• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おくやん☆彡のブログ一覧

2013年11月04日 イイね!

ALL JAPAN FIAT&ABARTH 500 Meeting 2013(当日)

ALL JAPAN FIAT&ABARTH 500 Meeting 2013(当日)はい!
FIAT&ABARTH 500全国オフ当日を迎えました。

今回は入場車両を1台毎写真に撮るお手伝いを仰せつかりましたので8時前に現地へ。
撮れ高は参加者専用HPにてご確認下さい。

会場の雰囲気等は皆さんのブログに譲るとして飾り付け等、楽しいチンクライフを彷彿とさせる写真を紹介します。

入場待ち~


自作?プレート


小悪魔発見!


ねこさん。




よく特徴があらわれています。


ぴょんっ!



お花


蝶ネクタイ付き。


楽しそうに飛んで!?ます。


ファミコンっぽいカクカクが良いですね!


軍曹発見。




肉!に大行列!
自分は食べられませんでした…



タイ焼き①

タイ焼き②
Posted at 2013/11/04 22:12:47 | コメント(18) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年11月04日 イイね!

ALL JAPAN FIAT&ABARTH 500 Meeting 2013(前日)

ALL JAPAN FIAT&ABARTH 500 Meeting 2013(前日)今年も行ってきましたFIAT&ABARTH 500全国オフ!

早速1日目から~

世間は3連休初日ということで渋滞必至ですね。
前泊予定だけど渋滞にはまりたくないので早めに出発。
多少の渋滞はあったものの順調に浜松に到着。

浜松まで来たのでベタだけどうなぎ食べました!
駅前の関東風うなぎの八百徳さんへ。
やわらかい系で薄めの味付けでした。

そして明日の会場に前乗り。
ではなく会場のスミ出し線引きのお手伝いです。

とりあえず3台集合。
紐の到着を待ちます。

明日ここに300台超のチンクが集まると思うと今から楽しみ!!

日が落ちる前にはなんとか終了~

ホテルにチェックイン後、前夜祭へ突入
地元の新鮮食材のお店です。

談味酒家 ふとっぱら


新鮮食材が美味しくて楽しい前夜祭でした。
あしたは早起きしなきゃなので帰って寝ます。

IRAS Yomeさんに可愛いストラップ頂きました!
そのほかも一緒に


Posted at 2013/11/04 21:45:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年09月29日 イイね!

予定変更、奥多摩へ

予定変更、奥多摩へ今日は日光へ行く予定でした。
実際途中まで行ったし…
蓮田で朝ごはん食べてる時に何やら通行止めの情報が。
後からわかったのですがトラック同士の大きな事故だったようです。
あと2時間早く家を出てたら巻き込まれてたかも。

高速を降りて下道で日光を目指したのですが案の定混んでて進まないため断念。

デジカメの練習が目的なのでぶっちゃけ場所はどこでもOKということで
急きょ狭山経由奥多摩へ行ってきました。

嫁NEXで撮影
ノーマル




赤のみ強調




こんなのも撮れます



白黒もいいかも



森の中(Toy)


奥多摩湖は良い天気




湖に浮かぶ橋を渡りましたよ
風が冷たくて寒かった。



まだまだ練習が必要ですが操作しやすくて軽いので良いですね!
以下はD50で撮影






Posted at 2013/09/29 00:00:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年09月23日 イイね!

お約束。

お約束。トミカのFIAT500が発売されたので買ってきました~

白と限定カラーの青をGet。



ついでにカーズ・トミカのルイジ2種と藤原豆腐店も



藤原豆腐店トレノには右側にしか文字がない。。。
貼り忘れなのかこれが正常なのか不明。
まぁいいか。

ガンダムカフェのガチャガチャでシャアザクとドムもGetしてました。
Posted at 2013/09/23 19:10:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年09月23日 イイね!

機動力重視。

機動力重視。一眼レフはCanonのD50を使用しています。

が、普通の一眼レフは女性には重く操作も解かり辛いようです。
なので我が家では自分しか一眼レフを使用できる人がいません。

オフ会やサーキットで嫁に撮影してもらう場面がちょくちょくあります。
今まではコンデジで頑張ってましたが動いているものを撮るには限界が。。。

ということで嫁用カメラ導入計画始動。

機動力のあるデジカメを検討することに。
CanonのEOS kissX7iはレンズが重く価格も高めなので却下。
同じCanonでEOS Mもありますが機能が物足りないのと中途半端感がありこれも却下。
Canon以外で検討です。

ミラーレスの火付け役OLYMPUS PENはどうでしょう。
性能・機能は問題なしですが重量と価格で検討から外すことに。

重量・価格・操作性を重視した結果、最近新型が発売され価格が下がってきたSONYのミラーレスに決定!

NEX-5RL(パワーズームキット)



D50とは比べ物にならないくらい進化してますね~
なかなか面白そう。

軽いしローアングル&ハイアングル撮影に対応していています。
しかもWiFiで写真を送信できます!

あくまで嫁のメイン機として導入したのでお洒落にコーディネート
バッテリーの持ちが悪いみたいなので予備バッテリは準備要かな。

Posted at 2013/09/23 18:25:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

2013年2月赤い蠍がイタリアからやってきました。 4気筒ターボです。 3回目の乗り換えにてようやく!?普通のエンジン車です。 FD3S→BL5→FI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コンバーチブル研究所 NDロードスター用幌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 15:09:35
フロントガラスプロテクションフィルム施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 20:11:42
マツダ純正とKyostar バッテリートレーやステー関連 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 21:54:09

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
Blu Podioの595納車されました
アバルト 124スパイダー 124スパイダー (アバルト 124スパイダー)
初の幌車です。 積極的にオープンで!
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
赤レヴォきました~ 長距離快速仕様なのであまり弄りません。 自転車乗せていろんなとこに ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
RX-7からLEGACY tuned by STI(2005)ときてFIAT500 Tw ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation