• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazu_2000のブログ一覧

2007年10月07日 イイね!

日帰り鹿児島へ

日帰り鹿児島へ以前、鹿児島県鹿屋市の方に住んでいたことがありました。
で、まだその家があるのか確認したいと前々から考えていました。

やっとこの日に確認しに行くことができました。

筑豊→冷水道路→筑後小郡IC→鹿児島IC→鹿児島市内→桜島フェリー→桜島→鹿屋市内→国分IC→大宰府IC→大宰府近くの温泉→筑豊

こんな具合に移動しました。(往復690㌔ 燃費リッターあたり11.6㌔)


















約22年前に住んでた家は、跡形も無く無くなっていました・・・。

(もう少し詳しく書きたいのですが文章力が無いのであしからず)
Posted at 2007/10/09 23:24:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ? | 日記
2007年08月07日 イイね!

バッテリィ

次のトラブル?が来ました。

先週台風5号が来た時、会社から帰る際、エンジンが掛かりません。

バッテリィがお亡くなりに成ってました・・・。

会社の同僚に雨の中助けていただき、たいへん感謝しております。


このバッテリィは、4年2ヶ月ほどがんばってくれたので、よしとしましょう。

さぁ、次は何処がトラブルのかな・・・。

もう金無いぞ~~

Posted at 2007/08/07 00:12:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2007年07月24日 イイね!

プラグコード

先週日曜日志賀島の方へ行ってきました。
志賀島の裏側?あたりにある駐車場で空きを待ってたところ、何の前触れもなく車が振動し始めました。
何だ?と思いつつ、駐車場から出て少しは走らせると、ボクサーエンジンみたいな、ドルドルいいながら、スピードが出ない・・・(汗
以前、シビックの時もこのような症状が出たので、点火系かな思い駐車場に戻り、プラグを外してみるが、4本とも綺麗に焼けてておかしくなかった。ただ、一本だけプラグコードが白くなっていた。
(シビックの時はプラグがお亡くなりなってました。)
素人なので、まったく分からず、近くのホンダへ行く事に・・・。
志賀島は一本道で、夏休みということで渋滞・・・。止まらない事を祈りつつ、なんとかホンダに到着。
診てもらった結果、白くなったプラグコードが通電して無いとの事。
(素人考えでは、ただ電気を流すコードが悪くなるとは思わなかった。)
早速、取り替えてもらおうと思ったが、在庫がないので取り寄せで4本セットの販売になると言われました。ここのDラーは家から遠いので、家の近くのホンダへ行きますといい帰宅。
途中、カー用品店に寄りながら帰ったのですが、最近はプラグコード何処も在庫置いてないんですね。昔は置いてあったはずなんですが、どの店も取り寄せと言われました。なんか消耗品ではないので最近は置かないということ言われました。

ようやく家の近くのホンダに到着。で、プラグコード注文したのですが、ここのDラーは先ほどのDラーと違い、1本から購入できるという事。

部品注文って何処も同じと思っていましたが、Dラーによって違うんですね・・・。

このアコードも七年落ち、これからいろいろトラブルが出てきそうである。
Posted at 2007/07/24 21:21:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2007年06月06日 イイね!

久々の書き込みかな・・・。

久々の書き込みかな・・・。アタッタヨ~

使う所が無いな・・・。
Posted at 2007/06/06 20:09:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月20日 イイね!

久々のブログ書き

ほぼ一ヶ月放置状態のブログ・・・。(とりあえずネタが無かったので)

今年はユーロR CL1を出たころに納車された方は、車検じゃないでしょうか?
自分のが7月車検です。

今回はお金が掛かりそうです。
とりあえずタイヤ4本交換しないと車検通らないでしょうね。

なのでタイヤを色々物色中ですが、高い・・・。
アコードで使ってきたタイヤは、BRIDESTON RE010→BRIDESTON RE01→YOKOHAMA DNA GP→DUNLOP FORMULA FM901です。

BRIDESTON RE01Rがほしい・・・。(うちの大蔵省からの許可下りない・・・。)

これから、車遊びも無くなるだろうから、快適通勤仕様めざしてDUNLOP LE MANS LM703にしようと思ってます。

4本(215/45/17)で工賃、税込み65000円は、安いんだろうか・・・。
Posted at 2007/04/20 01:27:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | アコード | クルマ

プロフィール

「角島オフより帰宅しました」
何シテル?   06/02 23:35
福岡でユーロR乗りのKazu2000です。 快適通勤使用めざしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
自分にとっては、ちょーどいい車でした。
ホンダ シビック ホンダ シビック
前愛車のシビック、この車はとても面白い車でした! RSRのダウンサスだっったかな? H ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation