2006年07月19日
仕事の話でスミマセン。
今日は先週から作成している資料を室長(常務)に説明、明日は社長への説明です。
今年は会社の業績も今のところ順調なので比較的平穏な内容なのですが、いかんせん社内の他部署からの情報の集合なので、中身を理解していないと説明できない、というところが大変なのです。
しかも興味の大部分を占める事業部からの情報は昨晩届いたばかり…
今日出社してからまとめ切ることができるでしょうか、時間との勝負ですね。
せいぜい頑張ります。
さてそれが終わると夏休み…にはまだ入れません。
月末には社内選抜研修の修了発表会があるのです。
まだなぁんにも準備してません。マジヤバイです。
大体、受けたからって特に査定が良くなるわけでもなさそうなこの選抜研修、ただ忙しくなるだけなんですよね…
迷惑な話です。他部署の仲間ができたのは有難いですが。
半分グチ? 聞いていただき感謝!です。(_ _)
Posted at 2006/07/19 05:45:37 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年07月16日
昨日、イクスピアリまでピクサー映画「カーズ」を観に行ってきました。
車好きの息子ははしゃぎまくっていました。
うちの息子、「暗い」のと「大きな音」が大の苦手なので、ホントこういう映画をやってくれて助かりました。
これで「映画」がどんなものか怖がらせることなくインプットさせることができました。
画もストーリーもとても良かったですよ。
あいにく66号線はワシントンDC近くしか走ったことがないのですが、ヨセミテ国立公園に行くときとかああいう田舎道を通ったりしているので、舞台設定や情緒?みたいなものもよくわかりました。
またアメリカ行きたいなぁ。
それはともかく、映画の本編が終わったあとのことです。
例によってスタッフロールが流れるときに、いつもならNGカット集みたいなものが多いのですが、カーズでは「トイストーリー」「モンスターズ・インク」「バグズ・ライフ」のカーズ版(バズなどの出演者が全部「車」になっている)が流れました。
「いつものパロディだろう」としばらく楽しんで見ていましたが、そのうち「この声優いつも出ているな、出演料ケチってる」みたいな台詞のあと、画の横に "DEDICATED TO JOE RANFT" の文字が。
そうです、パロディに見せかけていましたが、すべて昨年亡くなったジョー・ランフトのための演出だったのです。
息子とだべって観ていたのですが、つい居住まいを正してしまいました。
面白いです、ぜひお勧めします。
Posted at 2006/07/16 08:21:25 | |
トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2006年07月09日
久しぶりのブログです。
昨日、義妹の家に遊びに行く途中で4000キロ到達しました。
家に出る時に3999だったので一応撮っておきましたが、信号待ちで到達して撮ることができました(^ ^)V
近いとはいえ、義妹の家に着いた時には4001に… あぶなかった。
最近ゴルフに行っていないのでペースが落ちています。
Posted at 2006/07/09 04:29:53 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2006年06月21日

店内が圏外だったので帰宅後に書いてます。
サッカー観戦の帰り道、ようやく念願の天下一品に来れました!
お味は… ううむ、こってりスープということで期待したイメージとは少し違うな…どちらかというとあっさり。たぶん味噌を入れると良かったのかも。

Posted at 2006/06/21 23:04:34 | |
トラックバック(0) | モブログ
2006年06月21日
前半35分にディエゴのヘディングで先制!
ここまでほぼ完全に試合を支配しています。

Posted at 2006/06/21 19:47:41 | |
トラックバック(0) | 日記