• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月02日

タラタラ長文)松本観光ワクワク^ ^ 下調べ&計画中〜

タラタラ長文)松本観光ワクワク^ ^ 下調べ&計画中〜 あと半月後くらいに2人で長野に向かうのですが、旅行としては私が細かい計画を担当しています。
細かいかは、ちょっと分からないですが(笑)計画担当です(`・ω・´)!

以下かなりダラダラと語ります(笑)飛ばし読んで全然オッケーです。

半月ほど前に松本あたりの特集をテレビでやっていました!いろいろ!趣のある通りが…あったりなかったり…(録画は有るが、まだ全部見れてない;)

もちろん松本城も気になります!

時間の許す限り回りたいのですが…。


一応金曜に私がダブルワークをしたあと(最近気付いたwたまにしか無いのに;;)、神奈川の横浜にあるグラージオあたりに深夜に乗り込み(笑)早朝まで仮眠して、土曜日の朝グラージオに寄り、長野へ〜。

出来る限り松本城あたりを観光して、近くで泊まって日曜日は朝からオフ会です♪

オフが終わったら、ウロウロしないで帰る予定です!





うちのアクア君はグラージオにはとってもお世話になっています♪土曜日はグラージオは忙しそうですが><
寄るのも楽しみです♪素敵なパーツがいっぱい有るので★+°
社長さんも素敵な方ですし!
だいたいいつもグラージオ仕様の86がおいて有るし…w
一年に一回、夏に、グラージオのSHOPに行く、が定着しつつありますが…
とにかく、どこかのブースとかではなくSHOPに行くのは久しぶりですし♪楽しみです^ ^


いろいろ調べていると…。面白いものが有りました!諏訪湖SA!なんとー!温泉が有るんですね!!

ビックリ!なかなか良さそうです♪

女性向けのは狭いので、待つ事も有るみたいですが、男性向けは広いみたいなので、良いのでは!眺めも良いそうですよ〜。

「ハイウェイ温泉諏訪湖」、首都圏から向かって渋滞を抜けた先でホッとひと息ー…いいですねぇ!高速から降りずにいける、SAに隣接した施設のようです。

自分は、帰りとかに寄るのも良いかな?と思っています。

諏訪湖SAは、他にも施設が充実してるみたいですね♪行き帰りの休憩はココ必須かな?(o'ー'o)



松本城は、建築物として、とても魅力的な建物のようです!気になります!
時間が有れば、中を見て歩いてみたいです〜。最終入城の16時半までに入れるかな…?うーん。

あ、塗装やらなんやら、どうも本来の姿では拝めない時期のようですね〜。一部白い幕有りか〜;むむむ

松本城は夜もキレイだそうで♪良いですね、気になります♪

城下町も色々気になるお店がいっぱい!

(美味しいソフトクリーム屋さんがあるみたいですね…写真のソフトクリームはそれかな?)

(なんとなく千葉の成田山に近い風景…。今成田山参道はこんな感じにイメチェン中ですよ♪キレイになってます♪)

私個人的には中町通りが気になるのですが〜!(皆早く閉まっちゃうので外から眺めるだけになるかも;;)
はかり、漆器、着物、和箪笥、和紙!
日本文化を感じられそうですねぇ!自分の祖父は確か長野県出身で…(ちょっと自信ない/笑)紙を彫刻刀?で切って浴衣の染めの型紙職人をやってたんですが〜、なんだかルーツを垣間見れそう…(艸д゚*){おじいちゃーん)

たぶん見てもワァワァ騒ぐだけなんですが〜wwwwww
-------------------------

-------------------------
和菓子のお店もいっぱい有るんですよね(*´∀`*)!そばも美味しいんですよね!

温泉も有るんですよねっ!!

どうしましょう!時間が足りません…(ノД`)

お土産買うのは諏訪湖SAか松本駅周辺か、オフ会会場かな?(美味しい和菓子を家族にあげたいかな〜♪)

オフ会会場よりちょっと(?)だけ北に松本城&城下町とか有りますよ〜(*≧∀≦*)朝頑張ればオフ会前に松本城回れます…入城開始の8:30から回って50分くらい見て会場まで約40分…会場10時受付開始…わぁピッタリ!誰も行かないですか、そうですか!(笑)
計算したらピッタリすぎて余裕が無いので却下されました♪まぁ城下町なら焦らなくても回れるでしょうが

きっと朝は会場近くのオートバックスに寄ってます♪最終日はオフ会に集中です♪


色々楽しみです^ ^

行く前にワァワァ騒いでたけど、結局何も回れなかった、ってならないように、もうちょっと時間とか考えないとなぁ…><

楽しんできたいと思います♪
今日は時間があって、タラタラと書いてしまいました〜。長〜い;
長々見ていただき本当にありがとうございます♪
ブログ一覧
Posted at 2013/09/02 13:13:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2013年9月2日 20:50
こんばんは!初コメ失礼します。

ウチも長野オフに参加しようと思っています。
が、嫁の仕事の都合で前泊は無理なので後泊になりそうです。
ところで、松本城いいですよね~!
ウチは後泊なのでオフ後諏訪湖の畔で一泊して翌日に
ビーナスラインでも行こうか?八ヶ岳のロープウェーに乗ろうか?
お天気が悪ければ松本城にしようか?などと考えてます。

この時期のビーナスラインはススキが綺麗ですし、空気も
済んでくるので運が良ければ富士山も見れるのでイイかもですよ。
もし、参考になればと思いまして・・・・
長野オフでお会いした時もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年9月3日 1:00
こいちGさん、お世話になっております(^.^)
またお会い出来ますかね〜楽しみです。

そして、素敵なお話をありがとうございます(*≧∀≦*)!ビーナスラインもロープウェーも、良いですね〜!
岩手オフ後に寄った塩原のハンターマウンテンを思い出します。ゆりを眺めながらロープウェイ…のはずが!今年は例年より遅かったのでユリが少ししかなく…プチ登山してみたのでした!それも楽しかったですが♪

なかなか情報集められなかったので、非常に助かります♪
台風もあったりしますし、お天気が心配ですね><
ビーナスラインの情景、想像しただけで素敵です!良いですね〜。
いくつか案を持って行こうと思います(*≧∀≦*)♪

ぜひぜひ今後とも仲良くしてください。よろしくお願いします。^ ^
2013年9月2日 22:19
前泊して観光、いいですね~(ノ´∀`*)ノシ
朝早めに出て日帰りの予定なんだけど、読んでたら私達も観光したくなりました~♪

松本城…蕎麦…馬刺!!(笑)

トンボ玉作ったのは白馬だったかなぁ…?

いいトコですよね~長野!!
楽しみです♪ヽ(´▽`)/

コメントへの返答
2013年9月4日 1:46
トンボ玉作り、ビーナスラインに体験できる所があるみたいですよ(*>∀<*艸)

馬刺は、調べたら、馬刺しを食べてるから長野県民は長生きだって出て来た…
真偽は「?」ですが、美味しくて身体にいいんだろうなぁ^ ^♪♪

観光も兼ねると、楽しいと思いまーす!オマケで寄るなら、ビーナスライン(受け売り;)や諏訪湖SAとかは楽しめそう!?かな?と思います♪
2013年9月3日 1:52
国宝松本城は自分も1年前に行きましたが、
メチャ良かったですよ。

時間があれば是非天守閣も行ってみてくださいね。
コメントへの返答
2013年9月4日 1:55
ま〜しゃんさんも行かれたんですね。

是非行ってみたいです。

プロフィール

「Yahoo IDでしかログイン出来なくなる春以降、Yahoo ID連携していなかった方の今までの投稿は維持されるが更新はされなくなるのか、データ・存在が消されてしまうのか心配です。せめてデータ保持、また、連絡先メアドなどから後でYahoo連携出来るようにするなどの措置が欲しいです」
何シテル?   01/15 01:47
@秋風と書いて(あきかぜ)です。 TOYOTAアクア がメインのE-styleに所属。(一応) 旦那が黄色×黒のアクアに乗ってます*\(^o^)/* 2人で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリウス放火されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 13:08:26
ヘルメットスピーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/16 23:44:13
アクア長野オフ チロルの森 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/19 17:26:46

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
スバル プレオバン、後期型に乗っています。 オプションを最大限に削った、 マニュアルの ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
みんカラname『SHOCKER』の車です。 こちら関係のオフには何度か 同行させてい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation