• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月26日

お仲間入りnewボード

お仲間入りnewボード こんばんは〜🎵
この時期はスノボ色が濃すぎますね

かぐらのパウダーを目一杯楽しむために
moss snowsttick 58swが仲間入り!
→型落ち新品16ー17モデルです

見た目に・・スワローテール、太いウエスト、思い切ったセットバックなどなど今まで乗ってきたスノーボードとはコンセプトが全く違いますね〜

パウダー入ってノーマルのキャンバーボードって当然滑れますが、後ろ足の疲労ダメージがかなりでかいのです。

このmoss snowsttickはざっくり切れ込んだスワローテールとセットバックを多く取っているのでテールが沈み込み自然と前が浮きます。

パウダークルージングが楽しみですね。
今夜からの寒波に期待デス!

見た目に反してカービングもキレるので圧雪も楽しめたりします🎵
仲間に聞いたハナシですが春のシャバ雪でもパウダーみたいにスプレー上げたり楽しめるようです!

※5ロマ1月1日オープンです。ライン取り合いに参戦楽しみ
ブログ一覧
Posted at 2017/12/26 21:59:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

【シェアスタイル】夏季休業のお知らせ
株式会社シェアスタイルさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2017年12月27日 22:46
こんばんは。
mossも増えてバリエーションはコンプリート?ですかね!
パウダーも楽しめてカービングも楽しめるお得な板ですね!
自分も滑っているのを何回か見たことあふのですが、あれは楽しそうでした。
今シーズンはホント雪に恵まれているのでガンガン滑りたいところです。
コメントへの返答
2017年12月27日 23:11
makiさんこんばんは!

僕の行くかぐらはパウダーボード比率が極端に多い!ご存知かも知れませんが・・。
バックカントリーなどの本格派や、僕のようなサイドカントリー派はリフトでまわしてツリーランを効率よく(楽して)楽しんでます。

カービングもしたいしパウダーの浮力も楽しみたいのでmossの選択もありかと。
仲間うちでも最近ザワついてます、この板。

そうそう、デスペはめっちゃ疲れるのでまだ何本もまだ滑ってないのですが、踏まないと全く楽しめないシビアな板ですね〜(笑)

BSの入りや食い付きはヤバいですが・・1本で脚使い終わっちゃいますwww

長男がFCを買ったので借りたのですがイージーにカービングできて、ショートも回しやすく一日中楽しめるいい板ですね〜🎵

長文になっちゃいました




プロフィール

shou(しょう)です。 よろしくお願いします。 ジャンル問わずタイヤさえついてれば好き。 車歴は古い順に・・ ハチロク2台 初マイカー GTとGTV KP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクティブボンネットキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 21:39:40
Vulcans CX-8専用 立体成型TPEマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 08:34:27
SAMURAI PRODUCE ラゲッジトレイ ラバータイプ 5P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 23:35:05

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
SJGフォレスターからの乗り換え マツダ車はロドNB8からのリターンです ノーマルが素 ...
その他 自転車 その他 自転車
4インチタイヤのファットバイク ホイールは26インチ、7速ギア付き 前後ディスクブレーキ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
GTツインターボ 水冷インタークーラー すっごい遅いのにリッター5キロ そのくせ変速シ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
FT ターボ シャコタンの初代ワゴンR この頃の軽って安かったなー 所有期間〜平成9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation