• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku-bonのブログ一覧

2015年12月18日 イイね!

今年最後のオフ?? in 彦根

今年最後のオフ?? in 彦根おはようございます♪

水曜日に今年最後のお泊りでの課題を済ませ
やっとひと段落したtaku-bonです♪

今日はお昼から梅田のグランフロント大阪に
オフィスの見学に行くので少し早起きしてみたのですが
やることがないのでブログでも書こうかと♪


それでは、先日12月13日に彦根港でしていただいた
オフについて少し書こうかと思います(^^)/

当日は夜からバイトの予定だったのですが、
後輩に変わってもらい参加させてもらいました(^^)
ひらっちさんがなかなかない日曜休みに参加されると聞きつけ
皆さんからのお誘いもあったので彦根やし行かしてもらおうと
思った次第です♪(笑)


朝は少し早めに出発して
高速を名神茨木インターから乗って
京都東で下り、そこから湖岸道路で彦根に向かいました♪
二時間くらいで到着したのですが、
財布にお金がないこと(いつもw)に気付き、集合場所最寄りの
コンビニでお金をおろしたりなんやしてると
ぎりぎりになってしまいました…すみませんでした(-_-;)


そして早速彦根港に移動しオフ開始♪



お土産もいただき、いつも通り作業したり
いろんなお話で盛り上がりました(^^)/


東京ばななは大好きで安定のおいしさでしたが、
写真左のしょこらドーナツ、初めて食べたのですがめちゃおいしかったです♪
ありがとうございました♪

お昼はひらっちさんのレガシィに乗せてもらい
びっくりドンキーにいき、大所帯でお昼させてもらいました♪
店員さんかわいかったですw

それから直接今回のオフの目玉でもある
彦根といえば?クラブハリエにてお昼のおやつを(^^♪


前回の彦根オフ以来でしたが
これで↓(ケーキ二個と飲み物)で

1200円しないくらいやとお得?の様な気がします(^^♪
いろいろケーキ選べるしね♪
みなさん並んだケーキを前に真剣に選んでおられました(笑)


それからまた彦根港に戻りだべり開始♪
僕は少し写真を…

ちょっと日が落ちて来て
昼間は暖かかったのですが、肌寒く感じるくらいに…

限定車tSにサテンメッキのミラーそしてクマの乗った車内(^^)/

すぐにどなたの車かわかりますね♪

大伍レ会のときは大人数だったので
じっくりみれなかったのですがこちら↓

いやぁ~かっこいい( ̄▽ ̄)
後ろついて走っててもつい見とれてしまう(笑)


最後はイオンタウンに戻り夜ご飯を済ませて
駐車場でまたまたおしゃべり♪



フォグの色など夜の顔にもいろいろとみなさんこだわりがあるようで
またまた話が盛り上がりましたね♪

駐車場の電気が消えるまでおしゃべりして
解散となりました♪

それから僕は京都東まで湖岸道路で帰りましたが
途中コンビニで仮眠休憩し、帰宅しました♪

あ…我が家のBRはというとパーツレビューにもあげましたが↓

譲って頂いたパーツで少しサイドとリアを
イメチェンしたのもお披露目できたので良かったかと(笑)
もう少し弄る予定ではありますが…w


今回のオフで僕が参加させてもらうのはおそらく今年最後?と
なると思いますが、本当に楽しかったです♪
ありがとうございました♪(´▽`*)


Posted at 2015/12/18 11:15:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | BRM | クルマ
2015年11月30日 イイね!

大伍レ会2015 in ブルーメの丘

大伍レ会2015 in ブルーメの丘こんばんは♪
いや、おはようございますですね(^_^;)

もう早くもあれから一週間経ってしまいました…
大伍レ会が終わって一週間、学校の課題に追われに追われ…
学校泊まりを発動させて課題を終わらせたtaku-bonです。

金曜に課題がひと段落したのはいいのですが、
木曜から一睡もしてませんでしたので、金曜の21時頃に
帰ってきてからの記憶がなくww
土曜、日曜といろいろしてたらブログ書くのが今になってしまいました(笑)


さて、タイトルにあるように
大伍レ会2015 in ブルーメの丘に参加させてもらってきました♪


もう皆さん書かれているので記録程度にしておきます(笑)


このイベント開催に当たって
幹事グループの方々を筆頭にたくさんの方々が
貴重なプライベートの時間を割いて準備などしていただいたと思います。
あれほどの楽しいイベントを提供して頂きありがとうございました♪
この場をお借りしてお礼申し上げますm(__)m


僕は、レガシィが来てから3年連続で参加させてもらってる
年に一度の大イベントで毎年毎年楽しみにしていたので、
今年で最後かぁ~と思うと、かなり寂しい気持ちでいっぱいです(^_^;)
また何年後かに復活するのであればぜひ参加したいです(*^^)v



開会式が終わり、いろいろな方ともご挨拶させていただき、
初めてお会いする方ともお話でき良かったです(^^♪


出店ブース
散財はゼロでした(笑)


OBの方々??
いやぁ~かっこいい…
いつか僕もこちらへ…と思ってしまいました(^_^;)


そういえば、DITのワヤコンビはDRiViSiON ECUを
その場で決めて散財されていましたね(笑)




ということで、流れに乗って僕も…


安心してください、なにもしてませんよww
どっからそんなオケネが出てくるねん(笑)
とりあえずデータだけ吸い取ってもらいました…



全体はこんな感じ♪
参加台数101台という3桁達成ですね!
濃いレガシィたちが集結した感じでテンション上がりまくりでした♪

楽しい時間はあっという間でしたね!(^^)!

くじ引きでは、シュアラスターさんから
ウォッシャー液を頂きました♪
水しか入れたことなかったんでそのうち使わせてもらいますw



閉会後は夜会ということでご飯を彦根の方まで
食べに行きました♪


道中はこんな感じ♪


おいしいご飯を頂きました♪

その後にみんなでプチ撮影会(´▽`*)



なかなかカラフルですよね♪


ただならぬオーラの二台(笑)
濃色は撮るのムズイ…

しばし談笑の後、


平成の泊まり組は
銭湯にみんなでつかって
HIROさんが予約してくれたバンガローに
みんなで向かうことになっていたのですが、
ここで裏切り行為が!!

泊まりの七台中五台がNAというのに
僕以外のNA組が僕をおいて先にバンガローに向かうという…
NAはゆっくりいこうね、って約束したのに…

察しの良い方はわかるでしょうが
残りのターボDIT勢はさっきリミッター切ったばっかり…


「いや、高速置いて行かれるよね、ワタシ。」

銭湯からバンガローに向かう道中は
皆さんのご想像にお任せしますが、

「置いて行かれたよね、ワタシ」


まぁそんなこんなで裏切りNA組とも合流し
バンガローでお泊り会開始!!

さんざん騒いで、
黒Яさんから頂いたバームクーヘンをみんなで頂き♪
↑僕が一番食べました( ̄▽ ̄)
ごちそうさまでしたm(__)m

知らぬ間にみんな寝てましたww

そして、朝、目が覚めると…
夢の様な!!





光景でございました。


それからそれから~
またまた皆さんとあぢかまの里にて合流の後に
奥琵琶湖パークウェイにいったり~


メタセコイヤ並木に向かうも混雑しており
駐車場に並べて談笑(^^♪


写真撮ったり、いろいろしゃべったり♪
楽しい時間でした(^^)/

後日、その写真をみんなで見せあったのですが、
キヨレガ氏、ブラックメッキ氏の写真の出来が半端じゃなくイイ(^^♪




たまらんですなΣ(・□・;)
練習せねばと思いました…ww

これは僕が撮ったやつ♪




横顔がお気に入り(^^♪


と~っても濃い二日間で
久々にお会いする方も多く充実した二日間になりました♪
そして、いろいろと計画して頂いた方々、大変お世話になりましたm(__)m
本当にありがとうございました♪楽しかったです!!


今年も後一か月がんばろ~っと。。。
Posted at 2015/11/30 04:50:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | BRM | クルマ
2015年11月08日 イイね!

帰って来ましたよ~♪

帰って来ましたよ~♪
こんばんは~

今日は久しぶりに一日家でごろごろを満喫しましたtaku-bonです♪


まず初めに前回ブログには
思いもよらぬ大反響で多数のイイネや、数々のコメントを頂き、
大変ありがとうございました♪
さらには「ブログ読みました」と言って
お友達申請をして下さる方まで…
本当に感謝ですm(__)m

現在でもイイネを押して下さる方はいらっしゃるのですが、

これだけ多数のイイネを頂きました。

コメントも45件ほど頂き、しっかり返信させてもらいました!
励ましのコメントも多数頂き、すごく励みになりました。
ありがとうございましたm(__)m

これからもバイト頑張っていこうと思っています(^^♪



さてさて、本題ですが
2日の月曜からスバルDに預けていた我が家のBRが
6日に帰って来ました♪(´▽`*)



診断の結果ですが、
水温が下がった時の始動時の空気と燃料の噴射?の関わりが
CPUのマップ上で異常
だったみたく
そこのプログラムを変更しています。とのことでした!

全国に多数前例があるらしく、
他の方の症状も
「コンビニに入って少しエンジンを止め、次にかけると
かからなかった。」
「SAに入り休憩後にかからなくなった。」とか
うちのと同じ症状が出た車があったそうです!

その後は特に異常もなく、
さらに、信号待ちからの出だしなどでの
ギクシャクしたアクセルのタッチもかなり
自然なセッティングに変わっていました!
現行と遜色ないレベルです。

チャンバーもCPU上での異常で
関係ないみたいですので、近々戻す予定にしています♪


6日にBRを引き取りに行ったのは父なのですが
担当さんと小一時間ほどお話をしたみたいで、
「今時、あんだけ車に熱心なお客さん(僕ねw)いてはらへんので
こっちもしっかりやらな!と思いますし、やりがいがあります。」
「ほんまに車好きなんですねぇ~今時珍しい!」
「話していると熱心なのが伝わってきます」
とおっしゃっていたみたいです(笑)

担当さんも車好きでレオーネからスバルに乗ってらっしゃるみたいです♪

今朝も担当さんから電話があったみたいで、
「taku-bonさんのレガシィ、昨日、今日と出勤のときに
2日連続でお見かけしたのでその後の調子はいかがかと
思い電話さしてもらいました!」
とわざわざかけてきてくれたみたいです(^^)/
そこのDでは車両購入してませんが、
本当に良くして下さっています。感謝しかありません。

代車に文句まがいのこと言っちゃってごめんね(笑)



借りていたこの子ですが、
結局借りた日のDから父の会社までと
返す日の家から父の会社までしか乗りませんでした(-_-;)

母は「乗り心地もいいし、静かでええわぁ~」って
気に入ってましたし、割と父親も「よく走るや~ん」って
言うてました(笑)

BRが帰ってきた時には父は
「やっぱりコレやわ!ええわ!」言うてましたけどねw


BLは絶賛維持活動中でして、
パーツレビューや整備手帳にもあげましたが
スタビリンク換えたり



パッド換えたり



ローター換えたり




清掃して予備作ったり…



これからも長く乗っていくための準備中です♪


代車生活中はこんな感じでしたが



長かった?代車生活も終わり一段落しましたので
また五代目と四代目の二台体制になります♪




これからもよろしくっ♪
Posted at 2015/11/08 21:45:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | BRM | 日記
2015年11月02日 イイね!

預けてきました(´・ω・`)

預けてきました(´・ω・`)
こんにちは♪
朝イチでBRをスバルDに預けてきました…



前回ブログでも書きましたが、エンストの件で。



そのままでは入庫拒否食らうので
タイヤ、ホイールを純正…といえどもBR純正は僕のBLに
履かしているのでBL純正のタイヤ、ホイールにw

この状態から









そんな出てるかなぁ…
あともう少し下げれたら問題なく入りそうやけど(´・ω・`)





こんな感じにw
車検&D入庫仕様(´▽`*)
夜勤明けに親父と交換しました、眠かった…(;´・ω・)


そして、Dからチャンバーも戻してもらいたいとのことだったので



こちらも純正にね…
もう2年?くらいチャンバーのついた状態で乗っていたので
その感覚が普通だったのですが、
外したらその良さがよくわかるわかる(笑)

出だしのもたつき、高回転への伸び、
アクセルを踏み足した時のツキ、
純正はおっとりしてる印象ですね(-_-;)
これはちょっとストレス感じてしまうかもってレベルでした。
車が重たく動く印象ですね、純正は…。
DITのFA20とかEJとかターボ勢の勢いはないですが、
確実にチャンバーは良い様に働いてると思いました。


あ、それで、チャンバーが悪さをしている可能性があるので…と
言われ戻したのですが、純正に戻したその日も相変わらずの症状w
これはラッキーでしたね。
原因がチャンバーでないとの裏付けがほぼできたということですからね。



走ってきてエンジンを切って3~40分置いて
エンジンをかけるとセルは回りますがアイドリングせずに
そのままストールします。
その時にこんな感じのメーター周りになります。

始動しちゃうと問題なしですが、
普通はありえないので診断してもらいます(-_-;)

初めて1週間も預けるのでなんか寂しいなぁ…
普段乗ることはそんなにないですが、
いつもの場所に、いつもの様に、いつものBRがないと
やっぱりね(笑)

そして長期預かりの時の楽しみといえば代車!!
これはまたとないチャンスなので
楽しめる車&次購入のターゲット?を借りたく
担当さんに「S4かSTiない?」って聞いたら
「あれは試乗車なので貸せないです、B4です。」と…
うんうん、まぁどっかのDみたいに代車=軽みたいなんじゃなくて
良かったですが(笑)

で、借りたのがこちら、、、

アイスシルバーのB4。ベースグレードです(^_^;)
たぶん試乗車兼代車なのでしょうけど
オーディオもなし、もちろんバックカメラも…
これはうちの家めっちゃ止めにくいです。

6レガ自慢のハーマンなんちゃらってオーディオとか
2つしかないグレードの良い方をどちらかというと
期待してましたが…w  贅沢言うなって…??w
となると比較になるのが、
我が家のBRMと同型エンジンFB25搭載という所。
しかもかなり新設計の部品がついているとか??
そら期待して乗りましたが、Dから父の会社までほんの5分も
乗ってないと思いますがいい~と思ったのは
出だしの自然な感じだけ…w
ちょこっと回しましたがあんまり回らんし??
ですが5日間お借りしましたのでしっかり乗ってみたいです♪
ボディの剛性感とかも体感できてませんのでね( ̄▽ ̄)
鈍感なのでわかるかな…??w

スバルのレガシィってドコドコいうてて
セダンでもワゴンでもフツーに速くて
半端な普通車に絡まれても負けませんって
(勝手な)イメージでしたが、
今となっては(本国仕様は)ターボもラインナップなし
5レガ後期からはMTもなし…
インプほどハードじゃなくていいんやけど
楽しく軽快にとかって思ってる人たちが選んだ
レガシィの面影はあんまりないですよね(笑)

スバルのラインナップとしてもう少し幅広くあっても
いいんやないかなぁとか考えちゃいましたw
まぁ「なに若造が生意気言うとんねん」って言われたら
そこまでですが、硬派な昔ながらのスバリストな方々は少なからず
”そういう車”もあってほしいと思ってるんではないかなぁ( ̄▽ ̄)

僕の欲しい、乗りたいスバルは主に中古車にしかないですね…
てか新車で乗りたいのもあるけど高くて買えるかいなww


そんなことはこのブログをご覧の方々には
どうでも良いでしょうがw
気分を害された方はすみませんm(__)m


とりあえず、BRが元気になって戻ってきてほしいです♪
金曜までに直るんかなぁ~…

以上、途中経過報告ブログでした♪

Posted at 2015/11/02 14:29:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | BRM | クルマ

プロフィール

「ゴールデンウィークを利用して
前々からやりたかったボンネット裏磨きと
エンジンルームも磨きを…笑
とりあえず見れるようになったか。

かっこいいインタークーラーほしい🤔」
何シテル?   05/04 20:33
マイペースに車を楽しんでやってます! 2023年現在、家には5台のスバルが…笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルキャッチタンク取り付け-Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 02:14:36
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 プラグコード / プラグケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 12:20:44
楽ナビDIYで取り換え ODO41,978km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 01:11:07

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
BL5レガシィより乗り換えました。 レガシィが20万キロ目前+車検 他諸々が出てきて ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
父の車でE50エルグランドからの乗り換えです! 諸先輩方を参考に少しずつ弄っていけれ ...
スバル R2 スバル R2
2020年4月3日納車 53300㌔くらいからスタート! レガシィを通勤に使うのが勿体 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
社会人になりマイカーの購入を考えていたところ、 ひょんなことからまたレガシィに乗ることに ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation