• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shou@XDのブログ一覧

2020年12月24日 イイね!

DAY 4 尾瀬岩鞍

DAY 4  尾瀬岩鞍降雪なしで締まったバーンで気持ちよく滑れるコンディション、ならと尾瀬岩鞍へ。

はい、今シーズンもお世話になります
空いてて最高の尾瀬岩鞍。第一パーキングすら埋まってないような・・

風もなく穏やかなお天気

お天気良いと滑り過ぎちゃいます

ゴンドラのみ回し、何かにとりつかれたようにめちゃくちゃ滑ってクタクタ。



次回 29日はどこ行こうかな〜
Posted at 2020/12/24 07:40:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年12月17日 イイね!

スノーボードからの軽井沢旅行

スノーボードからの軽井沢旅行15-16のスノーボードから帰ってきて
17-18の軽井沢旅行。

なんでこんなハードスケジュールになるのか、それは寒波のチカラに踊らされたから💦

今回の旅は星野リゾートホテルブレストンコート・コテージに泊まり。

スノーボードで泊まった宿との差が凄っ!目的が違うので良いのです。

チェックイン前に沢屋こどうでランチ。前に遊びに来たときにはランチタイムギリギリで来れなかったのでリベンジ!
スープ

今日のパスタ

生地厚めのピザ。僕苦手なんです厚生地

シャーベットが入ったモンブラン!

ただの水です。

と天気良く浅間山がスカッと見えていたので有料道路280円払って写真撮りに行くっていう。

ちなみに途中から引き返してもまた料金取られます。鬼押ハイウェイ恐るべし。軽井沢価格

貴重な車フォト

迷いの2枚で終了ちーん。


チェックインを済ませると案内されたコテージがこちら

すぐさま風呂に向かいます。
トンボの湯が入り放題♨
場所が少し離れているので送迎バスで。そんなに何回も行けそうにもありません。

夜はハルニレテラスのレストラン。
サワムラでいただきます。




これもまた移動は送迎バス。度々呼びつけてなんか悪い気がしてきます。

夜はランタンとキャンドルでクリスマスっぽい夜を・・






夜は現地調達した生ハムとチーズと赤ワインをガブガブ飲んで酔っ払いの出来上がり。

キンキンに冷えた夜中に写真撮りに出て酔い覚まし。

翌日は定番のアウトレットに立ち寄り
買い物して帰るっていう。

おしまい

Posted at 2020/12/19 23:28:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年12月16日 イイね!

シーズンイン!大寒波❄day2・3

シーズンイン!大寒波❄day2・3休みと寒波がバッチリ合うという奇跡

木・金旅行控えてて、水曜日帰りスノーボードの予定が・・

仲間から火・水休みになったよとLineが!相談して急遽安宿を取ってスノートリップ

火曜日はかぐらへ。仲間も僕も睡眠1時間でのスケジュール。キツイ・・
もちろん下道

寒波の到来が予定より遅れていたもののパーキングの車の積雪にテンション上がります!

もはやハイシーズンの景色

降り続ける❄かぐらメインゲレンデ。視界はかなり悪いけどパウダー!

眠たすぎていつもの景色を眺めながらダラダラ・・眠いので昼過ぎに撤退😂いつもどおり〜

雪降ろしは助手席でずっと🍺ガブガブやってた仲間の当番😂

翌日長男達と群馬合流だったので老神温泉の安宿。飲み放題、2食付きで一人実質3800円!(GOTO利用)
素泊まりするよか安くてよい。飯や部屋は全く期待できないけど。

水曜日は丸沼高原スキー場へ。
移動中にニュースで湯沢や水上の大雪中継。
水上方面はどこのスキー場も開いていないのを確認済み。やってたら100%水上方面でしたね〜

丸沼で定番の一枚

長男に撮ってもらったいちまい

やっぱり丸沼。かぐらの量には及びませんが軽い新雪がたっぷり!
滑りやすくうまくなったと錯覚するいい雪でした。

ちなみに新潟方面の方からこんなの届きました

ヤバ。
Posted at 2020/12/16 22:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月05日 イイね!

NiziU特別ライティング 🗼

NiziU特別ライティング 🗼定番スポットだけでサクサクっと撮影

昨日で終わってしまいましたが、「NiziU」のデビューシングル「Step and a step」のリリースを記念した特別ライティング







寒かった・・おしまい。
Posted at 2020/12/05 20:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月03日 イイね!

都内夜景でフラフラ〜っと

都内夜景でフラフラ〜っとなんか使いドコロないかな〜と手に持った85mm単焦点レンズ。


スカイツリー真下に入り撮れるポイントを探すも・・撮れ高はこの一枚だけ

今日はさきっちょ撮って解像感を見て楽しむ止まり。


20mmf1.4 近くで撮るならやっぱり広角ですよね。。


翌日、雨の中を徘徊。ホントに雨降りでほぼ車から降りず小降りになったスキに記録写真を1枚撮って終了。
150mmf5.0


路駐してゲリラ撮影の東京駅
撮れ高なしの記録写真を数枚

時刻10時15分・・
雨やんできたし、そうだ浅草行こう!

10時半過ぎ到着。人も少なくチャンスタイム!

いつかは撮りたかった浅草寺のリフレクション!
ttartisan11mmf2.8fisheye
魚眼は持て余していたレンズですがリフレクション狙うには面白い!

ライトアップが11時頃に終わるのでギリギリセーフで撮れ高ありました。

おしまい。
Posted at 2020/12/03 23:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

shou(しょう)です。 よろしくお願いします。 ジャンル問わずタイヤさえついてれば好き。 車歴は古い順に・・ ハチロク2台 初マイカー GTとGTV KP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アクティブボンネットキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 21:39:40
Vulcans CX-8専用 立体成型TPEマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 08:34:27
SAMURAI PRODUCE ラゲッジトレイ ラバータイプ 5P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 23:35:05

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
SJGフォレスターからの乗り換え マツダ車はロドNB8からのリターンです ノーマルが素 ...
その他 自転車 その他 自転車
4インチタイヤのファットバイク ホイールは26インチ、7速ギア付き 前後ディスクブレーキ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
GTツインターボ 水冷インタークーラー すっごい遅いのにリッター5キロ そのくせ変速シ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
FT ターボ シャコタンの初代ワゴンR この頃の軽って安かったなー 所有期間〜平成9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation