• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shou@XDのブログ一覧

2021年10月25日 イイね!

キャンプ道具あれこれ

キャンプ道具あれこれなんでみんなキャンプにハマるんだろう?
なんでみんな道具にハマるんだろう?


キャンプを始める前にはずーっと疑問でしたが、やり始めて何でも沼に足を踏み入れる性格なのか、ランタン沼にハマりました。

ペトロマックスHK500

ホントは小さいHK150が欲しかったのですがプレミア価格でボッタクリ・・
セカイモン駆使してアメリカで新品未使用発見!高いけど安い!

しかしすでにHK500を入手済みのためすごく悩んで諦めました。
しないですが、転売すると2万〜3万くらい利益出そうです

灯油ランタンはメンテナンス含め、点灯等かなり手間がかかります。

なのに、なーぜー?

恐ろしきランタン沼🪔

もう一つテーブルランタン
フュアーハンドランタン ベイビースペシャル ジンク

灯油ランタンでも簡単な扱い。
と、言ってもLEDランタンのようにボタン一つでとは行きません。

しかし炎のゆらぎ楽しい🎶
そのうちピカールで磨いてピッカピカにしてあげようと企んでいます!

焚き火、ストーブ、ランタンと火の扱いは十分沼にハマりましたw

唯一ハマらないのは火付け←出来ない
Posted at 2021/10/25 11:40:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月20日 イイね!

キャンプ day9

キャンプ day9今週は近場のキャンプ場へ。
成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場。

近いからって完全にナメてました。

結論からすると、めっちゃ広くて良いキャンプ場ではないですか!!

コチラはフリーサイト

コチラは区画電源サイト。十二分な広さがあります。

フォレスターとテント。
カラーが同化

同じsnowpeakの焚き火台!
2台運用で備長炭と焚き火を同時に楽しむ贅沢



燃料コストがかかりすぎw

煙突が立っていると言うことは

ストーブも使いました!
夜は冷え込んで、灯りを楽しんでいるうちにウトウト・・コレも薪の消費量が多い

翌朝はスカッと晴れて撤収もラクラクです✌

ウチもお隣さんもその先もテント、タープがベージュだらけ!


Posted at 2021/10/21 20:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月15日 イイね!

キャンプ day8

キャンプ day8今回のキャンプ地は地元千葉、千倉町オレンジ村オートキャンプ場へ。

平日はゆるゆるっとしていて平和そのもの。今回はニュータープとワンポールテントの二股化を。あとは小川張りをあえて小さな区画内に納めるミッション!(平日は区画気にせず張ってOK)

フタマタノキワミを導入しました!
もともとそんなに大きくないポモリーのテント。センターのポールがなくなっただけで広々!

日も暮れてきて

きれいな夕陽

当然焚き火も景気よく燃やして

翌日チェックアウト14時ですが、平日はゆっくりしていってね〜と、なんてお優しい言葉。

翌日は原岡桟橋に久々立ち寄り。
富士山と夕陽のコラボがうっすらですが楽しめました!

Posted at 2021/10/16 16:31:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月09日 イイね!

キャンプ day7

キャンプ day7連チャンのキャンプ⛺
地元千葉のCamping GREEN
千葉市若葉区に突如現るキャンプ場。
グランピング、サバゲーも楽しめ、テントサイトもあるキャンプ場

近い、安い、広いと三拍子揃ってるのかな・・・

タープとテント、ストーブ設置(我慢大会用)

周り誰もいないので焚き火も薪たくさん燃して

ビールと

また飽きずにBBQ
今年ラストかな〜

その後ストーブ炊いて・・ビールうまい
我慢サウナw千葉ではまだ早いですね

翌朝は定番ホットサンド
中の具は昨夜の残りのミスジ🥩


好みによりますが僕は次回ここには行かないかなー。なんでって?隣が解体工場?っぽくて朝からうるさくて💦
近くて良いのに残念
Posted at 2021/10/09 21:22:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年10月04日 イイね!

キャンプ day6 グループソロ

キャンプ day6  グループソロ25年ぶりの土日休みを取得して某所へ

グループソロキャンプ!
それぞれのテント⛺を張りました

ぶっとい枝拾ってきて持ち手に

薪割り台はちゃんと薪になり(一撃で割れ)

撮影用のジンビームw

夕方前にはすでに・・(ひとり分)
最終的に24本(ひとり分)
僕じゃないですよ!

焚き火もかなり燃して

なかなか難しい焚き火写真

チェックアウト16時ころまでダラダラと過ごしました。

チェックイン特になし、チェックアウトもだいたい、っていう。しかも0円!

ステキ🏕

Posted at 2021/10/04 21:07:05 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

shou(しょう)です。 よろしくお願いします。 ジャンル問わずタイヤさえついてれば好き。 車歴は古い順に・・ ハチロク2台 初マイカー GTとGTV KP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクティブボンネットキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 21:39:40
Vulcans CX-8専用 立体成型TPEマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 08:34:27
SAMURAI PRODUCE ラゲッジトレイ ラバータイプ 5P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 23:35:05

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
SJGフォレスターからの乗り換え マツダ車はロドNB8からのリターンです ノーマルが素 ...
その他 自転車 その他 自転車
4インチタイヤのファットバイク ホイールは26インチ、7速ギア付き 前後ディスクブレーキ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
GTツインターボ 水冷インタークーラー すっごい遅いのにリッター5キロ そのくせ変速シ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
FT ターボ シャコタンの初代ワゴンR この頃の軽って安かったなー 所有期間〜平成9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation