
あと半月後くらいに2人で長野に向かうのですが、旅行としては私が細かい計画を担当しています。
細かいかは、ちょっと分からないですが(笑)計画担当です(`・ω・´)!
以下かなりダラダラと語ります(笑)飛ばし読んで全然オッケーです。
半月ほど前に松本あたりの特集をテレビでやっていました!いろいろ!趣のある通りが…あったりなかったり…(録画は有るが、まだ全部見れてない;)
もちろん松本城も気になります!
時間の許す限り回りたいのですが…。
一応金曜に私がダブルワークをしたあと(最近気付いたwたまにしか無いのに;;)、神奈川の横浜にあるグラージオあたりに深夜に乗り込み(笑)早朝まで仮眠して、土曜日の朝グラージオに寄り、長野へ〜。
出来る限り松本城あたりを観光して、近くで泊まって日曜日は朝からオフ会です♪
オフが終わったら、ウロウロしないで帰る予定です!
うちのアクア君はグラージオにはとってもお世話になっています♪土曜日はグラージオは忙しそうですが><
寄るのも楽しみです♪素敵なパーツがいっぱい有るので★+°
社長さんも素敵な方ですし!
だいたいいつもグラージオ仕様の86がおいて有るし…w
一年に一回、夏に、グラージオのSHOPに行く、が定着しつつありますが…
とにかく、どこかのブースとかではなくSHOPに行くのは久しぶりですし♪楽しみです^ ^
いろいろ調べていると…。面白いものが有りました!諏訪湖SA!なんとー!温泉が有るんですね!!

ビックリ!なかなか良さそうです♪

女性向けのは狭いので、待つ事も有るみたいですが、男性向けは広いみたいなので、良いのでは!眺めも良いそうですよ〜。
「ハイウェイ温泉諏訪湖」、首都圏から向かって渋滞を抜けた先でホッとひと息ー…いいですねぇ!高速から降りずにいける、SAに隣接した施設のようです。
自分は、帰りとかに寄るのも良いかな?と思っています。
諏訪湖SAは、他にも施設が充実してるみたいですね♪行き帰りの休憩はココ必須かな?(o'ー'o)
松本城は、建築物として、とても魅力的な建物のようです!気になります!
時間が有れば、中を見て歩いてみたいです〜。最終入城の16時半までに入れるかな…?うーん。
あ、塗装やらなんやら、どうも本来の姿では拝めない時期のようですね〜。一部白い幕有りか〜;むむむ

松本城は夜もキレイだそうで♪良いですね、気になります♪
城下町も色々気になるお店がいっぱい!

(美味しいソフトクリーム屋さんがあるみたいですね…写真のソフトクリームはそれかな?)

(なんとなく千葉の成田山に近い風景…。今成田山参道はこんな感じにイメチェン中ですよ♪キレイになってます♪)
私個人的には中町通りが気になるのですが〜!(皆早く閉まっちゃうので外から眺めるだけになるかも;;)
はかり、漆器、着物、和箪笥、和紙!
日本文化を感じられそうですねぇ!自分の祖父は確か長野県出身で…(ちょっと自信ない/笑)紙を彫刻刀?で切って浴衣の染めの型紙職人をやってたんですが〜、なんだかルーツを垣間見れそう…(艸д゚*){おじいちゃーん)
たぶん見てもワァワァ騒ぐだけなんですが〜wwwwww
-------------------------

-------------------------
和菓子のお店もいっぱい有るんですよね(*´∀`*)!そばも美味しいんですよね!
温泉も有るんですよねっ!!
どうしましょう!時間が足りません…(ノД`)
お土産買うのは諏訪湖SAか松本駅周辺か、オフ会会場かな?(美味しい和菓子を家族にあげたいかな〜♪)
オフ会会場よりちょっと(?)だけ北に松本城&城下町とか有りますよ〜(*≧∀≦*)朝頑張ればオフ会前に松本城回れます…入城開始の8:30から回って50分くらい見て会場まで約40分…会場10時受付開始…わぁピッタリ!誰も行かないですか、そうですか!(笑)
計算したらピッタリすぎて余裕が無いので却下されました♪まぁ城下町なら焦らなくても回れるでしょうが
きっと朝は会場近くのオートバックスに寄ってます♪最終日はオフ会に集中です♪
色々楽しみです^ ^
行く前にワァワァ騒いでたけど、結局何も回れなかった、ってならないように、もうちょっと時間とか考えないとなぁ…><
楽しんできたいと思います♪
今日は時間があって、タラタラと書いてしまいました〜。長〜い;
長々見ていただき本当にありがとうございます♪
Posted at 2013/09/02 13:13:59 | |
トラックバック(0)