• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イエローマン86のブログ一覧

2017年03月22日 イイね!

新たな純正ピストン流用

久しぶりの更新です。


今日は、ピストンのお話です。
私がネット検索では引っかからなかった2ZZピストンを4AGへ流用
もう既にやっている人が居るかは不明。


ご存じの方も多いと思いますが92後期(純正STD)は既に廃盤って事で以前から少し興味有った純正ピストンが2ZZピストン  まあ↓こんな感じ



事前情報

ボア 82mm

ピン径 20mm

コンプレッションハイト 31.1mm~31.2mm ??

ピンオフ 0.6mm

4V用

圧縮比 11.5:1


さすがに4AGと3Sの後継者モデルエンジンって言われているだけ有って数字だけ見るとイイ感じだね。





まずは体重測定92後期ピストンから 315.7g (一部無くなっている部分有るので実際はもっと重いかも)






続いて2ZZピストン  332.3g



81mmと82mmの差も有るので、まあまあですかね。







次に思ったより残念だったのはトップ容積92後期ピストンと大差無し。(当社調べ)






そして一番残念だったのが コンロッド幅 上92後期 下2ZZ





このままだとコンロッドとドッキング出来ません。








しかし当社の機械加工(一般的にはベルトサンダーと言うらしい)で難無くクリア 



OKね 見事に合体!!  ついでだから何時もはやらない重量合わせもここでやっちゃったよ。





そしてずっと気がつかないふりしてたけどEXのバルブリセス、机の上の理論でも当たる事が判ったので位置が悪いって言うか、浅いって言うかで、仕方なく削りました。




これ見て判ると思うけど、事前情報だけで素人が何とかなる様な代物では無いって言う事ですな。
82mmの開いてる要らないブロックが有って、金を掛けたくない。。。そして『根気』のあるプライベーターにはイイのかもしれない?そうでも無いかもしれない??




耐久性は、今後のお楽しみ!!




この場に及んで組むか組まないか検討中www







Posted at 2017/03/22 20:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | 日記

プロフィール

筑波N2S車両とGr.A+車両を所有しております。 今年2013年からアイドラーズGr.A+に参戦します。 Gr.A+で色んなサーキットを走ってみた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021 22232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 筑波N2S車輌 (トヨタ カローラレビン)
筑波N2S仕様 <ボディ> 61年式AE85改AE86 トレノ改レビン後期改前期 ...
トヨタ カローラレビン Gr.Aマイナス レビン (トヨタ カローラレビン)
Gr.Aプラス仕様
日産 サニー ビッグゲートサニー (日産 サニー)
TS仕様 お嫁に行っちゃいました。。。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation