• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DragonsVのブログ一覧

2006年06月23日 イイね!

ぞろ目

ぞろ目2月上旬に納車され、この度走行距離が7,777kmになりました。
この調子だと年間20,000kmくらいになりそうです。
前車の時は年間10,000km弱程度だったのでかなりのペースです。
ところで間もなく運命のブラジル戦、何とか奇跡を起こして欲しいですね。
Posted at 2006/06/23 03:40:54 | コメント(2) | 日記
2006年06月03日 イイね!

視力矯正

本日、眼の検査を受けてきました。といっても別に異常があるわけではなく、1年前に右目にレーシック手術を受けたので術後の経過を見てもらうためです。ご存じの方もおられると思いますがレーシックとはレーザーで眼の角膜を削って屈折率を変えることによって視力を矯正するというものです。

さらにレーシックを受ける1年前には両目にフェイキックIOLという別の視力矯正手術を受けています。こちらは眼の中に特殊なコンタクトレンズを埋め込んで視力を矯正するものです。通常のコンタクトレンズのように取り出して洗浄する必要はなく、ずっと眼の中に入れたままでOKです。(というより自分で取り出すことは出来ません)

検査の結果は良好でした。最初にフェイキックIOLの手術を受けてから2年以上経過しましたが、仕事で毎日1日中パソコンの画面を見ているにもかかわらず両目とも1.5をキープしています。(人によっては手術直後は視力が回復しても時間の経過とともに低下していく人もいるようですが)

手術を受ける前は分厚いメガネをかけていました。メガネをかけている人はお分り頂けると思いますがメガネだと鼻のパッドの当たる箇所が跡に残る、耳のフレームの当たる箇所が痛くなる、汚れが気になって四六時中レンズを拭いてしまう、暖かい食べ物を食べるときすぐに曇ってしまう、メガネを外して置いた場所を忘れてしまうと「メガネ、メガネ」と横山やすし状態になってしまう等、煩わしい事この上ありませんでした。

かといって手入れが面倒そうだったのでコンタクトレンズをする気にはなりませんでした。このまま一生メガネをかけて過ごしていくんだと思っていました。もしドラゴンボールを七つ集めてシェンロンに願いを叶えてもらうことが出来たら視力を良くしてもらおうと思っていたりもしました。

それが視力矯正手術を知り実際に受けてメガネの煩わしさから解放され楽なこと楽なこと、免許証を更新して条件の眼鏡等という文字が無くなった時は、嬉しさでしばし免許証を眺めていました。裸眼でものが見え、裸眼でアウトランダーを運転できるということは本当にありがたいことだとつくづく思っています。
Posted at 2006/06/03 19:36:17 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「ホイール購入(ただし自転車用)」
何シテル?   12/08 06:45
14/02/01、アウトランダーからヴェゼルに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

    12 3
45678910
11121314151617
1819202122 2324
252627282930 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
14/02/01納車
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
オプション コーナーセンサー オンダッシュHDDナビ リアビューカメラ ETC エクシー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation