
こんにちは♪
今回のブログは五月にありましたオフ会等々の
報告ブログを書こうかと思っています(^^♪
毎度ですが、写真多めになっておりますので
ネット環境の整った場所でご覧くださいませ~
月末なので速度制限の方にはすみません…
え~っと、
「5月5日 こどもの日の大人の彦根オフとおニューの相棒」
「5月28日 じゃむさん初セントラルサーキット 観戦(ΦωΦ)」
「5月29日 毎年恒例BBQ & プチコンサート」
の三本立てでサクッといこうかと♪
トップの画像は
「富士重工業→SUBARU」に社名を変更という
話題にあやかってですw
まぁ、個人的には富士重工業のが良かったかなぁ…
とか思ったり。
まぁそんなのは個人的な話なので、いざ本題に♪
まずは
「5月5日 こどもの日の大人の彦根オフとおニューの相棒」
からお送り致します~。
GWにオフ会ということで
毎度?の彦根にて(^^♪
今回の主役はこちらの2台↓

サオリさんの乗り換えられたフォレスターXT♪
新車の匂い、頂きました~ww
それからそれから~

海さん!お帰りなさ~い♪ということで!
お昼を食べに行くときにはひらっちさんと
贅沢にも3.6グランドマスターの後部座席を
しっかりと堪能させてもらいました(´▽`*)
ありがとうございました♪もう最高でしたw

こちらの2台は毎度見る度にどこか
変わってるというね…w
それでそれで、タイトルにもある
”おニューの相棒”とは!!こちら↓

「Canon EOS Kiss X7」です♪
もともと一眼は家にあるやつを使ってたのですが、
新しいのに最近興味ありましてですね…

というか、元々使ってたのが
「Canon EOS Kiss Digital X」と言うモデルで
もうだいぶ昔のやつでステップアップ?という名目で
エントリー機からエントリー機にチェーンジ( ̄ー ̄)ニヤリ
頑張って良い写真が撮れるように練習ですね♪
ということで早速…

六連星に羽がはえたようなイメージ。
中島飛行機を連想してしまいました。
かっけぇ…w
自画自賛ですけど(;´・ω・)
彦根港オフは毎度まったりって感じで好きなオフですね♪
車の話だけでなくいろんなお話もさせてもらえて
とてもいい機会でした(^^♪
んでんで次はこちら~
「5月28日 じゃむさん初セントラルサーキット 観戦(ΦωΦ)」
をお送りします。
これが一番写真多めかな。
下手な写真ばかりですが、楽しかったですよ~って
必死に伝えてるつもりですので
暖かく見守ってくださいw
当日は小雨が降ったり止んだりで
路面はドライでしたがすっきりしない天気でした。
今回の主役の方は↓

じゃむさんの横乗りで

セントラルサーキットまで遊びに行って来ました( ̄▽ ̄)
いつもじゃむさんの行ってるショップさん主催の走行会で
僕も一度遊びに行ったこともあるショップさんです♪
和気あいあいとした感じの走行会でしたw
朝イチ、ドラミの様子~
皆さん真剣に聞いておられましたね?w
ここからは、先に走行していた別枠で気になった車両を~

凄い音してたレヴォーグ。
STIのtypeSのホイールでしたかね?
似合ってますね♪
ほんとにいろんな車種が走行してます。
こんなBPも♪
かっけぇ~
S207の本来の姿ですね♪
速かった~
VABですね!かっこいい。
関西伝統?の環状仕様な車両たちもいてましたw
走行会にはだいたいいてるEGとかEKですが
めちゃ速いんですよね~

LATE RISERのEGとEKですね♪
関西出身の方は聞いた事あるチームかな?
ワンダーシビック
「西六甲専用競技車両」ですw
ナンバーカチ上げにとがったリア羽が決まってますねw
「仮免許練習中」らしい。
こんな派手なカラーリングの車が
いまだに夜な夜な大阪の公道を…?
という世界があるようなないようなw
んでですね、そうこうしている間に
じゃむさんの走行枠が!!

出走準備♪
さぁ~いざ出陣です( ̄ー ̄)ニヤリ
同じ走行枠には

こんな変わり種もΣ(・□・;)
特注らしいENDLESS…
このシンプルなGVB spec-C
ツボですねぁぇ~
お約束のENDLESSw
あれ…途中で帰ってきたw

ゼッケンが剥がれかけたらしいっすw
で、再出発♪
静かっすねぇ~w
ばかっぱやの86レビン

シビックをコーナーで抜くし
ボアアップしたZよりもタイムを出すという化け物w
やはり軽さは武器ですね♪
セントラルサーキット名物の立体交差!

なかなか辛そうでした(;´・ω・)
最終コーナー、結構ロールしてる~
ってな感じで雨もなんとかもって
走行会しゅうりょ~となりました♪

毎度楽しそうやったなぁ~
はしりたーーい(´・ω・`)
やっぱBPかっこいい!
サーキットも走れるワゴンって最高w
今回少な目やったGTR。
この車両はライセンス枠で走行されてましたが
やっぱ32Rは一番ですね。
そんなこんなでワイワイと楽しませてもらいました♪
横乗りさせてもらってありがとうございました♪
かっちゃんさん家族もじゃむさんの応援に駆けつけて
みんなでワイワイと( ̄ー ̄)
楽しかったですね(´▽`*)
お次は!!
「5月29日 毎年恒例BBQ & プチコンサート」
をお送りします♪
毎年楽しみにしている恒例のPORTさんが主催して下さっている
BBQですが、今回は「木曽三川公園」で開催されました♪
心配だった天気も皆さんの日ごろの行い?wwで
無事持ちましたね( ̄ー ̄)ニヤリ
さぁ~PORTさんの乾杯も終わり、焼くよ~の図。
毎度、ほんまに良いお肉♪
まじで美味しいんですよねぇ( ̄ー ̄)ニヤリ
うまいうまい~
みなさんハンドルキーパーですのでもちろん↓

僕は大人しく、ソフトドリンクで♪
今回はBBQと同じ日に偶然にも
ご近所で「Ms.OOJA」様のライブがあると!!
問答無用で行きます!!と♪
PORTさんありがとうございました♪
初の生「Ms.OOJA」様

最高でしたね( ̄ー ̄)ニヤリ
来年はコンサートいきたいなぁと思いました!!
BBQに参加されたみなさん♪
それで、毎回ですが、何から何までして頂いているお二方…

本当に毎回ありがとうございます(^^)/
この↓

見る度にいろいろ換わってて面白いw
あ、ADバンはお仕事のお車?ですw
普段は足車で↓

こんな…

クラウンにお乗りですw
他にも何台かお持ちですけどね( ̄ー ̄)ニヤリ
いやぁ~今回もとても楽しかったBBQでした♪
主催のPORTさん含め、いつものお二方、
本当にありがとうございました♪
と、そんなこんなで充実した5月の週末を
皆さんのおかげで過ごさせてもらいました!
楽しかったです( ̄ー ̄)
写真多すぎですが、以上で~す♪
Posted at 2016/05/31 18:36:52 | |
トラックバック(0) | クルマ