• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月08日

ついに…(*^^)v

ついに…(*^^)v
こんばんはぁ~taku-bonです。
6月になって、梅雨に入り、暑かったり寒かったり…
皆さんどうお過ごしでしょうか(^^)/


さてさて、二つほど今回のブログでは
書こうと思ってまして、少し長くなるかも…w

まず一つはですね、僕が車が好きな理由といいますか、
なぜこんな風になったか、ひも解いていくことにしましょう(^^)/

ざっと先に言ってしまうと主な車好き感染元は父親の家計に
あると言えましょう。これは断言できます( 一一)
ということで?家にあった父親の歴代車の写真を少々…


時代を感じるww


これは見たとき爆笑した写真、父さんこんな髪型しとったんかいなww
ちなみに当時現行で乗っててシルバーとワインレッドにオールペンしたらしい(-_-;)
信号待ちしてたら声掛けられることもあったそうな…
「こないだあそこ走ってましたよねぇ~」て、目立ったんやと(-_-;)
もちろんポリさんにも目をつけられる車でしたとさw

んでからトラック運ちゃんしてた時の自分のトラック↓

これの前に乗ってたやつは相当なデコトラやったらしいですが
これは車両が高くて弄れんかったと…
内装は総張り替えらしい…w

そしてこの時代くらいに写真はなかったのですが、
リンカーンやプレジデントも乗ったそうな(^^♪
羽振り良すぎ(;´・ω・)


フルスモークやったというカマロ(^^♪
交差点で信号無視の車に横から車に突っ込まれたらしい。
運席のガラスにスモークフィルム貼ってなかったら
大けがやったらしい。そしてカマロじゃなかったら
僕はいなかったらしい…笑えん(;´・ω・)
太いドライブシャフトが曲がるほどの衝撃だったそうな。


そして次が日産サファリ♪
これは好きやったなぁ…
室内TVにはMCMのハンドタオルかけてたり…
ディーゼルで貨物登録の1ナンバー仕様でした♪
(※画像はネットから借りてます。差支えあればお手数ですが
 ご連絡下さい。)
乗ってた時のにめちゃ似てます、ホイールとか♪

お次はBRの前に乗ってた50エルグランド。

これは3.5リッターやったんでエンジンのかかる音は最高。
思い入れのとてもある車でした。
別れの日は察したかのように大雨でした。
朝早起きして走り去っていく後姿を見送ったのを
覚えています😢

それからですね、父方の親戚は

AE86乗りで、六甲山では相当速かったらしい??
1.6Lの4AG改1.8Lのボアアップやったとか??

リアビュー。かっこいいなぁ。
ちなみにこれ乗ってた人の弟はランエボの1か2か3(どれかわからん)に
乗ってて、リアはジャングルジムでした(*^^)


さて、フルバケに座ってる顔のひきつった可愛い子は誰でしょう?(^^♪
ご想像にお任せしますww
この86の次、現在のこの方の愛車は100系マークⅡツアラーV
これに乗せられてターボを覚えたかなw

まぁ、こんだけ父も親戚も車一家…あ、おばあちゃんは
某観光バス会社のバスガイドでした(´▽`*)
自然と車は身近にあるわけで、生まれた時から大好きです!
これでわかりましたでしょうか…。

そしてそして、一つ目の本題…ww
なんだかんだ車を弄ってきた父親、
歴代車はほぼホイールを交換し
例に漏れずBRもこれ↓

前から親子共々狙ってまして…

察しの良い方はお気付きでしょうが…

初車検を終え、これからもよろしくということで、
先日晴れてYOKOHAMA ADVAN Racing RSⅡ装着!!(^^)/




じゃ~~ん(´▽`*)
いやぁ~念願の(*^^)v

サイズは19×9.0J オフセット50
それにYOKOHAMA ADVAN Sport V105 225/40/19
入れました(^^♪

ということで、日曜にお披露目オフしました(^^♪
今日のブログのもう一つの本題はこれですね!

久しぶりにみんな集まったので
ナナガンで撮影オフ♪


当初はSAB豊中庄内で集合の後、
みんなで移動の予定やったんですけどいろいろと狂い(←誰かのせいw)
僕と初参加してもらったshoyaさんだけSABで集合の後に、
ナナガン現地集合となりました(^^♪


愛知のHIROさんとブラメッチさん(^^♪


思い思いにレガシィ並べて♪



兄弟レガシィ(^^)/


V105コンビ♪
先にブラックメッキ号にタイヤ買われたから
在庫が切れてうちの車のホイール装着が遅れました。はい。


リアビュー!(^^)!

日が暮れてきたので整列し直して…


その後、みんなでお好み焼きを食べに行き
お開きとなりました(^^♪
今回も楽しかったで~す♪
お疲れ様でしたとさっ。

恥ずかしい写真が少々あるのと
毎度毎度まとまりのないブログすみませんw
最後まで読んで頂きありがとうございました♪
父の歴代愛車を見て懐かしい~と思った方は
父と同年代でしょうかね…w

ではおやすみなさいm(__)m

さ~また一週間頑張りましょう。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/06/08 02:21:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

多賀大社を参拝
空のジュウザさん

キリ番♪
ハチナナさん

晴れ(今期初)
らんさまさん

今年後半の遠征計画・・・富山遠征( ...
スポーツ四駆太郎さん

追加しました
マンシングペンギンさん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2015年6月8日 2:50
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

なるほど、RZの参考ってのは、そういうことだったのね(笑)

ついにtakubon家のBRレガシィも19インチ化で!おめでとう(´▽`)
そして、まさかのv105\(^o^)/
これは、並べたいなー。3台並べたいなーチラッ(・_|
レビューも楽しみにしてます!

夏頃に、お邪魔するかも?なんで、その時にでも並べよう!(笑)
コメントへの返答
2015年6月8日 16:36
こんにちは♪
コメントありがとうございます(^o^)

魔神さんのRZかなり参考にさせてもらいましたよ!
あと、岡山のえぐいレガシィと…

周りの方の進化が早すぎてどうしようか
若干焦りもありましたが、
BLのタイヤも変えたいタイミングと重なり
晴れて装着です(*^^)v

タイヤもかなりいい感じで慣らし終われば
また違った表情がみれるかなぁーと
楽しみです♪

またこっちに遊びに来はったときは
3台で並べましょう(^^)v
2015年6月8日 6:52
おはようございます!
昨日はお待たせ&大阪案内ありがとう♪

噂では聞いてたけどお父さんの元愛車が思ったより過激だったのが想定外です(笑)
親子でクルマ好きとか憧れるよ(^-^)/

そして昨日お披露目のADVANホイール堪らなくカッコよくて似合い過ぎてました(//∇//)
走ってる姿が鼻血モノでしたからね!!

これからもBR&BLの進化期待してますね♪
近いしまた遊んで下さい(*^^*)

コメントへの返答
2015年6月8日 16:42
こんにちはっ♪
まぁ想定内の待ち時間でしたので
全然問題なしです(笑)
ふがいない幹事でしたが、
お好み焼きも好評でしたしOKですかねw

歴代の親父号まぁまぁ過激でしょw
車を弄るセンスはピカイチかと(*^^)v
その血を継いでくれてたらええですけど(^_^;)

やっとお披露目できましたが、
まとまりが出たので大満足です♪
走行写真とか撮ってみたいなぁ
なんて♪

当分停滞しますよw
小物ちょくちょくできたらええかなぁってくらいです!
こちらこそまた遊んでくださいね(^^)v
2015年6月8日 6:59
おはようございます!

親の昔の愛車を知るのっておもしろいですよねw
昔はポンポン乗り換え可能な時代だったのでしょう…私の父親も道楽だったみたいで。


ヨコハマアルミは安定のかっこよさですねー(⌒▽⌒)
ど迫力の19インチであの反り具合堪らんですねw
アドバン欲しいと思いながらも高過ぎてwうらやまです
コメントへの返答
2015年6月8日 16:46
こんにちはっ♪
コメントありがとうございます(*^^)v

そうなんですよね、この写真は
前から持ってたんですけど
たまに見返すとセンスあるなぁなんてw
さぞ羽振り良かったんやと思います(^_^;)
今とは大違いですけど(^o^)

この反り具合がほしくて
無理したサイズを入れてみました(*^^)v
物のクオリティは高いだけあって
良いものだと思います!!

ぜひ、装着を…ww
2015年6月8日 7:46
おはよう!
昨日はお疲れさま(^^)/ルーホイオメデト!!

mini taku-bon?かわいいなー(笑)
引きつってた幼少期とは裏腹に今ではいつもニヤニヤしてるような…( ゚д゚)爆笑
親父さんの歴代ヤバすぎとお伝えください(笑)

たくさん写真撮れて楽しかったよ♪
またたくさん写真とりましょー(^^)
コメントへの返答
2015年6月8日 16:49
こんにちはっ!
お疲れ様でしたぁ~~
やっとこさ、ホイール交換ですよw

かわいいでしょ~??
この次の写真もあるんですが、
それは笑顔ですよ(*^^)v
父親の車に対するセンスは
我が父ながら最高かと思っておりますww
今もその羽振りがあればええですけど(^_^;)

100枚近く写真撮ったんで整理も
大変ですわ(^^)v
また写真やりましょね♪
2015年6月8日 10:53
こんにちは(●''∇'')ハロー♪

念願のホイール装着、おめでとうございます! やっぱYOKOHAMAのホイールはかっこええね♪
コンケイブな開き具合が最高~
タイヤもええのが付いて羨ましいなぁ~(*´∀`)♪

9Jかぁ~ええな~ツラ具合...ちょい引っ張り具合がステキだなぁ


予定が狂ったのは...二つ買った奴のせいかな?(笑) 
優柔不断やった?

だいぶ推しといたんやけどね~( ^∀^)


今度また並べて撮らせてね~
コメントへの返答
2015年6月8日 16:56
こんにちはっ♪
コメントありがとうございます(*^^)v

ありがとうございます♪
ほんと、念願のホイールでしたよ(^_^;)
皆さんの進化についていけてない感じが
ありましたが、これでやっと一息ですw
このコンケイブなデザインを強調したくて
無理したサイズチョイスをしてみました♪

タイヤも慣らしが終わればもっと良くなるかと
期待してます♪

ショップのデータがなければこのサイズを
入れることはなかったと思うので
めちゃ満足してます(^o^)


そうです、予定がくるったのは…
その場に僕はいなかったのですが、
書類等に時間が取られたみたいですw
もっと早く決断してくれてたら
すんなりいったでしょうけど(ー_ー)

取り付けはひらっちさんがしてくれるんだぁ~
ってなぜかどや顔でしたよw

またお披露目させてくださいっ!!
2015年6月8日 10:55
昨日はお疲れ様でした!

そして誘ってくれてありがとうございました(・∀・)
次までに車高調はいっとうことに期待しとく 笑
またBLも見せてください!
コメントへの返答
2015年6月8日 16:59
こんにちは!
昨日は初参加ありがとうございました♪
楽しんでもらえましたでしょうか(^_^;)

当の本人が遅刻してしまってすみませんでしたm(__)m

うちの車は当分現状維持ですよw
次はBLで遊びましょう♪
また遊んでくださいね(*^^)v
2015年6月8日 12:24
親子二代の車好き イイネ!
一緒に趣味が楽しめる事が素晴らしい。
(理解 と 投資 がなかなか同意もらえんのね~)

こうなったら“格好いい車好き三代”を目指していきましょう!(笑)
コメントへの返答
2015年6月8日 17:02
こんにちはっ!
コメントありがとうございます♪

今は僕の車好きが
父親を加速させているのかもしれませんが
父の理解なくして僕の趣味もありませんので
大変感謝してます(^_^;)

僕がうまく結婚でき、良いパパになれたら
息子か娘にもかっこいい車乗せてやりたいなぁ
なんて考えます(*^^)v
いつになるかわかりませんが…w
2015年6月8日 17:45
こんにちは♪

ルーホイ装着 おめでとー\(^^)/
めっちゃカッコイイです!!

親父さんのクルマの話は ちょこっと聞いたことあったけど、凄いねー( ; ゜Д゜)

残念ながらオイラの歴代愛車写真はないんで…
うちのチビに見せたかったな~(^_^)
将来は間違いなくタクボン君のようにクルマ好きになるよ(笑)WRXstiに乗りたいと ゆーてます(^^;;

先日はBLの隣りに乗せてもらって ありがとね(^-^)BL後期も大好きなクルマだよ!
ええ音しとった~(^^)

また会えるの楽しみにしとります♪

コメントへの返答
2015年6月8日 18:09
こんにちはっ♪
先日はお疲れ様でした(*^^)v

ありがとうございます♪
念願だったので、親子共々
大満足で、にやけが止まりません(笑)

父親は、今と違って、昔は大変羽振りが
良かったそうで…僕も苦笑いです(^_^;)
ただ、今見てもかっこいいと思える車に
乗っていた親父は自慢ですね(^^)v

みゃーレガさんも相当やばいのにお乗り
やったんでしょう(^o^)
昔は、車の写真を撮ると事故するとか言われてた
みたいで、我が家にも沢山はないですね(^_^;)
息子さんもいずれ車に乗るようになって
みゃーレガさんと一緒に弄りを楽しむ時がくるんでしょうね(^o^)
僕もいずれはSTiに…

こちらこそ、よろこんでいただいたみたいで
良かったです(^^)v
次はぜひ運転してくださいね♪
お褒めいただきありがとうございます(^_^)/

次回はBRお披露目させてもらいますねっ!
楽しみにしてます(^^)v
2015年6月8日 20:50
こんばんは!!

まずは、ホイールおめでとうございます☆★
ドアミラーもカーボンなので、凄くスポーティになられましたね♪

そして、親父さんの歴代写真館、個人的には2枚目の430グロリア(グリルが横なので多分グロリアかと)
が好きです(^^);;
トラックのスーパードルフィンも渋いですね、実は私の行ってる会社の協力会社が今も乗ってます☆
そして、よーく見ると昔は電光ナンバーだったんですね、昔を思い出してレガシィも電光ナンバー行っておきますか(笑)

そして、ナナガンでの撮影会、他のオフ会などでもよく目にしますが、まだ私も行ったことないのでまた大阪に行った際は案内してください(^◇^)



コメントへの返答
2015年6月8日 21:09
こんばんはっ!
先日はありがとうございました♪

ありがとうございます(^^)v
イメージしていた通りになって
にやにやしっぱなしですw

たしか、グロリアといっていたはずです…(^_^;)
僕もお気に入りの一枚で、
当時はカッティングシートとかもなかったので
ツートンにオールペンしていたみたいですw
今も走っている姿が見れるとは
大事に乗ってらっしゃるんですね♪
前車エルグランド以外は字光式だったみたいです!
サファリも例に漏れず♪
字光式もおしゃれですよね、ちょっと言うてみようかな…w

それは意外ですね!
ぜひ大阪にいらした際には案内させてください!
また四日市にも遊びにいきますねっ♪
2015年6月8日 21:04
ホイール滅茶苦茶いいやん( ̄□ ̄;)!!

やっぱレガシィには似合うね(☆∀☆)!
コメントへの返答
2015年6月8日 21:13
こんばんはっ!

黒ЯさんのZE40もめちゃいいじゃないですかっ♪
今回、頑張って←親父がw
いいやつ入れました(*^^)v

また見てやってくださいねっ!!
2015年6月9日 7:32
おはよう(^o^)
この前の大阪オフお疲れ様っ!!

所々「トゲ」のあるブログだね(( ̄_|爆w
在庫切れに…。狂いに…。ゴメン( ̄♡ ̄)はーと。

ホイールめちゃかっこよかったわぁ!!!
久々人の車見て「まじやべぇ…( ´゚д゚)♡」って思ったよ\(^o^)/ウラヤマシィ。

あとはフルバケるだけやね(笑)モタモタしてるとまた在庫切れなるよ|д゚)???(笑)
背中押せたかな( ̄ー+ ̄)???
コメントへの返答
2015年6月10日 14:15
こんにちはっ!
返信遅くなってすみません、
学校泊り明けの学校なうですw
先日はお疲れ様でした♪

いやいやぁ~全然OKですよ!
それもこれもすべて想定内でしたから(*^^)v
ビックな散財も見れましたし、良かったですw

内緒にしてましたが、良い反応してもらって
僕もうれしいですわ(^^)v
ダーク調の半ツヤみたいな感じなんで
足元の引き締まりが…はーと。。
ぜひ2セット目をww

フルバケの在庫切れはやばいっしょ(^_^;)
入れるならBLにね…
あ、ポテンザに履き替えたんで
横乗りでお山でもどうでしょ??(笑)
また遊びにきてくださ~い♪
2015年6月13日 11:40
taku-bon君〜こんにちは〜(*゚▽゚)ノ

taku-bon君から聞いてはいたけど、改めて お父さん めちゃ車好きなんだね(*^^*)

お父さんのDNAを受け継いだtaku-bon君が、車と関わらない人生なんて考えられへんよな〜無理よな〜〜(笑)

お父さんはtaku-bon君の事が大好きだろうし、勿論taku-bon君もお父さんが大好きなのが、合う度いつも凄く伝わってくるよ(*^^*)

「父と息子の理想のかたち」だわ〜羨ましいよ(*^^*)

僕の息子が免許とってもレガシィよう貸さんよな〜器が小さいから(笑)

僕の父親も昔、430のgloriaに乗っててね オーディオのスイッチが助手席の背面にあって、足でラヂオのチャンネル変えてしまってよく殴られたもんだよ(^^;;

ある寒い朝に、道が凍結しててスリップしてドブにはめて大破してたけどね(笑)

またwheel凄いなっ(;゚Д゚)!

更にめちゃカッチョよくなってもて〜〜taku-bon君の意見を聞いてくれるお父さん、素敵やな(*^^*)

まぁ半分taku-bon君のレガシィやからな〜(笑)

羨ましいわ〜〜(*^。^*)

またガッツリ見せてよ〜〜(≧▽≦)



コメントへの返答
2015年6月13日 19:09
こんにちは~(^^♪
先日はご苦労様でした!

父親、やっぱり好きなんでしょうね♪
機械が好きなんでしょかね…時計とかも
好きみたいですし♪

DNAを受け継いだのはええですが
お金のかかる趣味やなぁとつくづく思います(-_-;)

そんな大そうな親子じゃないですが、
父親無くして僕はいませんからね♪
いろいろと感謝はしているつもり…??です(笑)

実際僕も免許取ってすぐには貸してもらえませんでしたし
今でこそ自由に乗りますけど、
気は使いますよね(-_-;)

あ、そうだったんですか!
親しみのある車でww
もうめったに見かけることもない車ですが
雑誌とかで見ると一度乗ってみたいなぁと
思いますね(^^♪


いやぁ、いっちゃいました 笑
まさかこんな良いのいくとは
思ってませんでしたが、
サイズ、タイヤ諸々、せっかくなら
良いのをと思って奮発して頂きました(^^♪

好みが似てるのか、
合わせてくれてるのか
親子でわいわいできるのは
楽しいですね(´▽`*)

また見てやってくださいっ!
コメントありがとうございま~すm(__)m
2015年6月13日 11:43
「会う」が、「合う」になってる〜(//∇//)

恥ずかしい乙女〜〜(/ω\)(/ω\)
コメントへの返答
2015年6月13日 19:09
読めたら大丈夫ですww
2015年6月15日 22:00
こんばんは。

念願のホイールおめでとうございます〜
ニヤニヤが止まらないですよね(笑)
笑顔が想像できますw

いや〜しかし血は争えないとはよく言ったもんで、うちの両親も若い頃は九州の山道をブイブイ言わせてたそうで。。。(笑)
サニーやらブルーバードがとかケンメリがとか昔話をしています。

なので自分みたいのが育ったんでしょう(大笑)

でも今では感謝しています。
taku-bonさんもご理解のあるご両親に感謝ですな!
コメントへの返答
2015年6月15日 23:30
こんばんはっ!
コメントありがとうございます♪

ありがとうございます!!
ほんと、念願のホイールだったので
ずっと見てれます(笑)
ニヤケ顔、お恥ずかしい…(^_^;)

そうだったんですか(笑)
やっぱり親を見て育つと自然と
そうなってしまいますよね(*^^*)

僕は学生ながら親の協力もあって
趣味を満喫させてもらってますんで
感謝しかないですね♪
父親にも感謝です( ̄ー ̄)

またお会いできるの楽しみにしてます(^^)

プロフィール

「ゴールデンウィークを利用して
前々からやりたかったボンネット裏磨きと
エンジンルームも磨きを…笑
とりあえず見れるようになったか。

かっこいいインタークーラーほしい🤔」
何シテル?   05/04 20:33
マイペースに車を楽しんでやってます! 2023年現在、家には5台のスバルが…笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルキャッチタンク取り付け-Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 02:14:36
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 プラグコード / プラグケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 12:20:44
楽ナビDIYで取り換え ODO41,978km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 01:11:07

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
BL5レガシィより乗り換えました。 レガシィが20万キロ目前+車検 他諸々が出てきて ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
父の車でE50エルグランドからの乗り換えです! 諸先輩方を参考に少しずつ弄っていけれ ...
スバル R2 スバル R2
2020年4月3日納車 53300㌔くらいからスタート! レガシィを通勤に使うのが勿体 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
社会人になりマイカーの購入を考えていたところ、 ひょんなことからまたレガシィに乗ることに ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation