• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬちゃんのブログ一覧

2015年01月01日 イイね!

よもや。

よもや。明けましておめでとうございます。

去年一年間 遊んでくださった皆様方

ありがとうございました。

今年も同様によろしくお願いします。







ところで。

今年の初乗りがロードスターでは無くって まさか チビだとは。。。

自分の判断ではあるのですが 我ながらびっくりしております。

バイク用の冬装備を持っていないので適当な支度で出かけたのですが

袖口から気温5度以下(走行中は体感気温ゼロ度以下)の空気が入ってきて

上着の中をきんきんに冷やしてくれるし 冷たくなりすぎた鼻の感覚がなくなりました。

少なくとも その二か所の対策は必須のようです。

腰痛で10月から乗って無かったので 急いで用意しないとマズイです。










2014-10 白山スーパー林道にて



 
 
Posted at 2015/01/01 14:56:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | KSR-2 | 日記
2014年10月09日 イイね!

きゅうちゃん

きゅうちゃん綿100%の吸着マットで「吸ちゃん」か。。。

25cm×25cmが20枚入り1パックで 税込357円。

今回は5枚使ったから 1回分が90円ほど。

やっすいなぁ。  笑

これを空き箱にコンビニ袋をセットして使用。









オイルは カワサキ純正4スト用エンジンオイル。

単価で言えば ロードスターに使ってるのより高かった。   汗





抜いたオイル。

前のオーナーから 前回の交換がいつか聞きそびれたので不明。

エンジンオイルではなくミッションオイルなので この程度の汚れなのかなぁ。

初めての経験なので これまた不明です。

量は 0.6リットルくらいかな。





2ストなので エンジンオイルはこちらのタンクに補充のみ。

6月1日に補充して(途中でちょびっと足した分を引くと) 700キロくらいかな。

ロアのラインからだと500mlのコレがちょうどくらい。





フロント用のブレーキフルードが減ってたので補充。

パットは車用と比べるとかなり薄いけど比較にならないし

どれくらい持つのかは これまた不明。

写真だけ撮っておいたけど。





こいつは もともと金曜と土曜は通勤に使わないし 

今週末は台風が来そうなので 飛ばないようにしっかりとカバーをかけて。





2ストに乗るのはコレが初めてではないけど ちゃんと手入れをするのは初めてなので

知らないことばかりです。

ミッションオイルが 4スト・バイクのエンジンオイルで良いとか

ブレーキフルード・タンクのネジが あんなに堅く締まってるとか。

ちっこいくせに なかなか良く走るので大切にしようと思います。




記録
2014/10/09
4726.3km

Posted at 2014/10/09 17:52:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | KSR-2 | 日記

プロフィール

「[整備] #ユーノスロードスター エンスト対策だけど関係無いかも。part.11 https://minkara.carview.co.jp/userid/169339/car/950402/7627512/note.aspx
何シテル?   01/02 18:51
ロードスターが世にデビューした時から ずっと乗りたくて乗りたくて レンタカー借りて旅行に行ったくらいです。30代後半で転職を機に念願のロードスター乗りになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Aピラーの位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/07 01:50:13
萌える歴男 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/24 23:26:59

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ひょんな縁から僕のもとに来ることになったM2-1028です。 保有期間スタートは 名義 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
通勤距離が片道16kmから片道55kmに大幅増加するのに伴い、通勤号として購入しました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
綺麗なブルーに一目惚れでした。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのロードスターでした。 中古で買い1年経つ前にオイル下がりを発症。 自分でバルブス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation