• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イエローマン86のブログ一覧

2014年04月13日 イイね!

仕事頑張って行った甲斐あったよGTCC 

仕事頑張って行った甲斐あったよGTCC まずは雪の為2/9延期で昨日開催になったGTCC 主催者様、エントリーされた方々、サポーターの方々お疲れ様でした。私的に多忙な毎日を送っておりましたので、一時は参加辞退をしましたがO熊氏の誘いも有って頑張って出場致しました。結果から申し上げますと、クラス2位で目標でした自己ベスト更新の4秒517まだまだN2Sクラスとしては決して誉められるタイムでは有りませんが、あの気温でのタイムに自分としては満足しております。



去年の祭りが不発に終わったので冷静に考え出来る限りの事をして望みました。
ブレーキ、ホイール、リヤのバネを変え全てが良い方向へ行っての結果だと思います。
当社のサポーターがヘッポコなんちゃってメカニックのかみさんだけで心配でしたが
当日アドバイスをして頂いた方々には感謝しております。

朝のドラミで一発目のフリー走行なら気温がまだ上がらないから良いタイムが期待できるかもって話でしたが、様子見で走って5秒フラット。ダンロップ進入と最終がオーバー気味なので その辺を何とかすれば予選で4秒台は入るなっと思ってフリー走行後のタイヤ圧見たら2.3k位まで上がってた。タイヤ圧を調整しリヤウイング角度付けてショックを4段から5段へ変更し予選を走りました。
結果失敗5秒2

決勝は、ショックの段数を5から4へ戻して楽しむ事だけ考えて走ろうと思いました。
出走前パドック待機中オヤマ~の親方が来て、「タイム出したければこれ貼んな♪」と

オレンジプランニング 黄色い車なのになぜかオレンジ?プランニング 










決勝の結果
久々に接近戦でのバトル最後までよみちゃんEGを抜く事は出来ませんでしが楽し走行でした。

走行後にオヤマの大将にタイムアップの報告ともっと早く走りたいからもう一枚欲しいと言ったら
「2枚目からは有料です」って右手が出てきたwwwステキすぎる。


次回までの課題
キャブレター最後の走行になりました。I/Jにすれば、おそらくコーナー立ち上がりが良くなってスレートも少しは伸びてくれると思います。(裏ストレートで160kじゃあ話にならない)マフラーも自作ではなくちゃんと抜けの良い物を考えないといけないのかも知れません。リヤキャンバーも検討中。

疲れましたが本当本当にに楽しい充実した一日でした。
Posted at 2014/04/13 17:19:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | レース | 日記
2014年02月08日 イイね!

GTCC参加の皆様、本当にごめんなさい。

GTCC参加の皆様、本当にごめんなさい。



←雪男は、こいつと思われます。
Posted at 2014/02/08 14:06:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記
2013年09月24日 イイね!

アイドラーズ第3戦&Gr.A+車輌の解体作業

主催者様、アイドラーズスタッフの方々、参加の皆様、サポートの皆様お疲れさまでした。

結果は予選総合12位クラス9位とパットしない順位。タイムもベストタイム0.4秒遅れの7秒429


決勝は、スタートで前車りぃ~だぁ~号とKMS号(息子さん)をパスし1コーナーへ順位を2つ上げる。
しかし3周目の裏直で、りぃ~だぁ~号に並ばれ最終コーナーでパスされる。

4周目に入りスタートでパスしたKMS号も直ぐ後ろプレッシャーに負けダンロップで
大きくオーバーステアを出してしまい80R芝生ショートカットし戦線離脱。。。
気持ちが切れピットイン(レース終了)

でも一日楽しかったからOKネ!

ミウラさんご馳走さまでした。うまかったです。りぃ~だぁ~は、やっぱ速かったです。。


帰って来て早々解体作業ミッション&デフetc.降ろし

裏からN2S引っ張り出してきて祭りの準備に取りかかります。


11月のもてぎは欠席です。
来年のGr.A+は5Vノーマルエンジンインジェクション仕様かな~
Posted at 2013/09/24 18:42:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記
2013年08月04日 イイね!

AE86富士N2決戦行ってきました。

AE86富士N2決戦行ってきました。只今、無事に帰宅致しました。

参加されたドライバーの皆様、応援に来られた方々
大変お疲れ様で御座いました。

レース内容は、見応えのあるバトルでした。

詳しくはホットバージョンのDVDをご覧下さい。

Posted at 2013/08/04 19:49:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース | 日記
2013年06月05日 イイね!

アイドラーズ第二戦

アイドラーズ第二戦行ってきましたアイドラーズ第二戦


自分にとっては、初のGr.A+参戦(本当は前に1回だけ出た)
週間予報では雨も少し心配されたが当日は熱い位のドライ


ハチロククラスは、AクラスとA+クラス合わせて13台



今回はロードスター混走、予選では なかなかクリアが取れず皆さんもタイム伸び悩んでいる様子

予選結果 7秒390がやっと13台中8位 2週間前のテスト走行でも7秒1は出ていたので、6秒台目指していただけに少し残念なタイム。


決勝までに足回りのセッティングを少し変更しフロント5mm車高下げリヤダンパー減衰3→4へ
キャブのジェットも155から150へ絞り決勝に臨んだ。


8番グリッドからのスタートで、そのまま8番手で1コーナーヘ。スタートダッシュに成功したミウラさんが、りぃ~だぁ~号と山ハチさんをパスして7番手から5番手へ ミウラさん、りぃ~だぁ~、山ハチさん自分と一団子。しかし5週目の1コーナーで大きいオーバーステアーを出してしまい戦線離脱。
油圧も少し心配でしたので、その後は8500rpmシフトから8000rpmシフトへ。
その後、8周回目辺りから後方走っていた まつざみんぐ号とからみサイドバイサイド&ホイールtoホイールだったが無事に8番手を死守しチェッカー。決勝ベストタイム7秒061



走り終わっての反省点と課題

【課題】
同じGr.A+の車両と走って初めて判った事、単独走行では気にならなかった
ヘアピン立ち上がりが悪すぎ。ファイナルで誤魔化すか、キャブの口径を考え直すか。

【反省】
Gr.A+ではルーキーなのに常連面で諸先輩方に挨拶に行かなかった事、大変失礼しました。



9月までに出来る限りの事をやって少しでも諸先輩方と絡めるように頑張ります。
Posted at 2013/06/05 19:49:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

筑波N2S車両とGr.A+車両を所有しております。 今年2013年からアイドラーズGr.A+に参戦します。 Gr.A+で色んなサーキットを走ってみた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 筑波N2S車輌 (トヨタ カローラレビン)
筑波N2S仕様 <ボディ> 61年式AE85改AE86 トレノ改レビン後期改前期 ...
トヨタ カローラレビン Gr.Aマイナス レビン (トヨタ カローラレビン)
Gr.Aプラス仕様
日産 サニー ビッグゲートサニー (日産 サニー)
TS仕様 お嫁に行っちゃいました。。。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation