• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shou@XDのブログ一覧

2021年08月07日 イイね!

クルマ撮り用単焦点レンズ135mm

クルマ撮り用単焦点レンズ135mm色々辿ってきたレンズ沼。
やっぱり終着駅は純正レンズなんですね

SEL135F18GM

ポートレート、風景、そして苦手なクルマ。じゃんじゃん撮ってみたいと思います。


この間SEL14F18GMを手に入れてからやっぱり純正レンズってイイなと。

写りの良いレンズはデカくて重たい、から、写りよくて軽量がイマドキのGMレンズの特徴みたいですね。コンパクトなミラーレス一眼カメラとマッチしてます

135㎜は950g
14mmf1.8は460g軽くコンパクト

手持ちレンズで一番重たいの1210gのsigma85mmf1.4DG HSM Art。

〜年末には無印のα7シリーズ最新作【Ⅳ】も発売予定?でワクワクしてます
Posted at 2021/08/07 23:39:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年08月05日 イイね!

Roadster 再び

Roadster 再び長男と10年前に見つけたRoadster
NB8C 1800 RS
長男→知人→次男と渡りまた戻ってきました!笑

長男との共有として手元に出来る限り置いておこうと決めました。

早速オイルとエレメント交換、ミッションオイル交換、ワイパー交換、室内清掃と簡単なお手入れを行ってきました。

夏は暑いから、冬は寒いからと言ってたら乗らなくなるので

なるべくエンジンかけて乗るようにします。


たぶんwww

Posted at 2021/08/05 18:55:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月06日 イイね!

ハルニレテラス アンブレラスカイ

ハルニレテラス アンブレラスカイ3連休初日、いつもならテン泊か旅行かのはずですがあいにくの天気なので軽井沢ドライブ。

ハルニレテラスのアンブレラスカイを見に行くこととしました!

平日にもかかわらずまぁまぁの人出
人が切れた瞬間を撮りたいけどそうもいかず、編集で消してみました笑

スノーボード仲間の連れがカメラ興味があるらしく珍しくモデルになってみました笑

雨でも楽しめるイベントですね☔

お向かいの石の教会へ

ココは雰囲気良くて好きです。
結婚式するならここがいいな〜

どこも雰囲気良くて素敵な場所

iPhoneの広角で撮られてました。
超脚長スタイル!

どこをどうやっても素敵にしか撮れない

帰り道、碓氷軽井沢インターへ向かうバイパスからの景色。今日イチきれいに見えました!

おしまい。

最近、クロスプロセスにハマってて
RAWで撮ってLightroomのプリセットに入ってる、カーブの中のクロスプロセスをついついクリックしちゃう。
Posted at 2021/07/07 20:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月02日 イイね!

茨城ドライブ

茨城ドライブ7月1日〜20日まで開催されるあじさい祭り。昨年ロードスターの試運転がてら訪れた雨引観音。

今年も来てみました!


上までは石段を進みます!

登る途中もあじさいがお出迎えしてくれるので退屈しません

クロスプロセスで編集

これ一回やるとクセになる

何でもない写真がハデになります

ここからはノーマルです。
入水!

トコトコ移動







トコトコ移動をはじめたら親鳥の背中におんぶスタイル!

可愛すぎる(*´꒳`*)

せっかくの茨城、何かないかな〜
あ、ご当地フラペチーノやってる!
スターバックスへ寄り道。

茨城 メロン いがっぺ クリーミー フラペチーノ

もう、ネーミング勝ち!
Posted at 2021/07/02 01:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月29日 イイね!

快適テント泊⛺に

快適テント泊⛺に毎年行く尾瀬や八ヶ岳など穏やかな場所で使う広めの快適テント。


アルプスの稜線ではムリだろうなと思える剛性とサイズ(デカい)

山のテン場では張る場所が限られたり、混み具合では肩身狭そう。



前室がサイドで両側!テント内が広いのに更に前室が広い。

フライはウスウス&スケスケでも軽いので良いですが・・インナーのバスタブ部分もウスウス。耐久性削って軽量化したような感じ。

このテントで2キロ超えたら見向きもしないけど1.5キロだから使いたいと思えるのです。

普通のキャンプにも使えるような気がする😂しないけど(たぶん)


そして初のGMレンズ。標準ズームレンズ以外は純正レンズは使ったことなくて。

14mmf1.8GM

超広角でありながらこの小ささと軽さ。いつも使っているsigma20mmf1.4と比べて(画角、明るさ違いですが)グリコのオマケぐらい軽い、

星景写真や風景写真で活躍してくれることを期待してます〜📷
Posted at 2021/05/29 16:00:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

shou(しょう)です。 よろしくお願いします。 ジャンル問わずタイヤさえついてれば好き。 車歴は古い順に・・ ハチロク2台 初マイカー GTとGTV KP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクティブボンネットキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 21:39:40
Vulcans CX-8専用 立体成型TPEマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 08:34:27
SAMURAI PRODUCE ラゲッジトレイ ラバータイプ 5P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 23:35:05

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
SJGフォレスターからの乗り換え マツダ車はロドNB8からのリターンです ノーマルが素 ...
その他 自転車 その他 自転車
4インチタイヤのファットバイク ホイールは26インチ、7速ギア付き 前後ディスクブレーキ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
GTツインターボ 水冷インタークーラー すっごい遅いのにリッター5キロ そのくせ変速シ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
FT ターボ シャコタンの初代ワゴンR この頃の軽って安かったなー 所有期間〜平成9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation