
こんばんは♪
先日、4月3日に筑波サーキットで行われた
「ハイパーミーティング」に
参加してきました(^^♪
私自身このイベントに参加するのは初で
毎年行ってみたいと思っていたんですが、なかなか距離があるもんで(^_^;)
今回は…今回もですね(笑)HIROさんに連れてもらいました♪
写真多め&ブログ長めなので悪しからず…
3日に渡って書いてますので♪
行程としては4月2日の昼に僕が愛知に到着し↓(車庫にBRを入れる毎度の絵)

ハイパミ旅行スタートしました(*^^)v
到着後、このお方と↓

合流し、昼食ターイム( ̄ー ̄)ニヤリ
昼食は愛知名物
「ひつまぶし」
taku-bon人生ほぼ初の本場の激ウマひつまぶしを頂きました(笑)

ほんまに美味しかった(´▽`*)
ご馳走様でした♪
その後は少し作業があったもんで

ひらっち工房にお邪魔して楽しまさせてもらいました♪
作業後、翌日に開催を控えたハイパミの会場、筑波サーキットに向けて
しゅっぱ~つ♪
ロングドライブの
インプレッションかねて約430Kmの道のりです♪
まききよさんと翌朝合流するポイントのサービスエリアまで
頑張って走って仮眠しました!
仮眠はワゴンを活かしてリアシートを倒してフラットにして爆睡w
SAに到着したのは午前3時過ぎ…翌朝出発予定時刻は午前6時(笑)
3時間ねれませんでしたww
なんとか起きて筑波サーキットに到着したものの…
あいにくの雨(;_:)
イベントで雨はなぁ~なんて言いながら
出店ブースを見て回りました♪
どんなイベントでもそうなんですが、
イベント価格!とか言いながらあんまり安くなかったりするんですよね…
ですが、ハイパミは全体的に見て破格だったかと思います♪
そんな私はせっかくやしということで買っちゃえ!!と
車買っちゃいました♪
いやぁ~前から欲しくてですね、そんな簡単には買える値段ちゃうし…
と見送っていたのですが今回は破格中の破格!
昼飯何日か抜けばええやろ♪と購入しましたw
何を買ったかというと、4代目乗りには憧れのコイツ!
S402のミニカー( ̄ー ̄)ニヤリ
やったった。ついにこーてしもたww
ホンモノなんか買える訳ありませんのでね、ハイ。
当日は曇りの予報だったのですが
雨が降ったりやんだり…
今回、めちゃ楽しみにしていたレース↓

雨の中激走する、プロボックス&サクシード!( ̄▽ ̄)
やばい、おもろい…

こんな派手なカラーリングのもいたり…
筑波でチェッカーフラッグを受ける
営業車ではなくプロボックスw いや、サクシード?

これかっこよかったです(^^♪
ロールバーが違和感ありあり…ww
その後は現行アルトワークスのワンメイクがあったり
ハイパミならでは?の異色のレースをみれて楽しかったですw
もちろんガチな人たちも走ってました♪
ブレてるのはお許し…

この赤いGRBかっこいい( ̄ー ̄)ニヤリ
サンライズイエローのスぺC
この色綺麗なんですよね~
もちろんGDBもまだまだ現役♪
マルシェの車であろうBPも走ってました(^^♪
天候もだんだん回復してきてですね、
プロ&サク決勝レース!
応援していたのはこちら…

トラストのデモカー?営業車?ww
このまま営業いけるやんwwとか言いながら応援してました(^^)/
もちろんピットインもありますよ~

ほんまに楽しめましたw
メーカーが持ってきた車で同乗走行もあり、
こんな車も↓

走ってました♪
また、ショップのデモカーのタイムアタックとか~

DランゲージのVABですね!
グリップ走行に我慢できずドリフトしてましたw
午後からは良い天気になってきたので
来場者駐車場の方に足を伸ばしてみました♪
かっこいいGV/GR♪
このホイールもイイ( ̄ー ̄)ニヤリ
なんかすごいインプワゴン…
こんなBPや
レプリカカラーのGC8も♪
レガシィの止めてる方の駐車場には
こんなBMレガシィ!
これってもしや…??

プロドライブのカタログに載ってるBMレガシィじゃないんかな?
かっこよかった(´▽`*)
このBPもかっこよかった( ̄ー ̄)ニヤリ

チューンドバイいいなぁ~(^^♪
ハイパミもそんな感じでお開きになったので
せっかくやし、アップガレージスバル館にでも行こうか♪
ということになり、まききよさんと2台で向かいました!
なんか良い物あるかなぁ~なんて物色してると…コレ↓

やっと見つけた~~~~!
しかもいっぱいあったw
値段を見ると100円とか200円とか…ジャンクコーナーに転がってました♪
その中でもべっぴんさんやったこいつを購入!500円なりw
純正1DINナビ撤去後に穴の開いていたこれを
こんな感じになりました♪

いや~携帯も入るしこれでドリンクホルダーに物を入れる必要はなくなりました!
スバル館で小物入れを購入後は
合流してくれたレガ魔人さんと4人で近所のラーメン屋さんにて夜ご飯を♪

2回目ですがやっぱりうまい♪
これでも普通盛りなんですよ(^^♪
その後、まききよさんは帰路につかれましたが、
僕たちは筑波山のホテルに宿泊予定だったので
チェックインした後は、魔人さんと筑波山を走りに行ったり
いろいろ話して楽しみました(^^♪
魔人さんわざわざお休みの所ありがとうございました♪
ハイパミ旅行最終日の朝はまたまた雨…(´;ω;`)
とりあえずお目当てのこいつを↓

HIROさんと僕で12個も買っちゃいました(笑)
これほんまおいしいんですよw
買い占めた後は
群馬県渋川の方に向けて出発!!
目的地はこちら♪
「D'z GAREGE」
漫画「頭文字D」をテーマにしたカフェでオリジナルグッズの販売とか
軽食が食べれたりします♪
店内の様子
チームロゴ入りのプリンw
私とHIROさんで「藤原拓海」、「高橋涼介」、「中里武」の3つを注文♪
これに座って「藤原拓海」と「高橋涼介」を頂きましたw
ちなみに豆腐屋だけあって「藤原拓海」は豆乳味でした♪
どれも美味しかったですよ(^^♪
ブリッドの試座もできます!
外のガレージには
おお( ̄ー ̄)ニヤリ
ご存じこちら↓
いいよねぇ~
高橋啓介仕様のFDも置いてあり
まじまじと見れました(^^♪
こんな感じに並んでました(´▽`*)
こんな所が関西にもあればなぁ~なんて思っちゃいましたね!
今回は早めに帰路につく予定だったので
このカフェを後に愛知に向けて出発しました♪
帰りはワインディングあり、高速ありで楽しめました(^^♪
SAによってご当地の物を食べたり、最高です(笑)
毎度ですが、HIROさんお世話になりましたm(__)m
今回もしっかり楽しめました!
写真多めですが、皆さんにも伝わればな~なんて♪
最後まで読んで頂いてありがとうございました♪
あ~楽しかった( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2016/04/07 22:43:57 | |
トラックバック(0) |
イベント | クルマ