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グチのブログ一覧

2007年12月09日 イイね!

ゴミ拾い&忘年会

本日は地元のゴミ拾い&忘年会です。
昨日の今日なので、朝からの参加は無理でした。
で、結局昼前からゴミ拾いに参加しました。


で、結局軽トラいっぱいのゴミ!ゴミ!ゴミ!どうしてこんなに多いの・・?
他の場所を廻ったメンバーの軽トラにもゴミがいっぱいでした!
で、市の処分場に持ち込み処分をしてもらいました!


その後に昨夜に続き忘年会ですが、昨夜の疲れがあり宴会料理の写真はなしです。
やっぱ、ほとんど寝ていないので辛かったです。(-_-;)
Posted at 2007/12/09 23:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月08日 イイね!

暴年会 釣り編

本日は釣りの忘年会・・・・いや、暴年会です!
でも、朝から釣りに行って、ボウスです!あぁ、朝日が綺麗だった・・・


この宴会は忘年会って言うより、暴年会です!
通常宴会が終わった後の飲みゲームがあり、もう凄い凄い(-_-;)
でも、今回は抽選会があり、豪華景品が多数ありました!


で、私はこのルアー達ではなく、そのとなりのミニカップ麺や、お酒でした。


さぁ、宴会料理は猪鍋や、てんぷら・ナス田楽等の美味しい料理でした。




この後の飲みゲームは、凄まじいので、画像無しです!
ゲロった人2名・飲み過ぎで寝た人3名・・・その他 多数・・・(ToT)/~~~
私は寝た人です・・・やはり、土曜日の朝3時から日曜日の3時まではやばいです!
24時間働けませんでした!(>_<)
Posted at 2007/12/09 23:15:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月07日 イイね!

ポジションランプ球 2

本日取り付けしました!
まぁ、思った通りの白さです♪
ノーマルの黄色ぽい光が白い光に・・・・(^_^)v

ノーマルポジション球


LED ポジション球


で、拡大画像


でも、LED特有の直線的な光なので、初期タイプのノーマルヘッドライトには・・・・?
やっぱ、ST170やST150向きかな?

素人作成ですので、今後の不具合が出る可能性もあり・・・爆
でも、装着したい人もいるようなので、作成しようかな?
まぁ、長い目で見ていただければ・・・・かな?(時間を頂ければ作成かな?)
Posted at 2007/12/07 20:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月06日 イイね!

ポジションランプ球

本日、前々から作ろうと思って放置していたLEDポジション球を作成しました。
って、言っても大そうな作業ではありませんが・・・・・
LED6個と抵抗と基盤と半田のみ・・・・作成時間10分です。



で、完成品を点灯させました!眩しい(>_<) 目が痛いです!
でも、ボケボケ画像です・・・すいません。
Posted at 2007/12/06 21:34:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月03日 イイね!

京都紅葉強行日帰り

今回秋の紅葉を見に京都に出掛けました。(別の嵐山方面ではGOLFが沢山集まっていたようです!)
朝3時半起きをして、4時半過ぎに自宅を出発して岡崎インターから乗って一路京都東に向かいました!
で、朝の通勤割引の使用を考えて一度関が原にて降りましたが、ETCレーン調整中で出口に5台の車両が待機中(汗)
このまま時間を無駄にはしたくなかったので、そのまま京都東まで向かいました!(途中トイレ休憩で、大津に寄りましたが・・・)
無事京都東を下りてから清水寺に向かい手前の駐車場に入れる予定が・・・・・朝8時に満車?なぜ? でも、仕方が無いので高台寺の駐車場に車を停めてから行動開始です!
まぁ、この場所からだと二年坂・三年坂を通って清水寺に行けるので良いコースかも?
小学校の修学旅行以来の清水寺に行って少しビックリ・・・・もっと大きな建物と思っていたのに小さい・・・・ 舞台ももっと大きかったような・・・・やっぱ自分が小さかったんですよね?

清水寺の境内の紅葉を見ながらちょろちょろ移動して、音羽の滝にも行って清水を飲んでから清水寺を出ました。


次にお土産屋さんをあっちこっちと見て、お茶の試飲や、八橋の試食(ほぼ全種類)をして朝ごはんの代わりにしました。
お昼は湯豆腐と決めてあったので、「総本家ゆどうふの奥丹」さんにて10時半から並んで待ちました。結局開店までに30人前後の 方々が並んでいましたが、無事食べることも出来て、満足満足です!



その後に禅寺八坂の塔を通ってから、八坂神社まで探索です!



八坂神社から高台寺に戻って、次の目的地の北野天満宮に車にて移動です!
ここは事前のチェックで、1時間未満なら駐車代は無料です!で、お参りとお守りを買った後に、北野天満宮近くにある 粟餅所澤屋さんの粟餅を食べに歩きにて移動です!(ここも食べてる最中に写真を撮ったので、1個づつなし・・・・汗)

あぁ、そうそう!北野天満宮内でバイオリンなどでを演奏していました!和洋折衷で良い感じでした!

その後に最後のイベント金閣寺です!ここも小学校の修学旅行に来て以来の場所です!(嫁さんは3回目で、息子は 金箔張替え工事中?で、ブルーシートしか見ていないとのこと・・・)
なかなかピカピカです!こんなに綺麗だったかな・・・?


境内ももみじが綺麗に色づきいい感じです!なかなか感動しました!(何をって聞かないでね!)
最後の最後に出町ふたばの豆餅を購入して・・・・・・って、50人は並んでいます・・・・すごい!



無事京都観光も終わり、あとは帰宅のみなのですが・・・・・・街中は渋滞の予想・・・・ってことで、琵琶湖方面に山越え
しようかと思いましたが、嫁さんに山方面はダメと言われて、通常通りの渋滞コースにて高速入り口へ向かいました!
結局出町を4時半過ぎに出て、家には9時半過ぎに到着です!(晩御飯&休憩もありです。)
でも、●十年ぶりに来て見ても、心休まるような場所です、京都は・・・・・ (^_^)v



Posted at 2007/12/03 20:06:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「お疲れ様でした。
無事帰宅されたようですね!
また遊んでやってくださいね!」
何シテル?   03/03 21:41
車とバス釣りが好きなおやじです。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フォーカスに乗ろう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/30 21:35:33
 

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
こんなん出ました!
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
エンジンノーマルで、外装関係をちょこっとさわってあります。 ホイル:ST170用17イン ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation