• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甘兎のブログ一覧

2024年04月27日 イイね!

お茶目な相棒

お茶目な相棒街中でも田舎でも風景に溶け込む
可愛らしいクルマだと思います
21 や 33 に比べるとプレーンな印象なので
弄り方次第でいろんなジャンルに変幻しそうです
Posted at 2024/04/27 08:15:22 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年03月13日 イイね!

ディラーは 洗車屋 じゃない!

感情が込み上げて
少々 言葉遣いが悪くなっていますが
どうかお許しください



とある
T系( 直営店ではない )ディラーでの話



ぶっちゃけ
" 洗車屋 のように思っているヤツ が多い



点検( 法定点検 など ) に付属する洗車で
本格的にやってもらえるものだと思ってるのか
平然と汚いクルマを持ってくるな!
( 明らかに数ヶ月は放置されてると思う )


炎上 袋叩き 覚悟で
はっきり言わせてもらう

ほぼ全車 年寄り と 女性 が所有者






洗車スポンジ で擦っても落ちない
こびり付いた 雨垂れ , 雨染み , 水垢









長期間放置され
固着した虫の死骸



元の色がわからないほど
真っ黒なホイール









砂 , ペットの毛 , 埃だらけの
マット や シート







ゴミ箱から溢れ出し
車内に散乱したゴミ


なかには
家庭ゴミを袋に詰めて
持ち込む強者までいる始末


*画像のようなクルマは一部ではなく
企業取材で一週間 見学させてもらったが
綺麗にしているクルマは1 / 150 といったところ





週末や祝日となると
混雑するのはわかっているのに
手洗い洗車 や ボディコーティング( 手塗り )を
言う奴が増える

それも
ミニバン( 1BOX ) & SUV系 が大多数
( 来店数 100台近くに 40台以上 )


わざわざ
家族全員の休みに合わせる必要があるか?


" 綺麗にしてもらって遊びに行こう なんて
安易に考えるな


たった 3〜4人の 洗車スタッフ が
15分程度で仕上げられるわけがないだろ!
( 預かり時間 の大半は整備に費やされてしまう )


にも関わらず
" 予定があるから早くしてくれ
" 丁寧に綺麗に仕上げろ と言う奴もいて
正直ムカつく (怒)💢


いつから
ディラー は 洗車屋 になったんだ?
( 昔は 機械洗車 が主流だったはずだが )


それが仕事でしょ! と言うかもしれないが
限度というものがあるだろ!


お金を払ってるんだから というのも
1,000円 、2,000円 程度で調子にのるな!


車種にもよるが
10,000円近くかかるような作業内容で
スタンドなどに同じこと言ったらブッ飛ばされるゾ



ちっとは自分でも手入れしろよ


" 子供がいるから 忙しいから 
はぁ? 寝言は寝て言え!!


僕のまわり( みん友さん 含め )の人たちは
そんなの関係なく ちゃんとしてるぞ
( 子供も それを見てるから しっかりしてる )


だから
出来ないなんて言わせない



あんたらのせいで
僕らの待ち時間が長くなって迷惑なんだよ!💢







ディラー側 にも はっきり言いたい


元々は 機械洗車 が基本だったはず


予約状況を確認もせず
手洗い や コーティング を勧めるのはやめろ!


台数は増えてるのに
スタッフの人員を増やさないのか!?


ただでさえ
洗車待ちのクルマが多いのに
軽々しく 飛び込みで 引き受ける 営業マン


お客様に
状況をお伝えすることもできないのか?


お客様は喜ぶかもしれないが
それは ただの自己満足
現場の彼らにとっては余計なこと



そんなに
サービスしたければ
自身も 洗車スタッフ を手伝えよ!



スタッフに対する偉そうな態度を見てると
すごく腹が立つ 💢






* 清掃に邪魔になる荷物は下ろす

* マットの砂は 軽くでいいから叩いておく

* 大きなゴミは自宅で処分する
( 使用済みマスクの放置 感染させる気か? )


* 時間の余裕( 順番を守る )を持って来る
 予約時間を遅刻なんていうのは 以ての外
 引き渡し時間を無視して 早くしろと言うのは
 言語道断 !!💢







オーナーとして
最低限のことはしよう


我々は偉いわけでも何でもない


" 利用してやっている から
" 利用させてもらっている に意識を変えよ


利用してるのは自分だけではない
多くの人が訪れていることを考えてくれ





愛車を大事にされている
みんカラ ユーザーさん には
関係ない話ですが

このことが ずっと心に溜まっていて
ブログにて語らせていただきました




Posted at 2024/05/30 11:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月29日 イイね!

喜助の宿



3月4日
愛媛県 松山市にある
中四国最大級のアミューズメント施設
「 キスケBOX 」内に 宿泊施設 が誕生しました

場所は JR松山駅 の すぐ目の前





その名は
「喜助 ( きすけ ) の宿」

残念ながら
現時点では 男性専用 となっています


1泊1名様 素泊まりで 3,300円(税込)〜
チェックインは 15:00〜23:00 です



省人化された受付機
感染対策もバッチリです

ネット予約しておくと
入室までスムーズに進みます




制限時間内ですが
ウェルカムドリンク が飲み放題

愛媛ということで
みかん と しまなみレモン を使った
サワー がおススメです





従来の
カプセルホテルのイメージとは全く違う
木を使った暖かみのある空間



内部も圧迫感はなく
コンセント類は 各ルームに配備
34型テレビでゆったりと視聴できます


ガイドブックには載ってない
従業員お勧めのお店が掲示されていました




そして
同施設内には温泉もあって
宿泊者は使い放題( 営業時間内 )です



サウナ神社
健康長寿に御利益があるとか(笑)




コワーキングスペースや
リラクゼーションコーナーもあり
10000冊のコミックも読み放題






ここ 「 伊予の湯治場 喜助の湯 」は

日本最大級の温浴情報サイト
「 ニフティ温泉 」
サウナランキング2024 で
2年連続 全国第1位 を受賞しました




浴施設内には
日本初の 鬼サウナ小屋 があり

地元産 の
菊間瓦製 「鬼丸」と「鬼玉」を使用した
110℃ 超高温サウナ の 「炎 ほむら」 と
90℃ 高温サウナ 「蒼 あお 」 を楽しめます
( 女湯には 「ミストサウナ 」があります )



ボーリング場
カラオケ ,ビリヤード, ボルダリング
トランポリン, ダーツ ,ガンシューティングなど
遊べる施設もいっぱいあります
( もう一つの ラウンドワン みたいなものですね )



クレーンゲームコーナー


何と パチスロ店まであったりします(笑)






食事についても ご心配無用
マックなど ファストフードや
地元食材を使った料理を味わうことも
できます



松山のうどん店といえば「 かめや 」

ソウルフード「鍋焼きうどん」


甘い出汁の「肉うどん」もおススメです







施設内でも一日楽しめますが
路面電車の駅が目の前にあるので
道後温泉や繁華街に行くなんてことも
できちゃいます

( 道後温泉 本館 の 保存工事 は7月に完了 )



クルマでお越しであれば
宿泊者は隣接の立体駐車場が24時間無料と
超お得になっています




サイクリストにも
配慮は抜かりはありません
鍵付きの収容ボックスや洗い場も完備







その拠点となるであろう
JR松山駅 と その周辺 は再開発中です



( 駅舎は秋頃に完成予定 )

高松駅( 香川県 ) のような
煌びやかさはありませんが


「 長屋門 」をイメージした
黒を基調としたモダンな駅舎に
生まれ変わろうとしています




もし
出張 や 旅行などで
ぶらっと松山に来られたとき
宿代を節約したいなぁ と思われたら
参考にしてみて下さいね
(^ω^)
Posted at 2024/04/16 06:15:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年02月26日 イイね!

松山外環状道路 さらに延伸

松山外環状道路 さらに延伸
愛媛県 松山市内を
放射線状に貫く 国道11号 , 33号 , 56号を繋ぎ
松山空港 と 松山港 を結ぶ地域高規格道路



2月24日
余戸南IC 〜 東垣生IC 間が開通
ついに 松山空港 のそばまで繋がりました
( 画像は 東垣生IC入口 から 松山IC 方面 )


正確には
松山空港IC まで延伸されるのですが

実質 空港までの所要時間は変わらないので
双方 利用されるのではないかと思います
( 東垣生IC 〜 松山空港IC 間の完成時期は未定 )





( 暫定2車線 将来的に4車線化 の予定 )



( 国道56号 の上を通過中 )



( 余戸南IC と接続 松山IC & 井門IC へ続く )





この道路は 自動車専用道路 で
松山自動車道 " 松山IC まで直結のため

飛行機で 松山 に降り立ち
レンタカー を借りて
さらっと 東予 や 南予方面 へなんてことも
簡単にできちゃいそうですね
( 高速リムジンバス の計画もあるとか )




物流関係の方 にとっても
渋滞する市内を避けて各方面に輸送できる
便利な道路として活用できそうです




だけど
国道11号 方面は未着工
僕が生きている間にはできるのだろうか(苦笑)
( ̄▽ ̄;)
Posted at 2024/02/26 22:29:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月01日 イイね!

新年のご挨拶

新年のご挨拶新年 明けましておめでとうございます


昨年はいつもにも増して忙しい年でしたが
プライベートな時間も取れるようになってきました


本年度は
もっと自分の時間を大事にしていきたいと思います


先ずは
グループ活動に積極的に参加していくことですね




みんカラ を通じ お付き合い頂きました皆様
本年もどうぞ宜しくお願い致します
m(_ _)m


年明け早々
久しぶりにお酒を飲んだら
初日の出 を見損ねてしまいました (苦笑)
( ̄▽ ̄;)

Posted at 2024/01/01 17:41:40 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@クレダン★たかちゃん さん

そうです
処置室が広がることにより
大災害時の医療活動のキャパシティが
アップしました

悲しいことに
公の目に公開されることになったのは
あの地下鉄の事件でした」
何シテル?   08/23 20:34
つあらーえっくす 改め 甘兎(あまうさ) と申します ラパン を通じて 多くのみん友 さん達と出会い 楽しませていただいております チェイサー(100系...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) ウォッシャーノズル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 15:06:07
MKE Market ( エムケーイーマーケット ) 運転 下手 ごめんね 耐水マグネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 08:37:05
うさのわ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 17:10:20

愛車一覧

スズキ アルトラパン ティッピー (スズキ アルトラパン)
我が家に うさちゃんがやって来ました 赤耳が生えてきたので ティッピー( 白うさぎ ...
トヨタ チェイサー Falcon (トヨタ チェイサー)
エレガントスポーツを目指してます トヨタ チェイサー ツアラーS 2.5L ...
日産 サニー 日産 サニー
遊び車を探していたとき 驚きのバーゲンプライスに 思わず購入 車体 、 内装 共に極上 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
当時 スキーに行くのが流行り レガシィも大人気だったため 自分も . . . と購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation