• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shou@XDのブログ一覧

2019年12月13日 イイね!

横浜お写んぽ✨

横浜お写んぽ✨今日は友達と横浜へ。

久しく来ていなかったレッドロブスター。久々食べるとうまい🦐

食べすぎたので腹ごなしに近くの三渓園へ2019年最後の紅葉🍁散歩

今年の紅葉🍁は長かったような?


入口付近でおじさまたちが望遠レンズを構えてる。慌ててレンズ付け替えて

カワセミ?鳥、飛行機は詳しくないし撮影対象として難しいので・・

ちょうど満月に当たるので山下公園からベイブリッジ方面を撮ろうとロケハン。

観光客にカモメ達が襲いかかってるふうな写真が撮れました(偶然)

日没直後から月昇る予定だったのですが・・雲が☁

少し上がると満月がキレイに!
位置がちょっとミスってますが強風で寒くて移動断念。さらに満月の中を飛行機が飛んでいきましたがシャッター切れず・・

風ブレを抑える風よけにする傘を忘れてコートで風よけするっていう、寒すぎる撮影

赤レンガのクリスマスマーケット寄るも強風がやまずそそくさ退散。。

月ハンティングは難しいですね〜
Posted at 2019/12/13 12:43:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月11日 イイね!

Tower&Tree・・Rainbow

Tower&Tree・・Rainbow東京タワーとスカイツリーを隣り合わせで撮れるスポット、川崎のとあるさびれた公園へ向かうも・・

ガスってて見えず😢
松戸付近ですでにスカイツリー半分見えてなかったし(笑)

現像したら、うーっすら見えてる!
晴れた日にリベンジ💪

場所は見つけたからあとはタイミングだけだ!

タワーまで直線距離15km、ツリーまで24km程です

せっかくなのでお台場に寄ってレインボーなレインボーブリッジを撮ろう!

湾岸357号、台場出口付近で全く動かなくなる。。。この状態で30分くらい

トラック3台の玉突き衝突!
ドライバーさんは大丈夫だったろうか

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191210-00010011-houdoukvq-soci

定番スポットからのレインボー
レインボーブリッジのレインボーカラーはステキです✨


お台場にあるものと見えるもの全部入れ!階段から少し降りたところで三脚を構えて撮るという、怪しい行動


線路のはるか向こう、ダイバーシティのガンダム付近から。

SS落としたいけど人は止めたい、
SSあげてISO感度上げるとノイズが・・望遠レンズの暗さ、夜景には難しい

帰路につき、湾岸から外環の上を走らせていたら市川付近で現行クラウンがバイクに全速力で追突の事故。

冬の交通安全期間です✨
ながら運転🙅×
安全第一✚で移動しないと!
Posted at 2019/12/11 01:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月01日 イイね!

今日の三日月とスカイツリー

今日の三日月とスカイツリーすこーし切り出し

ホントはてっぺんでお月様を捉えたかった。。

実は仕事が押して間に合わず、撮影は予定地よりもだいぶ遠くから。

予定地:荒川
撮影地:江戸川

Posted at 2019/12/01 23:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月29日 イイね!

望遠レンズ「ハレノヒ」デビュー戦

望遠レンズ「ハレノヒ」デビュー戦今朝はよく晴れていたので早起き!自宅からの富士山🗻モルゲンロート・・にはちょっと遅かった
朝でこれという事は・・あの場所は確定では!?

慌てて支度して舞浜へ向かいます。
場所はここ。ディズニーリゾート🐭

の、脇道

ディズニーリゾート以外にパーキングは近くにありません。ヒルトン東京ベイにクルマを停めてひたすら歩き😓

いつから立体パーキングでしたココ?前に停めたときは平面だったような・・

ロケハンしながら歩くも、、歩けども構図が変わらない!困った。。
かなりの距離を歩き、良さそうな場所でパチリ。

600mm 富士山メイン

500mm どっちもどっち?

400mm これぐらいがバランスいいのかな?

次の機会は、ダイヤモンド富士とか狙ってみたい!

せっかくなので、城南島海浜公園へも立ち寄り。2日続けて来るとは・・

飛行機は好きではないのですが、撮れると気持ちいいからOK✨

※切り抜きなし!笑

光がうまく当たって機体がすごくキレイに撮れました!
何よりもAF-Cがスゴいですね。たまに迷子なりますがほぼ掴んで離さない。僕のようなデビュー戦でこれ撮れるんですから道具様々です🙏


帰りがけ、昨日も居た猫🐱
あ、初猫はこの子か・・
Posted at 2019/11/29 18:04:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年11月28日 イイね!

雨の中のデビュー戦

雨の中のデビュー戦曇〜雨☔予報・・
ウズウズして明日の晴れ☀まで待てない。。

先ずは自宅マンションから筑波山
住まい柏ですが望遠レンズすごい!


舞浜。夕日の見える東屋から。
ディズニーシーとスカイツリーってファンタジーと現実の両極端な感じ


葛西臨海公園からのゲートブリッジ
開放で撮ると周りが暗くなる。。絞ると全体が暗くISO感度上げるとノイズが・・どうやって撮るのか??


京浜島つばさ公園へ。路駐して展望台でタバコ吸いながらロケハンしてたら国家権力のミドリさんが!危ない!!移動の車窓からいちまい。


城南島海浜公園は夏のスポットかな?南風の滑走路のときはベストショットが撮れそうです。動くものって難しいですね。


帰宅してマンションから。
スカイツリーと東京タワー(ちっさい)同じ方向だな〜と期待していましたが残念な結果に・・


柏駅方面。昭和の時代はそごうが一番高い建物だったと思います。回転展望レストランに行くのが子供時代のステータス(笑)平成、令和と歴史の流れが1枚に収まりました

Posted at 2019/11/28 22:29:29 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

shou(しょう)です。 よろしくお願いします。 ジャンル問わずタイヤさえついてれば好き。 車歴は古い順に・・ ハチロク2台 初マイカー GTとGTV KP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アクティブボンネットキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 21:39:40
Vulcans CX-8専用 立体成型TPEマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 08:34:27
SAMURAI PRODUCE ラゲッジトレイ ラバータイプ 5P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 23:35:05

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
SJGフォレスターからの乗り換え マツダ車はロドNB8からのリターンです ノーマルが素 ...
その他 自転車 その他 自転車
4インチタイヤのファットバイク ホイールは26インチ、7速ギア付き 前後ディスクブレーキ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
GTツインターボ 水冷インタークーラー すっごい遅いのにリッター5キロ そのくせ変速シ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
FT ターボ シャコタンの初代ワゴンR この頃の軽って安かったなー 所有期間〜平成9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation