• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

banshotのブログ一覧

2024年10月01日 イイね!

故障その後

結論、治りました。今日、返ってきました。良い出会いに本当に感謝しています。そして、今後ともよろしくお願い致します。


あれからディーラーへ。インマニのバタフライ固着、両バンク同時に起きている。この部分の交換に、ディーラーのメンテマニュアル上はエンジンを下ろす必要あり。油脂、ショートパーツ、部品、作業費で三桁万円の可能性あり。バタフライの部品だけでも十数万の見積もり。なんじゃそりゃ…。
両方いきなり壊れるって…負圧関係ってどうなんでしょう?と聞いてもここでエラー出てるからと。バタフライは固着していると。半ば呆れてディーラー出ました。

そこからが大変。
まず、アウディやってます!と記載のあったお店に片っ端から電話。チューニングショップは修理はやってない、当たり前か…でも丁寧に怪しそうな所や見解をくれました。本当にありがたかったです。
修理工場は、重整備やってない、クルマが特殊…との理由でお断りの嵐…約20件…気持ちが折れそう…1ヶ月経過。
8月下旬に、一件のお店と連絡がとれ、症状をお話したところ、9月下旬に時間が出来そうとのこと。お願いして、待ちました。

先週水曜に預けて、金曜には原因判明。土曜交換、そして本日引き取り。本当にありがたかったです。
原因は、負圧のソレノイドバルブの故障。両バンクのスロットルコントロールのための負圧取り入れのバルブ。
やはり、両バンクのスロットル同時故障はあり得ない。両方に関係する部分は負圧関係と言う想定から、ホースに圧力かけて漏れチェック問題なし、エンジンかけながらスロットルに負圧かけてバタフライの動き見て問題なし。
結果、ソレノイドバルブの動作不良で交換し見事復活。1/10の費用。

自分も技術者なので、トラブルシューティングの仕方は理解しているつもり。エラーの原因を確認しながら進め、真因を見つけだして頂けたこと、これがプロフェッショナルだなと感じたところでした。
サイレント障害、これのシューティングに通ずるものがあり、納得できた事ばかりでした。

仮にディーラーでやったら、バタフライの他、恐らくソレノイドバルブも交換されていたでしょう。それで治りました。治ったから良いでしょう。三桁だけど、となっていたと思います。どうなのかな…そんなもんなのか…不信感は募ります…業種は違いますが同じエンジニアとして。
負圧の話したのに…本当に残念でした。

ということで、車検含めて今後は全てお任せしたいけど、距離が…(--;)
今回のお礼にビールワンケースをお渡しして、今後ともよろしくお願い致します、とご挨拶。ディーラーでまた良くわからんこと言われたらまた是非と言っていただけました。本当に今回はお世話になりました。助かりました。


Posted at 2024/10/01 21:40:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月16日 イイね!

トラブル発生…

台風で朝走っていたアイドリングストップ?でエラー発生でチェックランプ点灯で4000回転縛りになりました…。
エラーの内容は、Bank1、2ともインマニのバタフライ固着ってなってるが…車両のリアルタイムモニタリングでは、アクセルとバタフライ開度は連動して開いているように見えるし…。
どこかホースが抜けたか、亀裂でも入ったのか…。
電子制御だらけで良くわからないので、明日ディーラーに行くかな…。


Posted at 2024/08/16 17:33:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月03日 イイね!

大陸製のナビの所感

これは良いものだ…。

simはy.u mobileを取り付け、apn設定して無事通信成功。
gpsは車両のものを分岐して取り付けで、受信感度問題なし。
オーディオとビデオの入力が自動的に切り替わるのは設定で固定。
ブートロゴは、アウディのものに変更。
ナビのデフォルトアプリはYahoo!カーナビに変更。
mmiにBluetoothで繋がっていたいたものは、全てこちらのナビに変更。

と、乗って使えるところまできました。
テストドライブでは、gpsは良好でナビの音声検索の便利さを味わったらもう後戻りはできません。

↓使用前

↓使用後


オーディオの音もさほど気になる事もなく。昔アゼストの9255とか、いじくりまわしていた時よりも落ちますが、満足できるレベルです。

自分で取り付け出きる方には、ほんとにお勧めしたい製品です。サポートのレスポンスが日本に比べて凄く早い!大体30分くらいで何かしら回答きます。翻訳アプリで英語に翻訳して投げる。写真も一緒に投げる。やり取りもスムーズです。
https://a.aliexpress.com/_mN8wkOg

ちなみに上記サイト。Amazon、楽天とかで買うと高いものが安く売ってます。日本のサイトで販売していても、中国製ならこっちで買った方が、全然安いです。ただ納期はかかります。海越えるので。

アウディ、BMW、ベンツと輸入車はバリエーションがありそうなので一考しても良いかもです。

あとはー耐久性ですね。どれだけもつのか楽しみです。
Posted at 2023/11/03 13:23:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月28日 イイね!

準備

ナビ交換準備。プラチックにフレームを塗装してもらいました。
内装部品の塗装は結構断られました…。
今回お願いさせてもらったのは、カープランニングアクティブさんです。
https://cp-activebankin.com/index.aspx




Posted at 2023/10/28 12:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月10日 イイね!

RS6 C7 納車

最後の車ですね…。
とうとうたどり着きました。
福岡のディーラーから船と陸路で届けていただき、約10日間。
これからはこの車と生きていきます。。


Posted at 2025/01/14 14:04:14 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「どっかにeマークつきのキャタバック落ちてないだろうか(+_+)」
何シテル?   09/23 11:37
基本DIYです。とりあえずやってみる。 失敗したら考える、って具合でいろいろやってます。 そんなこんなで、プライベートで仲間とワイワイやりながら作業してきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リザーバータンク交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 15:01:24
プラグ交換左バンク編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:57:36
プラグ交換右バンク編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:56:26

愛車一覧

アウディ RS6アバント (ワゴン) アウディ RS6アバント (ワゴン)
終着点
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
R36
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
とりあえずトータルチューンでDIYをモットーに!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
L型積んだスカイライン!L20のインタークーラー無し!L28改3.1Lとかしてみたかった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation