みなさんすでにブログアップしてますし、いまさらなブログ感もあり申し訳ありません。
羽生SAに集合後カルガモで真岡鐵道真岡駅へ。SLに乗るのは初めてで進入時から興奮してしまい写真を撮りまくりです!
終点の茂木駅まで頑張りましたが、納得のいく写真は撮れませんでした。
※鉄道写真で良い写真が撮れたためしがあまりありません!!
次の目的地のツインリンクもてぎは時間の都合で入れませんでしたが、行くまでの道のりはスリリングでとても楽しかったです♪
その後café&art spaceでSOA。名前は覚えてませんがとても美味しくまたノンビリした時間をすごすことができました。
店の前で駅長のラリ☆ぱんさんの〆の挨拶で解散となりました。
真岡ICまで遠回りしてみました。真っ暗だったのでただ走っただけみたいでした(汗)
12月5日に渋谷公会堂でのLIVEを見に行った際、偶然『北京厨房料理』さんの近くを通っていた為、方向音痴な自分でも迷わず到着できました(笑)
ぱんだ校長の開催の挨拶、satoPさんの奥様の乾杯の音頭でスタートです。
自分は偶然?ミネラルGな席な為、ミネラルなお話等でたくさんお話しさせて頂きましたが、これだけ多くの方が参加した忘年会で移動しなかった事に本当に後悔です。
料理の写真は美味しくて食べるのと話に夢中だったため、この1枚のみです(汗)
プレゼント交換は、satoPさんより自分に今一番必要なものではないかと思うものが当選。年末にかけて忙しかった為まだ拝見してませんが、新年から勉学に励みます!
途中、ハリボーのサルミアッキ?を頂きましたが、意外と食べられました~本物を経験したくなりますね♪
途中shifo奥様より若かりし頃の2枚の写真公開。美男美女カップルで羨ましいなぁとマジで思ってました…。
自分もshifoさんご夫婦のように写真公開が出来る日が来たらいいなぁ~(≧∇≦)
あっという間に時間は過ぎ終電近くになった為、途中で帰宅の途に。
とらびさんの〆の挨拶が聞けなかったことが残念ですが、本当に楽しい忘年会でした。
参加された皆様、そしてこの忘年会を企画して頂いたまねきのらねこさん、本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします<(_ _)>
![]() |
スズキ ソリオハイブリッド 2017年10月にDS3から乗り換えました。 基本ノーマルです。 ●グレード ソリオ ... |
![]() |
スズキ アドレス110(FI) 購入して1年半近くたって登録。 どノーマルです! 初スクーターで近場をメインに活躍してく ... |
![]() |
シトロエン DS3 2012年12月ついに納車しました。 ボディ:ブラバンキーズ ルーフ:ノアールオニキス ... |