• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒アメのブログ一覧

2018年05月19日 イイね!

JAC2018へ

JAC2018へ5/19(土)

近年(?)年1回愛知県で開催されるアルテッツァの全国オフ会

JAC2018!

※JACとはJapan ALTEZZA Conferenceの略


今年になって存在を知り興味を持つも、どういった雰囲気のイベントかわからなかったので、車両のエントリーはせずに見学枠で参加してきました

見学枠の駐車場もやはりアルテッツァが多かった




会場内は約170台のアルテッツァが集結

絶景ですねこれは!!←

アルテッツァ好きにはタマラナイ…















アルテッツァ専門の中古車ショップエスワンさんも




知り合いがいないので、1人で見て回ってたら、話しかけてくれる方も…

人見知りする性格ゆえに緊張したけど、アルテッツァ乗りの方とリアルで話す機会ほぼないので新鮮で楽しかった

来年はエントリーして参加したいな~

Posted at 2018/05/19 22:42:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月06日 イイね!

福井へ

福井へ5/5(土)

GWもあっという間に終盤

前半で鳥取に行って以来、1度もクルマに乗ることなく半引きこもり生活に…(^^;

せっかくの連休なので、渋滞覚悟でもう1カ所ぐらいドライブへ行こうと決めて、比較的近場で1年以上行っていない福井へ


まず最初に向かったのが、道の駅 若狭熊川宿



さすがGWだけあってか(?)駐車場付近は混雑してた



まだ10時だけど朝昼兼用で、名物の鯖をいただきます(^p^)




食後に道の駅周辺を少しだけ散策



次はエンゼルラインへ行く予定が、山頂付近が何故か通行止めとの情報だったので、
諦めて三方五湖レインボーラインを目指すことに(^^;

その後しばらく山間部を走ったら、綺麗な日本海が!



景色を期待しつつレインボーラインへ

ところが頂上駐車場が混んでいるとの理由で、通行規制がかかっていて、しばらく料金所手前で待機することに…(^^;



料金所で駐車場に止めれないかもしれないと言われたけど、何カ所か空いていて何とか止めれた



前回来たときは天気悪くて上まで上がらなかったので、今回初めて頂上へ



高所恐怖症なのでリフトでなく、ケーブルカーに乗って(^p^)



頂上の景色凄くいい!







恋人の聖地多すぎ(´Д`)



土砂崩れが…



ケーブルカーで降りてきたらデザートタイム



途中寄り道しつつレインボーラインを後に



次に敦賀の赤レンガ倉庫へ

正直期待してたほどではなかったかな…






最後に、しおかぜラインへ









東尋坊などへも行きたかったけど時間の都合上、今回はここまで

しおかぜラインも越前の方までは走らず、途中で引き返して帰路へ



今年のGWは鳥取と福井へ行けて、中々充実した連休になりました(^^)/
Posted at 2018/05/06 21:45:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月02日 イイね!

鳥取へ

鳥取へ待ちに待ったGW!

連休の前半は、ずっと先送りにしていた鳥取砂丘を見たくて鳥取へ行ってきました(^^♪

AM5時に自宅を出発して途中渋滞もあったけど、昼間には鳥取砂丘へ到着



見たことない景色笑

日本じゃないみたい…





丘は足元が滑って思った上に上りにくい(^^;



なんとか上まで

海が凄く綺麗で30分ほどボケーっとしてた



次に歩いてすぐのところにある砂の美術館へ



クオリティ高すぎ笑



見学後は梨ソフト食べて一服(^O^)



砂丘周辺の道路は渋滞がヤバいことに



次に鳥取砂丘から15分ぐらい走って浦富海岸へ



この写真だとわかりずらいけど、海の色がエメラルドグリーン!




気づいたら夕方になってきたので、1日目最後は道の駅 神話の里白うさぎへ





白兎神社へお参り

縁結びのご利益があるとか(^^)






うさぎ焼きというが非常に気になったけど、完売だった…orz



この日は米子市内のホテルへ宿泊


翌日は大山へ

なんかイマイチな天気(^^;





最初の目的地は大山まきばみるくの里



朝からソフトクリーム(^p^)



土産コーナーには白バラグッズというものが・・笑



だんだん天気よくなってきた模様(^^♪



枡水高原スキー場にて



ここから大山環状道路をドライブ

緑が綺麗でテンション上がる(・∀・)



鍵掛峠



イイ感じのストレート



東大山展望駐車場



橋の上に歩道があって歩いている人がいたので自分も



いい眺め~



高い…

スマホ落とさないように撮影(^^;



どこかの展望駐車場




時間が押してきているので、最後に地蔵峠展望駐車場へ寄って倉吉方面へ下ることに…








最後の目的地は青山剛昌ふるさと館(^^)

コナン好きなので笑











コナン通りを少しだけ散歩





自動車学校の名前にまで、コナンの里という表記が!



コナン大橋まで行っておしまい






ここからボチボチ帰路へ…

国道9号で鳥取市方面へ走りつつ、道の駅はわいへ



ご当地ラーメン(?)の牛骨ラーメンをいただきます(・∀・)




同じく9号沿いにある道の駅神話の里白うさぎへ再び寄ってみたけど、うさぎ焼きはやはり売ってない笑




その後は途中まで走って渋滞を避けるため、中国自動車道のPAで夜中まで仮眠

目覚めたら夜通し走ってAM4時に自宅へ




今回は鳥取砂丘目的だったけど、1番満足しているのは大山環状道路だったり

期待以上に楽しかった鳥取ドライブでした(^^)/
Posted at 2018/05/02 20:20:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月02日 イイね!

兵庫へ

兵庫へ3/31(土)

だいぶ暖かくなり、花見シーズン到来!

今年は以前から候補にあった姫路城へ(^^)

せっかくなので他にも色々周りたいと思い、1泊で兵庫へGO


高速道路は各地で渋滞発生

特に京都を抜けるのに時間がかかった(^^;




初めて通る明石海峡大橋



昼過ぎに道の駅あわじへ到着





真下から見ると迫力ある…!



腹ごしらえ(^O^)




次にあわじ花さじきへ



菜の花が見頃を迎えていました

青い海×菜の花の絶景が広がってます












その後、北淡震災記念公園へ立ち寄る



近くに桜の綺麗なポイントを発見




夕暮れになったら海沿いへ

江崎灯台



日が沈むまで淡路サンセットラインを南あわじ方面へドライブ(・∀・)






日が沈んだところでこの日はドライブ終了

淡路SAで休憩

夜景は難しい(^^;



桜がライトアップされてました




休憩後は高速で姫路方面の宿へ向かってはずが、どこかの分岐で間違えたらしく逆方面へ(^^;

仕方なく高速を降りて一般道を走って向かっていたら…

なんと以前お会いしたことのあるみん友さんとバッタリ再会・・!

30分ほど雑談してお別れ

凄い偶然でした笑





翌日は姫路へ

美しい姫路城にご対面!



桜×城もイイネ!






城の中に入るのに1時間待ち…(^^;



城の最上階からの眺め



昼からは神戸へ移動



これが道の駅とか…(^p^)



無駄に広い空間ww



最後に六甲山へ



日没まで一通り走ってみたけど、表六甲ドライブウェイは上りも下りもキツイ…



暗くなったら夜景を見るため今回は摩耶山の展望台へ




こんな感じで今回は終了

天気が良くて、色々と春の景色を楽しめたドライブ旅でした!




Posted at 2018/04/02 21:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月18日 イイね!

御前崎

御前崎3/17(土)

天気がよかったので、久々にアルテッツァで高速を走りたくなり、お隣の静岡へ!

浜岡原子力館を見学





以前から仕組みなどに興味はあったんだけど難しい…





見学後は眠くなってきて駐車場で1時間昼寝(^^;

寝てスッキリしたら海岸線をドライブ






恋人の聖地に立ち寄ります

ボッチで…(^^;

結構キツイ階段…






目的の像を発見

周囲に誰もいなかった

ラッキー!






中々いい感じの雰囲気(・∀・)



御前崎灯台も行く予定だったけど、もう景色に満足したので今回は写真のみ




おしまい



Posted at 2018/03/18 20:43:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10月の備忘録 http://cvw.jp/b/1694446/48062293/
何シテル?   11/02 17:59
ドライブ・旅行・写真撮影が好きです。 見知らぬ土地を散策したり、景色を見たり、ご当地グルメを食べる等…。 当面の目標は、体力のあるうちに、全国各地を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年11月上旬契約→12月18日大安に納車 3型/6MT 8Kmス ...
その他 自転車 その他 自転車
フォルクスワーゲンの折りたたみ自転車【Beetle】 小回りバツグン!
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
初めて自分で購入したクルマ FR+MT +4人乗りという条件で探して最終的にアルテッツ ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
家族から譲り受けた初期型のパッソです。 初のマイカーで約4年乗りました。 お疲れさま。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation