
本日、ニッサンで
コンサルトを掛けてきました。
車種はキューブZ11です。
御存知の方も多いと思いますが、ネットで検索するとマーチ、キューブのタイミングチェーンの伸びでのトラブル結構出てるみたいです。ニッサンのHPで車体番号確認するとサービスキャンペーンの対象車種が確認できました。直ぐさま近くのニッサンへ電話しました。
自分「すいませ~んキューブのタイミングチェーンの伸びでサービスキャンペーンの対象車輌みたいなんですが、見て貰えますか?」
ニッサン担当者「何で?」
自分「いや~キャンペー中だし、もしかしたら伸びてるかもしれないじゃ無いですか?」
ニッサン担当者「じゃあエンジンチェックランプ点灯してるんですか?」
自分「点灯はしてませんかが・・・」
ニッサン担当者「じゃ何で伸びてると思うのですか?何の根拠で?」
自分
「車屋の感!」
ニッサン担当者「ま~じゃ~持ってきて頂ければコンサルト掛けて見ますが、オイル管理が悪かったりした場合は、伸びてても無償交換は認めませんよ」←ちょいキレぎみ。
イチローニッサンへ
自分「電話で話したキューブのタイミングチェーンの伸びで車持って来たんッスけど」
ニッサン担当者「じゃあ少々お待ち下さい」
自分「一緒にモニター見てもイイっすか?」
すると写真のような画面で赤く丸の付いた部分がアイドリング時で【-5度】でした。正常だと0度
2000rpmまで回転上げると進角します。可変のソレノイドは異常無さそうです。
ん?ん?ん?
自分「あんちゃんよ
-5度っておかしかね~かい?」
ニッサン担当者 ポソっと「
チェーン伸びてますね」
自分「
え?今なんて言ったのかな~?聞こえなかったけど」
ニッサン担当者
「チェーンの伸びてます無償で交換いたします。」
その後、担当者がオイル管理も確認しましたが全くエンジン内部も綺麗な状態を確認しめでたく無償交換して貰える事になりました。 さすがニッサン大好きだぜ~。
ちなみに実費だと担当者曰く10万~13万円位は掛かるそうです。
大体エンジンチェックランプが点灯して車を持ち込む人が大半の為、このようなやりとりになってしまったとか・・・エンジンチェックランプが付いた車輌は-10度位は遅角してるそうです。酷い車輌だと-40度ってのも有ったそうです。
このブログを書いた目的は
サービスキャンペーンが平成25年8月末日で終わってしまいますので、同車種を乗っている方への情報提供を目的としています。キューブ、マーチを乗られている方、ニッサンHPで確認し該当車輌でしたら
お近くのニッサンへ
きっと笑顔で親切丁寧な対応で優秀なメカニックがコンサルトを掛けてくれると思います。
LS-Jさん本当に有り難う。
オイル交換は、真面目にしないと痛い目に合うよって話でした。
ブログ一覧 |
仕事 | 日記
Posted at
2013/07/05 18:04:18